みどりさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/8/24

今現在リュックベッソン監督の映画が上映しているとのことで、そういえば、ちゃんと見たことがないぞ?ということで、あとで、あとで、と後回しにしていたこちらを。

率直な感想、本当に見
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/8/21
メトロ劇場

きっかけはポスターの配色と雰囲気、いつやるんだろうってワクワクしてたらコロナで公開日未定。
ポスターを見るたび、いつ見れるのかな、と思っていた作品にやっと触れられて嬉
>>続きを読む

のぼる小寺さん(2020年製作の映画)

-

2020/8/7
メトロ劇場

クライミング部の小寺さんは毎日大好きなボルダリングのことばかり考えている。
隣で練習する卓球部の近藤は、気がつくと小寺さんのことばかり見ている。
でもそんな小寺さんのこ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

2020/8/11
鯖江アレックスシネマ
シネマ1

ドラマと前回の映画を見て、また前作を超えてくるんだろうな〜とうずうずして。
なかなか時間が取れず、仕事の合間のお盆期間中に行きましたが、結構席が埋
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

-

2020/7/31
メトロ劇場

ホラーやゾンビ映画は苦手で…今回も見れない…と避けていましたが、映画館スタッフに、ジャームッシュならいける、とお墨付きをもらったので見てきました。


警察官が3人し
>>続きを読む

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

-

2020/7/31

吉沢さんに地味で冴えない、役はなかなかに、無理がありすぎる。ね…。

眼鏡をかけていても
ちょっとドジでも、
メガネの奥から美しさがダダ漏れ。
私の中ではかっこいいイケメン枠とい
>>続きを読む

つつんで、ひらいて(2019年製作の映画)

-

2020/7/27

1万5千冊をデザインした装幀者・菊地信義と本を作る人々のドキュメンタリー。

ここまでいろんなことをしているけど未だ達成感がないから、すごく傲慢なのかもしれないと話す菊地さん。
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

-

2020/7/29
鯖江アレックスシネマ
シネマ4

ドラマはひと通り見て
スペシャルはまだ見れてなくて、
原作もこれから読みたい、のだけれど、
福田監督節が炸裂しまくっていて、とにかくばかやっていて
>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

-

2020/7/27

押見先生自身の体験をもとに描いたという本作。

喋ろうとするたびに言葉に詰まってしまう志乃は、自分の名前も言えずに笑い者になってしまう。ひとりぼっちでいる彼女はひょんなことから同
>>続きを読む

その手に触れるまで(2019年製作の映画)

-

2020/7/27
メトロ劇場

初のダルデンヌ作品です。

ふつうの少年、アメッドは尊敬するイスラム指導者に感化されてのめり込み、学校の先生をイスラムの敵と考え抹殺しようとする。

84分という長す
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

-

2020/7/22
テアトルサンク
テアトル5

おしゃれな雰囲気を想像して見に行ったら…思ってたのと違うぞ?となるほどの重たさ。
それでも救済があるからよかった。
特に前半は重たいです。

本人の意
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

2020/7/21
ストーリーオブマイライフを見て、シアーシャ・ローナンのでている作品を見てみたいなあとのことで。


高校生最後の1年、友達や家族、彼氏について楽しかったり、悩んだりするクリスティン
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

2020/7/20
テアトルサンク
テアトル3

いろんな方おっしゃってますが、とても心苦しくなる、本当に重たいです。
比較的元気な日に観に行ったのですがそれでも心が折れそうになりました。
なんだか、
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

-

2020/7/19

監督も話してましたが、この作品は愛を伝えたい人たちの物語。

おしゃれな花屋さんで店主をしている夏目、廃業寸前のラーメン屋を営む女店主、木帆。ふたりを軸にさまざまな恋愛模様が描か
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

-

2020/7/17

映画館で見たかったのだけれど、上映館が減ってしまって。地元も無くなってしまったので悲しくなったのだけどもアマプラさんでも見れるとのことで。すごい世の中だよね。

山﨑賢人くんの役
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/7/15
鯖江アレックスシネマ
シネマ3

1日に何回か映画館をはしごすることはあるけれど、同じ映画館で2本見るのは初めての経験…!


ナウシカを見てから見たのでふたつの作品の共通点を感じ
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

2020/7/15
鯖江アレックスシネマ
シネマ7

友達ともののけとナウシカをハシゴした記念すべき日です。
ナウシカはというと、何回か見ているはずなのだけれど、いまいち覚えてない、というかちゃんと見
>>続きを読む

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2020/7/11
メトロ劇場

「未来は思い出でいっぱい」

結論から言うと恐竜ほぼ関係ないです。
私は気になったらとにかく見に行きます。この作品は、ちびっこも見やすくて恐竜がでてくる話なのかな〜と
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

-

2020/7/13

レビューがたまりまくっているのに新しい映画に行くのはやめなさい!と自分に言いたい。やめれない。
毎日必死に見てる…今日この頃。

__



生まれたときに37秒間呼吸が止まって
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/7/13

私も新しい人生、完璧なエッグサンドからはじめたい…

順番的にはスーサイドスクワッド→本作という感じなのだけど、冒頭でハーレイちゃんが面白おかしく説明してくれるので、これだけ見て
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

-

2020/7/6

内海と瀬戸が放課後にいつもの河原でだらだら喋っているのを覗き見している感じ。
切なくて辛い作品が続いていたのでやさしくてちょっぴり笑えて、いいさじ加減のお話でした。
とくに大きな波
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

2020/7/6

続編?のハーレイちゃんのが見たくて、それならこっちを見といたほうがいいのか?ということで。
話の内容よりもアクションシーンがメイン。な感じ。
それでもやっぱりかっこよかったなあ。
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

2020/7/9
福井コロナシネマ
シネマ9

当時見たかったものの、映画館で見れず、なんだか家で見るのは悔しくてずっと放置してたのです。それがコロナがきっかけで旧作上映してくれるということで、これが
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

-

2020/6/29

LINE漫画でちょっとだけ読んだことがあって、漫画の実写化ってあまりいいイメージがないけれど、どうだろう?と興味本位で見ました。
結果、見てよかったし、すごく好きな作品のひとつに
>>続きを読む

世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ(2018年製作の映画)

-

2020/6/29
メトロ劇場

政治に関心が持てないというより無知で。
こういう映画を見るともっと関心を持たなくてはいけないし、人ごとではないことを思い知らされる。
今の日本と比べてもだめなんだろう
>>続きを読む

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

-

2020/7/4

iPhoneの画面がばきばきに割れしてしまってちょっとおセンチ…。少しだけなんだけど画面を見るたび、あぁ…ってなる…悲しい。
 


それはそうと、感想です。

15人の監督の短編
>>続きを読む

無限ファンデーション(2018年製作の映画)

-

2020/7/1

ぜんぜん知らずに見たら即興劇なんですって!だから言い合いのシーン、妙にリアルだった。


人付き合いが苦手な未来は服飾デザイナーになりたい夢を胸に秘めて、日々過ごしていた。そんなと
>>続きを読む

月極オトコトモダチ(2018年製作の映画)

-

2020/7/1
下半期1本目はこちらです。
まだその前に見た作品のレビューも書いてないのに書いちゃう。

男女関係にならないスイッチを持ってる人がいたらどうする?
コントロールできないからこそ、恋な
>>続きを読む

もみの家(2019年製作の映画)

-

2020/6/22
メトロ劇場

ラストディールのあと見ました。

人って、些細なきっかけで嫌になって、
もうなんにもしたくなくなって、
投げやりになったり、逃げたり。
そういうとき、もみの家があった
>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/6/22
メトロ劇場

最近しみじみと、映画館の椅子がすきだな、と感じます。あと半券もだいすきで。映画館ごとに半券が違うのってもう神秘的で私の中ではとっても嬉しいのです。

残念ながらまだ県
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/6/18
福井コロナシネマワールド
シネマ4

ふと……過去に見た作品、レビュー書かずにいたものがたくさんで今更ながら全部書きたいけどそこまで詳細に覚えてるだろうか…となっています。でも書き
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

-

2020/6/15
鯖江アレックスシネマ
シネマ6

今更感ありますが、やっぱり見ときたくて…。まずは上映ありがとうございます。


正直政治のことにとても疎い。
自分の国なのにあまり関心が持てない自
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020/6/11
メトロ劇場

自ら精神を追い詰めたいのかというレベルで今回も苦しくなりました。

悪いことをしたらちゃんと謝りなさい、ってお母さんに教えてもらったよね?
そんな感じです。

しては
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

2020/6/10
福井コロナシネマ
シネマ6

正直新作映画は少なくなっているけれど、見てない身としては旧作上映は嬉しくて、ついつい映画館に行ってしまいます。
そんな感じで、当時すごく話題だったのに
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

2020/6/8

率直に、戦争映画で重たい部分もあるけれど、愛おしくなる。
悲しいところはところどころあるものの、どこか優しくなれる、そんな映画だと思いました。

ジョジョが、エルサに出会って、ユダ
>>続きを読む

天然コケッコー(2007年製作の映画)

-

2020/6/8

田舎にはコンプレックスしかないけれど、よいところもあって、ほっとする、こころあたたまるお話でした。

3人がルーズソックスはいているシーンが印象的で、ふつうならギャルっぽくなっちゃ
>>続きを読む