すぺさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

惡の華(2019年製作の映画)

3.0

たまにある「田舎に生まれたら不幸シリーズ」の一種。玉城ティナのブルマ盗んだらバレて、あんた盗んだね、一生私の奴隷だよ!っていうご褒美映画なのかな?って思ったんだけど、違ったね、玉城ティナのじゃなかった>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.0

SFのくせにフランス映画のようなダルさが凄い。大昔にトミー・リー・ジョーンズ地球外の知的生命体を探しに行って行方不明になって、息子ブラピが探しに行くというこの設定は、トミー・リー・ジョーンズが缶コーヒ>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

超好みのタイプの映画だったわ!最初ただのホラーもので「ゲットアウト」と比べるつまらないなぁ、これが鬼才?って感じだったのだけど、最後の方で世界の仕組みが明らかになっていってからがたまらない!いや、正確>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

タラちゃん最高だぜ!160分の上映のうち140分、実際の人物シャロンテートの物語と、架空の人物ふたり(ディカプリオとブラピ)の物語が淡々と語られ、一体これがどうやって交差するのだろうか、と若干ウトウト>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

ボヘミアンラプソディーのエルトンジョン版かな?って思ってたのだけど、まさかのミュージカル、グレイテストショーマンに近い映画だった。ボヘミアンラプソディーに比べるとどこで自分のテンションをピークに持って>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.5

なんだろう、湊かなえ感があったな。タイトルが怪怪怪怪物!って、でんでんでんでんぱっしょんかよ。最初は、これを面白いって言う人は悪趣味すぎないか?って思ってたんですけど、スタイリッシュでじわじわ面白かっ>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もはやホラー要素皆無なマルチユニバースものじゃないか!1見てる前提で作られてるから1と2を合わせると「カメラを止めるな!」的な伏線回収になってて面白かった。これホラーとして扱ってるから上映館少ないんで>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

やっと見れたー。日本の夏、ループものの夏。死んだらまた同じ日を繰り返すデスループもの、オールユーニードイズキルのミステリー版。とりあえず犯人が違ったら死んでリセットって感じ。面白かったけど、ホラー映画>>続きを読む

人狼ゲーム インフェルノ(2018年製作の映画)

3.0

日本の夏、人狼ゲームの夏。どこかで誰かが見ている人狼ゲーム映画版。本作はドラマ版「人狼ゲーム ロストエデン」の後編。こんな映画に金払ってたまるか、と思いNetflixで待望の配信。にもかかわらず、これ>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

今までのワイスピが筋肉ミッションインポッシブルだとするならば、今作は筋肉ブラックパンサー。ワイスピはドムと我々ファミリーの物語だったけど、今作にドムは不在。ネイティブ筋肉のロック様と、スマート筋肉のス>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

3.5

目の見えないシューター、前立腺が暴走してるパワーフォワードなど、問題だらけというか病気がちな老人バスケチームの話。スポーツもののありがちなチームの衝突から解決までが約5秒というびっくりなスピードで、ス>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

地上波でやってたからチラッと見た。バナナマンの日村さん声のデカイ犬好き、モップにしたい。これさ、トイストーリーの動物版だな…ウッディとバズにしか見えなくて、ペット2の公開をトイストーリー4に合わせてき>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

地上波で見た。全編不幸で見ててモヤモヤする。こういう家族の形もあるんですよね、みたいなことが言いたいのかも知れないけど、普通に悪でしょ。松岡茉優にありがとう、ありがとう。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

シリーズ初見。チャッキーというと山崎邦正を思い浮かべてしまいます、分かる人いるかな。さて、AI搭載人形という設定のせいで序盤は、AI反乱ものの展開はつまらなそう…って感じだったのだけど、途中からは「の>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

ウッディとボーがハンソロとレイア姫に見えて、もはやスターウォーズを見た感じに。ボー何があったんだよ、インドに行って価値観が変わったの?トイストーリーは3が完璧だったから、4は作りようがないと思ったけど>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.5

韓国版ロックさまことマ・ドンソク兄貴のハートフルドラマだぜ。アメリカに養子に出されたドンソク兄貴が、韓国の家族のためにアームレスリングを頑張るというストーリーはほんと普通すぎるぞ。子供が産まれたら結婚>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.0

ポンコツスパイがラッキーパンチで解決してくるシリーズ第3弾。第2弾を飛ばしてしまった。きっと面白いんだけど、吹き替えのギャグセンスがとても酷いので、字幕で見ればよかった…スマホをスマへって一体?

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

これはネタバレ禁止すぎるでしょ!いやぁ、完全にアベンジャーズとしてのスパイディだった、これはアベンジャーズの続編だった。ジェイク・ギレンホールがマーベルヒーローなんてことあるかね?だって彼が得意なのは>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.5

最後のX-MEN、何度目の仲間割れやねんに加えてお前は一体何と戦っているんや、と最後にこのストーリーでいいのかという感じはあるし、アベンジャーズに比べると全体的に暗くて、ありがとうX-MENってならな>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.5

最初のトキシックは、ミニオンズが歌ってるのかと思ったわ。歌を聞くだけで楽しいこのシリーズ。選曲もいいよね、サントラダウンロードしよう。なぜかアクションものになってしまったけど、大団円でよかったんじゃな>>続きを読む

サバハ(2019年製作の映画)

4.0

韓国宗教悪魔もの、というとコクソンを思い浮かべるけど、これはこれで面白かったなぁ。仏教版コンスタンティンって感じ、いやエンターテイメント性のあるアクションではなくて、サスペンスなんだけど。かなり細かい>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.0

完全にキルラキル劇場版だったので面白かった。炎人間対消防士っていうシンプルな構図で、開始20分ぐらいでどうせこういうストーリーなんだろうなっていうのが分かってしまって、ほんとにその通り進むくらいには王>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.5

フジテレビのくせに面白い。海外ドラマのレバレッジっぽくてドラマも見てて、こういうのは映画にするとつまらないパターンあるけど、よく出来てた。あのお金を噴射する銃欲しい、楽しい、あんなので遊んでたら絶対地>>続きを読む

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)

4.0

「水銀 コバルト カドミウム〜 」センセーショナルな「有害物質言えるかな?」の歌で始まるゴジラ対ヘドラ。かなりグロテスクでサイケデリック。途中にアニメが入ったり、かなり前衛的な作りでキングオブモンスタ>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.0

慣れない夜勤明けで途中寝てしまった、起きたら渡辺謙が…!ストーリーは便所の落書きなので、寝ても問題ないです。でも、上映後に「ラモス意外と強い〜」って言ってるお姉さんがいて、私の記憶にないから、寝てるタ>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.5

くそ暑いから家でAmazonプライム・ビデオ見るしかないんですわ。前作どんな話かよく覚えてないんだけど、メキシコだけは行きたくないって思ったんだよね。今回見てもやっぱりメキシコは行きたくない。個人的に>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.0

シリーズ4作目。あー、とんでも無い胸糞事件だった。こういう闇が実際にあったというの?なんなん?まじで?

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

昨日アメリカン・アニマルズを見て、レザボア・ドッグス見ておけばなぁ、と思って今しがた見た。見ておけばよかった。ヘイトフル・エイトもこんな感じじゃなかった?これ今の時代は「誰推し?おれはMr.ピンク」み>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0

斬新だった、爽快なクライムサスペンスじゃなくて、苦虫を噛み潰したような贖罪のサスペンス。映画のような華麗な強盗計画も、実行するとこうなるのだというドキュメンタリー要素が強い。それでいて、事実は小説より>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.5

「E.T.見たことないンゴねぇ」って言ったら、そんなことあるか、生涯で1番見るレベルやろ、という反応だったので、午前十時の映画祭に行ってきた。なぜレイトショーなのか。

見たことあるけど忘れてるのでは
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.0

若くて顔のいい女優さんを大画面で鑑賞する映画としては良かったんじゃないかな!可愛いは正義!!(一応ドラマは全部見た)ライアーゲームとかカイジに比べるとギャンブルがシンプルで分かりやすいので、「難しいけ>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.5

面白いとオススメされて鑑賞、面白かった!ポリスもののコメディだからきっと、ポンコツ刑事がラッキーパンチで事件解決してくんだろうな、と思っていたのだけど、全然違った。田舎に左遷された刑事が、村八分に巻き>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

「ピカチュウ役のライアン・レイノルズ」は、令和のファーストパワーワード。

ピカチュウなんでおじさんやねん、と言いながらも愛くるしくて、なんだかんだで2時間見てしまった。ストーリーはゴミ。ピカチュウが
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

久しぶりに見たらやっぱ面白い。

もし自分が30歳でこの現実に気付いたら、なんかもうどうでもいいな、って思う。30すぎると結構人生適当でいいなって思うんだよね。18歳で気付いたらブチギレだったと思うけ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

映画館で見たときはそんなに面白いとも思わなかったのだけど、エンドゲーム見た後だと深みが深い。でもあまりにも最終決戦があっけない。というか、ダークエルフが使ってる小型ブラックホールみたいなやつが、ほぼス>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

まさかアベンジャーズで泣くとは思わなかった。ありがとうアベンジャーズ、ありがとう。見る前はおもしろレビュー書いてやろうと思ったけど、全部忘れた。感謝しかない。もう一度記憶なくして、シリーズ1から全部見>>続きを読む