みどりさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

-

2020/11/21


野菜コンテストを前に
街では野良ウサギによる野菜の被害が続出
ウォレスとグルミットはウサギを捕獲する装置を発明し、街の野菜を守ることに成功する
しかし
程なくして街には正体不
>>続きを読む

Daughters(2020年製作の映画)

3.9

2020/11/20


どこを切り取っても絵になるふたりだった〜うつくしい
だけれど
ひりひりと胸が痛む
衣装、映像、音楽、
ところどころおしゃれで
洋画を見ているような

映画館で見たかった、とい
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.9

2020/11/19

偶然にもポパイ12月号を購入したら
彼が表紙で、そして今日お誕生日らしいのです。
ハッピーバースデイ、アダムドライバー。
まだ彼のこと、詳しくないのですが、そんな素敵な日にこの
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

-

2020/11/9
テアトルサンク
テアトル5

相変わらず、必死だけれど
ミニシアターとシネコンを行ったり来たりする日々がなによりもしあわせ。
そんなここ最近です。



75歳、一人暮らしの桃子さ
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

-

2020/11/16


雨の日のエレベーター
ふと残っている香り
「三井くん」
たった一度だけ自分の名前を呼んでくれた彼女のことを思い出す

それからはありとあらゆる手を使い
彼女のことを調べあげ
>>続きを読む

ハニーランド 永遠の谷(2019年製作の映画)

4.1

2020/11/5
メトロ劇場

気にはなっていたものの、自分の予定と相談しつつ、行けないかも…と思っていた矢先、
お客さんが大絶賛されていたのを知り、
これは!となんとか時間を作って見に行ってきまし
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

4.0

2020/11/2
鯖江アレックスシネマ
シネマ6

住んでいるところは違うのですが、
同じ日に、同じような時間に、
同じ映画を見て感想を話し合うという素敵な企画をしてくださった方と、この作品を。
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.1

2020/11/2
メトロ劇場


イリノイ州ロックフォード
かつては栄えていた地方ですが
鉄鋼や石炭などの産業が衰退し、
アメリカの繁栄から取り残された場所にあるという
今ではラストベルト(さびつい
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.8

2020/10/29
鯖江アレックスシネマ
シネマ4


普段映画館に行かない友達から誘われまして。
なんでも最近私が映画の話ばっかりするので気になるとのこと。誘われれば喜んでいくのですが、映画館で見
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

4.0

2020/10/26
シネモンド

地元ではやってくれそうにもなく、
どうしても今年中に見たくて…お隣へ。


最初に
今まで見たドランの作品は3つ
実はまだ全部見れていない
でもこの作品はその3つと
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

2020/10/19
メトロ劇場

成績優秀
勉強一筋
勉強ができるから私たちは特別
そんなふうに思っていた
エイミーとモリーは親友同士


実は遊んでばかりいたはずの同級生たちも
自分たちと遜色なく
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.9

2020/10/18
福井コロナシネマ
シアター9

結婚、出産、そして仕事を辞めて
育児、家事に追われる日々。

時に誰かに閉じ込められているような感覚に陥るジヨン

「疲れているだけ、大丈夫」
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.1

2020/10/17
メトロ劇場

90年代半ば
13歳のスティーヴィーは兄にまったく歯が立たず、彼を見返してやりたいと考えていた
早く大人になりたくて仕方がなかったのだ


そんな時、街のスケートボ
>>続きを読む

ブリット=マリーの幸せなひとりだち(2019年製作の映画)

3.7

2020/10/16

Filmarksをはじめてこの作品が200本目の作品なのだとか!
最初のほうは本当にただclipしただけの、レビューなんて書いていなかったのに、それがこんなにたくさんになって。
>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

3.7

2020/10/11
メトロ劇場

公共図書館で働く図書館員のスチュアートは常連利用者のホームレスに「今夜は帰らない。ここを占拠する」と告げられる。

大寒波の影響で路上で次々と凍死者がでているのに市
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

-

2020/10/9
福井コロナシネマ
シネマ4

心が、洗われるようなボーイズラブ。

エトランゼに出会ったのは何年か前のこと。
この帯に惹かれて購入したことを思い出しました。


たまたま同性が恋愛
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

-

2020/10/5
メトロ劇場

人気子役として活躍する12歳のオーティスは突然感情を爆発させる前科あり無職の父、ジェームズに振り回される日々を送っていた
数年後
若くしてハリウッドのトップスターに上
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

2020/10/6
テアトルサンク
テアトル3

上京し、新宿のショーパブのステージに立ち、女性として生きる凪沙。
育児放棄にあって親から虐待され孤独の中生きてきた一果。


トレンチコートを羽織り、
>>続きを読む

破壊の日(2020年製作の映画)

-

2020/9/24
メトロ劇場

ものすごく疲れていた日に、
1時間もない映画なら見れるのでは?
と予告も内容もキャストも、なにもかも情報を入れずに見に行きました。


結果
いろんな意味で疲れてしま
>>続きを読む

リトル・ジョー(2019年製作の映画)

-

2020/9/28

「幸せになる香り」を放つリトル・ジョー
新種の植物を開発したアリスはシングルマザーでワーカーホリック
自分の息子、ジョーとなかなか向き合えていない

彼女は息子への贈り物としてこ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2020/9/30
テアトルサンク
テアトル2


芸術の秋ですね。
ありがたいことに見たい作品が多いので時間と相談しながら観に行っています。レビューはたまりにたまっていますが、合間に観る映画が生きる
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/9/28
メトロ劇場

アシュレーは有名映画監督にインタビューをする機会に恵まれる。
それがきっかけとなり、
ギャツビーは彼女のアシュレーと共に
ニューヨークで素敵な週末を過ごすはずが…。
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

-

2020/9/4

ドリーが唯一覚えていた家族のこと。
忘れがちなドリーが焦ったりもがいたりしながら家族に会いに行くお話。


この作品には悪い人がいなくて
きっとそれはドリーの人柄(といっていいのか
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

-

2020/9/13
福井コロナシネマ
シネマ6

画面いっぱいの赤いパンツ。
なんだろうこの映画は。
はじまりから驚くばかり。


年収50万の売れない脚本家、豪太。
彼はセックスレスに苛まれ、妻の機
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.0

2020/9/7
福井コロナシネマ
シネマ2

上映してすぐ、地震で劇場が揺れて。
映画以前に忘れられない日になりました。
映画館にいて揺れると怖さ倍増しますね…。暗くてこわい。



受験に失敗した
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

-

2020/9/20

待ちに待った夏休み!
恋もバイトも、と期待いっぱいで胸が高鳴る!
そんなトロイにアルバイトの誘いがあり大喜びするも、実は2人の仲を引き裂こうとする、シャーペイの計画だった…!
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

-

2020/9/18

歌って踊る、映画が見れるようになってきたのは間違いなくインド映画のおかげ。


バスケが得意で学校の人気者、トロイ。
数学界の天才で優等生のガブリエラ。
得意なものやタイプの違う
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

2020/8/31

3まで見たのでよいタイミングでこれを。



子供は他にもいるのにボニーにだけこだわるのはなんで?

忠誠心だよ





新たな持ち主、ボニーを見守るウッディー達。
そんなボニ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

2020/9/16

どうにも、流行りとか周りの意見とか、
そういうものに左右されたくないっていうめんどくさい自分の性格が邪魔をして。
なんとなく遠ざけていたのだけれど、
最近インド映画をよく見ること
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

-

2020/8/17


どうしても映画が見たかったので
ドラマを必死に見ていたんだけど、
熱量が違った。
ドラマはどちらかというと宮本自身の戦い。
映画は宮本の、大切な人を守るための戦い。
そう感じま
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/9/11

親友のマリーと同じ彼、ニコラを好きになってしまったフランシス。
このお話はフランシス目線で進んでいきます。

見た目はもちろん、仕草もなんだか可愛くて、おちゃめで話しやすくて勘違
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2020/08/25

大学時代の親友3人の、たくさん笑って泣けて、人生の指針になる感動のエンターテインメントでした。
170分もあるので家で見れる気がしなくて避けてましたが全く問題なく、最初から最後
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2020/8/4
テアトルサンク
テアトル3

どうしても見たくて見たくて。
お隣の県に行かなきゃ見れないのかな、と思っていたら我が県にも上陸。
本当に見れて嬉しかったです。

パラサイトを見ていると
>>続きを読む

おじいちゃん、死んじゃったって。(2017年製作の映画)

-

2020/8/3

やさしくしないで。ゲロがでる。

おじいちゃんが亡くなったのに誰も寂しくなさそうで、もやもやと。
でもその瞬間、恋人といちゃいちゃしていた自分にもなんだかな、もやもやと。

おじい
>>続きを読む

ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!/ハード・デイズ・ナイト(1963年製作の映画)

-

2020/8/31
メトロ劇場

低予算&モノクロで制作されたのだが、大ヒットしたという本作。

実はというとビートルズはまだ勉強中。
高校生の頃、英語の先生が授業でビートルズの歌詞を訳してみようとい
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

-

2020/8/31

8月いっぱいで見放題が終了になるとのことで、慌てて見ました。

話は重めなので考えさせられるところが多々ありますが、まず驚いたのは画面の小ささ。映画館で一般的に見るのはシネスコか
>>続きを読む