zzzさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.0

初期のポケモンをリメイクしてくれていて幼心が蘇る。バタフリーとヒトカゲのエピソードはやっぱり泣ける。

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

4.2

フリダの喪失から再生の物語。
新しい家族に馴染むまでにいろんなことを経験し、戸惑いながら、自分で居場所を掴んでいく描写が繊細で胸を打たれる。
フリダとアナ可愛い。叔父夫婦も優しくてほっこり。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

独特な世界観とタイムトラベルに巻き込まれる運命がSFでありながらもどこかリアルを感じ、散りばめられた伏線には考えさせられる。
ブラピの突き抜けた演技が良い。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

頭空っぽにしてみるのが吉🍋🍊
カッコイイのにカッコ悪くて、殺し合いなのに笑っちゃう。
スピード感がありアクションも見応えあって楽しめた。なんだか清々しい。
いくつになってもブラピは最高!!

スプリット(2017年製作の映画)

4.2

解離性同一性障害で23人の人格を持つ男が女子高生3人を拉致し、その中で24人目の新たな人格が誕生する…
辛い記憶を負い、自分を守る為に患ってしまう多重人格。犯人と女子高生1人の過去が徐々に明かされてい
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

ど迫力画力&轟音で見えない恐怖を煽り緊迫感が半端なかった。前のめりになって観ていたと思う。登場人物のキャラも良くておもしろかったし、終盤かっこよくて泣きそうになった。
考察や解説読んでとても奥の深い作
>>続きを読む

2046(2004年製作の映画)

3.8

欲望の翼、花様年華に続く3部作のラスト
SF小説の内容と映画がリンクしていたり、花様年華のシーンや音楽が使われたりしていて良かった。
過去の恋に囚われ他に代わりなど居ない。ウォンカーウァイが描くから素
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.8

大好きで憧れの映画を大きなスクリーンと爆音で堪能できてときめきが止まらなかった。

コンビニエンス・ストーリー(2022年製作の映画)

3.7

コンビニは何でも揃っていて便利でありながらも不思議な存在。この映画を見終わった後コンビニの見方が変わった。飲み物コーナー覗くの怖い。

花様年華(2000年製作の映画)

4.5

60年代香港、タイトなチャイナドレスにイヤリング、目尻のアイライン、マギーチャンの着こなしが最高に綺麗。
ゆっくり昇っていくタバコの煙も、鏡越しに写る表情も、ウォンカーウァイがつくる世界はどうしてこん
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.0

ゲームはやったこと無いのですがとてもおもしろかった!
灰が降るサイレントヒルの街が儚げで美しく、夢を見させられているよう。集団心理の宗教的な人間の恐ろしさや、モンスターのビジュアルもそれぞれ不気味で見
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.6

自分の人生なのに傍観者のようで、脇役にしかなれない。という台詞が良かった。
愛してるけど愛してもいない
人生は最低で最高

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.8

豪華なキャストに惹かれて鑑賞。とにかく全員魅力的…雰囲気も楽しめました。影の演出が印象的だった。

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

コクソン好きなので楽しみにしていました!
ドキュメンタリー調で進んでいく祈祷師一族のPOVホラー。超リアル。後半からテンションが上昇、悪霊に取り憑かれた女優さんの演技力が凄まじかった。
ホラーは映画館
>>続きを読む

ハードエイト(1996年製作の映画)

4.0

フィリップベイカーホールが所作も激渋でかっこよかった。

ザ・マスター(2012年製作の映画)

4.0

愛と絆の物語だろうか、ずしんときた。ホアキンフェニックスとフィリップシーモアホフマンの演技だけでも観る価値ある。表情が凄すぎる。

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.2

衝突事故(クラッシュ)により物理的な接触から様々な人種、職業の人間の心と心の触れ合いが同時並行で描かれている。
偏見や差別に敏感な物語で、それぞれの立場から意見が投げかけられ、誰しもが無知だと思い知ら
>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.8

このシリーズ好き。エリーズの過去をここで明かしてくれるとは…1に戻って繰り返し観られるような作りになっている。音にいつも驚かされるけどタッカーとスペックスのターンでいつも安堵する。。新作の監督はパトリ>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

4.0

ウクライナで撮影されたと今話題の映画。
ソ連に送られてしまった夫が生きていると信じ続ける妻…戦争によっていろんなものを失ってしまう悲しい愛の物語。戦争は起きてほしくない。opとedのひまわりが綺麗。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.7

騙された。現実と妄想との区別に混乱した。
アンティークの人形の気味悪さが良かった
惨劇過ぎた。暴力シーンに注意…

天使の涙(1995年製作の映画)

4.5

官能的な色彩と映像美。カメラワークがかっこよすぎる!スローモーション演出、コマ送り、鏡越しのシーンなど惚れ惚れする。

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

4.2

抜群のセンス。ずっと観ていられる。
モノクロとカラーの使い分けが魅力的。
夏はウォンカーウァイだ!

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

大人の勝手な押し付けに嫌気がさして、音楽に合わせて踊ることで忘れる。観ていてこちらもスッキリした。
大変な環境でお父さんもお兄さんも厳しかったけど、ビリーの才能に気付いて不器用ながらに支えていて温かく
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

やってはいけない事を立て続けにやらかすのでツッコミたくなった。呪文が頭から離れない…

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.1

オートクチュールのドレスが綺麗すぎてうっとり。重厚で上品な作品だなぁと見惚れていたらどんどんサスペンスぽくなっていく。
まさに究極の愛のかたち。毒入りの美しさを持つ。
結婚とはお互いの折り合いをつける
>>続きを読む