野元ミナギさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

野元ミナギ

野元ミナギ

映画(524)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ほんとにあった!呪いのビデオ5(2003年製作の映画)

-

今回は影やモヤ系が多くてインパクトには欠けるけど、学校ものはそれぞれシチュエーションがわかりやすくて〇
相変わらず流し見できるクオリティありがとうございます

ねじ式(1998年製作の映画)

3.2

冒頭と終盤でノックアウト寸前のカルト具合。笑
つげ作品オムニバスって感じやったけど、どれも思ってる以上に再現度高くてびっくりした。
浅野忠信当然良かったけど、もっけ屋のちよじが魅力的すぎたな。

ほんとにあった!呪いのビデオ3(2003年製作の映画)

-

ペペロンチーノの彼。カップルから申し訳なさそうに目をそらす幽霊。
最高です

ほんとにあった!呪いのビデオ(2003年製作の映画)

-

ハマってます。テレビであってたら見る、くらいでちゃんと見た事無かったので改めて1からちゃんと見直し中。この手のカルチャーにはずっと弱い。小さい頃から変わらないワクワク感
申し訳程度の伏線回収がたまらん

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.3

思ったよりクオリティ高くて好きだった 日本のゾンビ映画でここまでのやつあんまりないのでは?

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.3

うわグロっ!……ほう?…ん?うわグロっ!…ほう?っていうのを繰り返し解決せぬまま終わりました。
ROLLYは最高

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

4.5

美味しくない駄菓子の様な、時が時なら躊躇なくスコア1のつけれる素敵な怪作。
ベロベロに酔って見たらめちゃめちゃ気持ちよく寝れそう。
酷すぎて狂おしい。自ら言うなよ。笑

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.9

在り来りな開幕!在り来りな展開!在り来りな結末!
だがクリーチャーの気持ち悪さは一味違う!ギレルモ・デル・トロ、やはり映画の内容関わらずクリーチャーのファンだ
ペイルマン越えとまではいかないけど、白い
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.6

いや見たことなかったんかい。
愛らしい。非常に愛らしいホラー映画だった
ラストシーン大好き系映画認定。

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.9

胸糞!〇
思ったより盛り上がりは無く、淡々と終わったなって印象ですけど
中々想像つかない展開が続いて普通に面白かったです

ゆれる(2006年製作の映画)

3.3

あーオダギリジョーかっこいい。ありがとうございます。
役者さんみんないい味出してていいなー。
結局どうだったのか、最後どうなったのか、モヤモヤしたままの色味が好きです

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

-

友達に手を引っ張られて実は前作見る前にこれから見ました。
全員顔面が良い。アクション!って感じのとこはそこまで好みじゃないけど、サクッと見れて楽な気持ちで見れます。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.4

兎にも角にもエヴァが綺麗に完結したという事だけで素晴らしい。
リアルタイム世代では無いので当然後追いの身やけど、この映画が、エヴァ全体が、宇多田ヒカルが、何よりちゃんと終わって、っていう色んな気持ちひ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

チャッキーが最高すぎだよな〜
こんな友達が欲しい、というよりこんな事言える友達でいたい!って感じ

ウィッカーマン(2006年製作の映画)

2.6

オリジナルを見てないのでわからないけど、単純にこの映画だけで言うと、うーん………という感想。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

4.2

シネマンションで気になって見ました
エグい!キモイ!胸糞悪い!めちゃくちゃ面白かった!
台湾韓国とかの映画の独特のえぐみ。
ラストも素敵でした。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.2

面白かったんだけど、ちょっと思ってたのと違ったかなあ〜
予告編で期待値上がりすぎてたかなーって言う感じ。
ジョンのシーンはびっくりしたし、エド・シーランの扱いが面白かった。笑

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.4

まさかのそう展開していくんかい!っていう2。むしろ1より好きだったかも。

劇場版 稲川怪談 かたりべ(2014年製作の映画)

2.5

アホくさモキュメンタリー!
このチープさ 好きだけど、流石にちょっと…ってとこもあったかなぁ笑

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.5

内容ももちろん面白いけど、なんと言ってもペイルマン。後にも先にもペイルマン。デザインが好きすぎる。最高。

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.7

麻生久美子さん眼福映画あざす。
ずっと変で心地よい。加瀬亮さんハマり役で良かったな。笑

キャビン(2011年製作の映画)

4.6

大好き!!!!!
俺がオカルト?サブカル?に求めているものが詰まってた。
勉強不足で全部はわかんないけど、パロディ多すぎで最高。アホらしさと大渋滞がたまらん。