みどりさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.5


出会いは突然、徐々に惹かれて
お互いすきなはずなのに、今日もすれ違う
近づいたと思ったら遠くて。

好かれることは悪くないし嫌じゃない。
それでも年の差10歳のもどかしさと
子供っぽい一面に呆れつつ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

-


ライリーの頭の中では今日もさまざま感情たちが大忙し。
…そんな感情が、ある日突然消えちゃったら…
 
友情の島が消えて、好きだったものにも蓋をして、空想の友達のことも忘れて家族のこともどうでもよくな
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0


何かやるなら完璧にやらなくちゃ

妻エイミーが突然姿を消したことにより、幸せな結婚生活が破綻する
徐々に疑いの目は夫、ニックに向けられ
結婚5周年目にしてあまりにも妻のことを知らなすぎたことに気づく
>>続きを読む

キリング・ガンサー(2017年製作の映画)

3.5


スコアの低さにびっくりするけど…おもしろかったです。

謎に包まれている伝説の殺し屋ガンサー
彼を殺せば自分たちが最強になる!というわけで各国から凄腕の殺し屋たちを集めて戦うモキュメンタリー
国岡さ
>>続きを読む

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

4.0


じかに自然に触れたいからウェットスーツは着ないという心がけが凄すぎる
そのくらい彼は自然に溶け込んでいて
映し出されるタコの生態には驚かされることばかり。
さらに人間と生物を超えた愛に胸が熱くなった
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

-


選ばれし子供達が明日の未来のために戦う名作
脚本、吉田玲子さんなの納得した。

それでもお腹は空くし、トイレにも行きたくなるし、好きな人と喧嘩もしちゃう
そういうところが近い存在に思えてすごく好き。
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

-


愛だけじゃ幸せになれないとかそこそこお金がないとだめだとか、今日も春日部のみんなは大人っぽい、と思わせる冒頭から
自分のことを信じてくれない友達、騙されていることに気づかない親に心がすり減りながら、
>>続きを読む

こっぴどい猫(2012年製作の映画)

4.0


傷つけるより傷つけられる人間のほうがいい
…なんて言ってはみたものの
世間は狭く、よく知っているはずの相手のことをあまりにも知らなすぎた

子供ができたから結婚する流れになってない?
突然開き直る男
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.0


小さい頃からそばにいる人が信仰しているものをおかしいものだと思うのは難しいかもしれない
好きになった人からの何気ない言葉に傷つき、普通じゃないのかもとは思っても
絶対的存在でもある両親の言うことを蔑
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.8


南極観測隊員の料理人として派遣された西村を中心としたゆるっと笑えて癒される話

冷凍や缶詰、保存の効くものを主にして
限られたものでいかに美味しいものを作るか
はじめは肉ならなんでもいいとか、
ご飯
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

-


大小問わず、春日部の子たちのへんてこな夢の数々が愛おしい〜いいんだよ夢なんだから〜笑われたって馬鹿にされたってそれが自分の夢なんだもん

とんでもない状況でも夢を見て想像して。

どんなに嫌われても
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


すきじゃないけどなるほどなと思った
最初の絵がすべてを表しているんですね…


側から見れば小さい子供にまでとんでもないことをさせているなと思うのだけど狭い世界で生きていたらそれが普通のことだと思っ
>>続きを読む

地上の星たち(2007年製作の映画)

4.2


文字が自分に襲いかかってくる
テストの時間も他のことが気になって集中できない

いままでに何本か見た映画でも言われていたけれど
インドはあまりにも競争社会。
受験に失敗したら負け組で生きてる価値がな
>>続きを読む

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

3.5


飽きっぽく何をやっても続かない
何もかも気に入らなくてイライラ
何がしたいのかよくわからない
母の考えが苦手だし新しい父のことはもっと好きになれない

ここを出たい
あれをやりたい
願望はたくさんあ
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0


お互いの好きなところ、からはじまる
こんなにたくさんあるのにそれでも別れてしまうなんて…冒頭からうるうる

ちゃんと愛はある
子供を大切にしているし
お互いに尊重している
結婚という括りではうまくい
>>続きを読む

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


前半結構コミカル
徐々に重たくなってくる

男女間の違いがおもしろい
決めたがる女
決められると萎える男
どこかで分かり合えないの最高だ

子供の泣き声と生まれてくるはずだった我が子を重ねて涙が止ま
>>続きを読む

水の中のつぼみ(2007年製作の映画)

3.8



マリーが水中に潜り、泳ぎを眺めるシーンがあまりにも官能的で覗き見しているような罪悪感を覚える
水が揺れ動くように心も揺れる
性のめざめ

食べかけのりんご
文字を書いた紙
触れたものだとかどんな香
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

-


悪夢はいつだってとってもリアル

ある日交通事故で突然亡くなった夫が
シーツを被ったおばけになり妻の元に寄り添う

事実を受け入れられない妻
…けれど季節は変わり彼女の気持ちが前向きに変わってく
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

-


はみ出し者で発明家のアリ、フリックとサーカスをクビになった芸人たち
勘違いからはじまった関係が愛おしい

こんなはずじゃなかったのに!
バッタと戦うなんて聞いてないし勝てるわけない!じゃあねって元い
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2022/8/1

75歳になったら生死の選択ができる制度、プラン75が可決された話

日々を大切にと尊ぶミチも今では独り身
職場では同世代の仲間との他愛のない話が楽しい
…けれどとある出来事により突
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

-

2022/8/2

恋はうれしくて楽しいもの

恋をしている女性が光って視えるという特異体質を持つ西条と彼のまわりにいる女の子たちが恋とはなにか、を紐解いていくお話

落とし物がきっかけで出会った東雲
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

2022/7/29

息苦しく、生きづらい。
孤独と向き合って自分自身を見つける話だった

渡された自己啓発書に書かれていた通り、新しいことに挑戦してみる
できるふりをしろという言葉に影響され、できな
>>続きを読む

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

4.5


人には運命がある
運命に逆らうな

移り変わっていく時代と京劇を重ねて
それでも自分の持つべきものは変わらない、変えられないこと

母親に捨てられてよくわからないまま放り込まれ
苦しく壮絶な鍛錬の日
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

2022/7/24

みんなと同じなんてつまらない
ふたりは高校卒業してもふらふら
先に働き始めたレベッカとなんだか社会になじめないイーニド
半ばからかってやろうという気持ちから出会い、ダサいと笑って
>>続きを読む

ヤンヤン 夏の想い出(2000年製作の映画)

4.0

2022/7/20

なぜ初めてを恐れるのか
毎日が新しい日なのに

結婚式からはじまり、お葬式で締め括る

第三者から見る他者と
巻き込まれてぐちゃぐちゃになる感じがたまらなく好きだ

映画は人生を
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

2022/7/18

ガツンじゃなくてコツンでいいから。

…コツンどころかトラウマになるくらいの衝撃だった

平穏な毎日を嘆く岡田と会社の先輩安藤、
彼が想いを寄せるユカ
久しぶりに会った旧友、森田
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

3.5

2022/7/18

だれかの代用品でしかないラブドールがある日心をもってしまう

いってきます
ごくろうさま
歩く人、歌う子供
見るもの聞くものすべてが新鮮

レンタルビデオ屋でバイトをはじめて
>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2022/7/4

再開発地域でもあるこの街はアジア人も多く住んでいる場所
一見、性に対して奔放なように見えて傷つく大人たちの物語でした
モノクロがやさしいし、いやらしくない

いちばん自由人のようで
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.7

2022/7/14
シネマ10

エルヴィス・プレスリー

世代じゃないけれど名前は知ってる
曲を聴いてるはずだけどちゃんと認識はしていなくて。
ミステリートレインを見てから興味が湧いてた

ダイナミ
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.5

2022/7/13

キッチンの慌ただしさ
フロアではお客さんとのすれ違い
予期せぬ出来事の連続で頭の中はめちゃくちゃ
なぜ体はひとつしかないのか、と本気で思う
そんなロンドンの高級レストランでのとあ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

2022/6/30
シネマ1

子供を高く売る、はずだった

借金に追われるサンヒョン
児童養護施設出身のドンス
子供を手放したソヨン

はじまりはぎこちない
一度は手放したとはいえ、自分の子供を勝手
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8


反抗の対象は母ではなく世の中

人と合わないと嘆くエステラがいかにしてクルエラになったのか

母の死をきっかけに
同じような仲間を見つけて盗みをはじめながら生活していく
まあまあ楽しいけれど私の人生
>>続きを読む

教育と愛国(2022年製作の映画)

-

2022/7/3

教科書検定制度
出版社と執筆者の間での戦いはいまも続くという
そこに絡んでくる政治的圧力

少し踏み込んで記載したことが
発言力のある人に拡散され、たちまち悪のように扱われる
SN
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.3

2022/6/27
シネマ7

イベント会社に勤める田母神は
なんだか困っている人を放っておけない。
そんなとき底辺YouTuberのゆりちゃんと出会う

再生回数が伸びないこと
同僚から馬鹿にされて
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

2022/6/23
シネマ6

子どもの頃に見たアニメは?
問いかけられていちばんに思い出すのが
私は大好きなハンターハンター


双方の監督が覇権を取る戦いを繰り広げてゆく
アニメは現実を生き抜くた
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

2022/6/23
シネマ7

せめてもの精神で。

ひっそりと好きなものを愛でるうららと
夫に先立たれた雪さん
本屋さんで二人は出会う

年の差58歳のふたりを繋いだのはボーイズラブ
ちょっとぎこち
>>続きを読む