さゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

先に愛した人(2018年製作の映画)

3.8

良かった。

母と息子。
息子と父親の恋人(男)
母と恋人。

父親の保険金を巡って繰り広げられる。
母の想い。
恋人の想い。
息子の想い。

"毎日が1万年長い"

神様の思し召し(2015年製作の映画)

4.0

人と人との出逢いで堅物の敏腕医師が変わっていく。
良い方に変わっていくのを観るのは楽しい。
コミカルで笑いもあって笑顔になれた。
人と人との出逢いも別れも神様の思し召しなのでしょうか、、、。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

ヒーローものをMCUシリーズでエンドゲームしてしまい欲求不満。
なので今回こちらを鑑賞。

ヒーローが身近に感じられたし、子供の頃夢見たヒーローな感じ。

楽しめました。

ハッシュ!(2001年製作の映画)

3.9

私の周りにゲイのカップルいないけど、どんな感じなのかな。
ただ見た目が違うだけかなって。
だってケンカのスタイルは男と女のケンカと変わんない笑。

あのストーカーちっくな同僚の女の子!
ヤバすぎ笑。
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.3

またまたレオ様観たさで鑑賞。
な〜んと悪役じゃないか〜!

そしてジェイミーフォックスがカッコ良い。
そしてレオ様、、悪役でもカッコ良いです。


タランティーノさんは流石です。
血はやはり多め笑。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

なぜタクシードライバーなのですか〜?笑。
ホームセンターの方が何故かしっくりきてた笑。
武器が沢山あったのに。
あ、勿論タクシードライバーも素敵。
まぁ相変わらず強いし頭いいし。


今回も絶対に負け
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.8

え〜と、、、またまたみなさんのレビューを拝見してエイリアン物の名作を、、と思い鑑賞。

ぎゃ〜でした笑。
結構グロい笑。
もう笑っちゃうくらい笑。


けど面白かったです。
グロ大好きなもので笑。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.5

私のネックレスのダイヤはいったいどういう道のりを辿ったのだろうか、、。

レオ様観たさで軽い気持ちで鑑賞したのに。
なんだこれは、、、。


"これがアフリカか。"

小さな子供にも銃を持たせ平気で人
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.8

うーん。
私、、牛より豚派だったのですが、、、笑。
これ観ちゃったら多分暫くはいいかな笑。

スーパーピッグ。
スーパーというだけあってかなりデカい。
しかも頭もいいし機敏。
そして少女と会話できちゃ
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.9

ドラッグ依存症ー

堕ちていくのはあっというま、、、。
這い上がるのは並大抵の努力じゃ難しい。
そして何より家族の支え、愛する人の支えが必要なんだと、、。

言葉にすることは簡単だなって。
実際そんな
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.8

またまたみなさんのレビューを拝見して興味津々で鑑賞。

"いじめ''
される方とする方。
狭い世界の中に突如怪物が現る。

いじめはなくなったかに見えるけど、、、。
残酷ないじめを怪物に。
同じ人なの
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.6

5人の男性。
私から観たら5人とも怪しかった。
だからそう意味では見事に騙されたかも。

28週後...(2007年製作の映画)

3.9

感染がめっちゃ早い!
そして足がめっちゃ早い!

ロバートカーライルさん久々観たし、ジェイミーレナーさんはMCUシリーズでお馴染みになってたので◎


ゾンビの脅威。
人間は強くて弱い生き物。

あ〜
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.9

カナシミもヨロコビもイカリもビビリもムカムカも、、、いろんな感情があるからこそ生きてるって。
忘れ去られた思い出だって自分を作ってきた大切なもの。
空想だってそうだよね。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.8

"ネジの重さ"

繰り返される誤ち。
企業の組織の中で生き残るすべ。
個人の罪か組織の罪か、、、。

香川照之さんは悪い顔がヤバすぎて笑。

28日後...(2002年製作の映画)

3.6

過去に観たことあった。

ゾンビは勿論恐いけど何より人間が、、恐いな。
このゾンビ、、知能高い気が、、。

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

娘ちゃんと観るつもりが娘ちゃんはすでに学校で鑑賞したらしい。
なので1人寂しく鑑賞。

アニメ版はすでに鑑賞していたし子供の頃からアラジンは絵本でも知っていたし、たいしてそんな感動的なものはないと思っ
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.1

またまた私好みの映画に出逢えました。
大自然の中で生まれた科学者。

スピヴェット君はまだ10歳。
鼻もちならない科学者ではなく、悩みや苦しみ寂しい気持ち悲しい気持ち、子供らしい感性、仕草、可愛らしさ
>>続きを読む

最凶女装計画(2004年製作の映画)

3.9

これはこれは笑。
ホントッくだらない笑。
勿論良い意味で。

何も考えずに楽しめました。
下ネタも女装も。

女装が女装に見えなくなってくる不思議笑。

127時間(2010年製作の映画)

3.8

私の職場は登山部があります。
つい先日同僚に登山しようと誘われまして、、、。
うーん。
どうしようかなと思っていたところ、この"127時間"が目にとまりまして、、鑑賞した次第です。

登山するのはやめ
>>続きを読む

エヴァとステファンとすてきな家族(2000年製作の映画)

-

うわぁ全然私好みじゃなかった笑。

"素敵な家族“って言葉に惹かれて鑑賞したけど、、、。
最後まで観たら感想違ったかもしれないけど挫折。

複製された男(2013年製作の映画)

3.5

意味分からないと思いながらも結局最後まで観ました。
お話に引き込まれたのは確か。

謎が解けるかもしれないと、ずっと観てるうちに終わった感じ。
結局何だったの?
妄想?
幻覚?
しまいにはでっかいクモ
>>続きを読む

アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発(2015年製作の映画)

3.5

地味にこういう心理的なもの、好きだし興味ある。


アドルフ・アイヒマンーーーーーーー
ナチス政権下、ゲシュタポのユダヤ人移送局長官。
アウシュヴィッツ強制収容所へ移送に指揮的役割を担った。

「命令
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8

私はきっと簡単に騙される笑。
口も上手くて頭も良くて手先も器用ならもう騙されるのは必然。

ここまでくると気持ちいい。

ウィル・スミスの筋肉、マーゴット・ロビーの美しさ。

天国に行けないパパ(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜。

定年前のバート。
家族の為に何ができるか、、。
"お金を残す事"
殉職すれば保険がおりるってことで笑。
危険な行動に出る笑。

もうそれがなかなか面白くて笑。
カーチェイスしても死な
>>続きを読む

ユア・マイ・サンシャイン(2005年製作の映画)

3.8

 HIVに感染してしまった女性。
 彼女を愛し抜く彼。
 世間は冷たい、彼の家族も。
 HIVに対して無知な故なのか。
 それでも愛は変わらない。
 刑務所での面会シーン、泣きます。     

 
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.7

ありのままの自分ー。

ゲイを治療する施設?って最初は馬鹿な笑、、って感じだったけど。
、、まぁ理不尽。

両親の愛。

目撃者(2017年製作の映画)

3.7

殺人の目撃者になる事なんて、そうそうあるものじゃないと思う。

“ついてない"

と、主人公の男は言う。



自分の命だけじゃなく家族の命も危ないと思うと、、、うーんうーんうーん。

殺人鬼の異常者
>>続きを読む