2時間でたった数日間を描くストーリー構成やカメラワークから、怖いくらい無意識に自分が映画の中の家族の一員になったように感じました。
お兄ちゃんが嫌いな訳ではない、でも「加害者の家族」というレッテルが>>続きを読む
認知症はlong goodbye=長いお別れ。
なんて素敵な言葉なんだろうと思いました。
年を経るごとにどんどん症状が悪化していく父、そしてそれと比例して増えていく家族の介護やサポート。家族それぞれ>>続きを読む
こけら落とし公演を奇跡的に生で観られたのですが、当日は見ていても何が起こっているのか瞬時に判断できないほどの情報量であっちも見なきゃ、こっちも見なきゃ、の状況で気づいたら終わってしまっていたので、映画>>続きを読む
ラストの展開がほんとに衝撃で、ほんと、胸くそ悪いし、グロいけど THE韓国映画な感じで面白い。でも、ずっと見てなきゃストーリー展開複雑すぎて置いてかれます。
ディザスター映画の典型のような作品なので、展開は予想通りでしたが、スケールが大きく、CGのチープ感も全くなかった為終始ハラハラさせられ飽きずに見られました。なぜ大火災になってしまったのかという原因に焦>>続きを読む
物語中盤からは、娘は疑うけど、実際は犯人は別の人でしたって展開なんだろうなと思いさらっと見ていたので、ラストのまさかの展開は衝撃でした。あの豹変ぶり凄い・・・その後も気になりますが、もし自分にこんなこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
こういったテーマの作品は、起承転結の起、物語の序盤に主人公がこれ以上あるのだろうかというほど幸せなシチュエーションから一気に奈落の底へ落とされてそこから感動へと流れていくものが多いように感じますが、こ>>続きを読む
日本版の作品のファンだったので、ストーリーも知っているのですが、初めて見た時と同じあの感動を感じました。
俳優陣の演技力が素晴らしく、完璧なキャスティングでした。
トンネルのシーン。
お母さんがジ>>続きを読む
竹内結子が事務所にも通さず、当時のスタッフさんが監督になれたら出演するという昔からの約束で、通行人出てられたと聞いて見ました。
キャストも音楽もストーリーもぴったりで好きな作品。サグラダファミリアとガウディがもれなく好きになれます。
ゲゲゲ終わってすぐあたりで、松下奈緒が好きで見ました。同時期(?)に出ていた熱中時代と話が混ざってしまって忘れているので、もう一度見たい。
ガッキーかわいすぎ。って思ってたら2時間終わってました。真木よう子母も蒼井優中国人もほんとに好き。笑ガッキーほんと可愛い。
このレビューはネタバレを含みます
え、死んでないんかーーーーーーーい!
のところまでは面白かったです。
でも、そこ、いる?みたいな要素が多かった気がしてイマイチでした、、すごく惜しいって気分
どこを切り取っても重くて苦しい映画でした。
ラストのさよなら、のあのセリフから、高校生になっても大学生になっても、社会人になっても「加害者の妹」というレッテルを貼り続けられる沙織の現実を考えさせられま>>続きを読む
学校にもろくに通えず16歳で2人の子持ち。愛なんてものを全く感じられない家族。こんな人たちが同じ世界にいるなんて、想像がつかないほどですが、ほんとに実在するという現実。すごくすごく重く苦しいテーマです>>続きを読む
Roomから抜け出すだけのストーリーだと思っていたら後半はきちんとその後がかかれていてとてもよかった。
こんな事件が実在するなんてほんとに恐ろしい。
愛しているよ、と言葉では言っていても仕事で頭がいっぱいで娘の事は二の次な両親。
悲しそうな瞳でそれを見つめるメイジー。
血は繋がっていなくてもメイジーの事を心から愛してくれているマーゴとリンカーン。>>続きを読む