Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

K

K

映画(204)
ドラマ(11)
アニメ(0)

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

全然期待せずに見たら、結構面白かった!
同性愛の話ではあるけど、話が重くないから気が滅入らなかった!

主人公の2人がめちゃくちゃかっこよくて、「あれ?台湾人の人でこんなかっこいい俳優さんいたっけ?」
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画のコンセプトはめっちゃ好きだった!

なんでも犯罪ができる日があったら、実際どうなるの?っていうのを考えさせるのが目的の映画なのかな?

現実の世界だったら、国ごとに全然その1日は違う日になりそう
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

友達に、激怖とおすすめされたので見てみた。

ホラーをあんまり怖いと思わないから、怖さは置いといて、ストーリーとかちゃんとできてるから、没入感があって、ホラー苦手な人にとっては恐怖だと思う。

もちろ
>>続きを読む

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

純粋なホラーって感じ!

あんまり頭使わずに見れるから、なんか映画見たいなーぐらいな時におすすめ。
友達と見ても盛り上がるかも

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見ると、いい意味で死にたくなる。

老人の体で生まれるとか関係なく、愛してる人と絶対に別れが来てしまう未来が怖くて、今のうちに死ねたらどんなに幸せだろうかって、思わされる映画。

好きな人じ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「音楽」って、タダ音を楽しむだけのことじゃないんだなって思われた作品。

部活やってた時も思ったけど
ちゃんと楽しいって思えるときって、その競技に向き合って、死ぬほど努力して、なにか自分の目標とするこ
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ほぼエロ動画….

パーソナルトレーナーの細さにびっくりして、映画の三分の一は「なぜ、パーソナルを受ける側の方がマッチョなんだ...???」であたまがいっぱいだった。

一個とても気になったのが、鈴木
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

入場者特典のポスターがもらえたことが何より嬉しかった。

あんまり前情報を仕入れずに見た感想としては、伝えたいメッセージ性とかはあんまりよくわからなかったけど、世界観にぐっと引き込まれるような映画だっ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ肉弾戦で、下手なアクション映画よりアクションしてた。

一作目のホラー感は、上回らなかったなぁ

エスターは、大人として扱ってもらえればあそこまで性格は歪まなかったのかなぁ。
一生子どもの
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

ヘンリーカヴィル目的で見たけど、やっぱりかっこいい!!

声も顔も声も全部憧れ。生まれ変わるなら彼一択かもしれん。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディ、恋愛、ヒューマンドラマ全部が詰まった映画だった。

この映画から学んだことは「自分なりのベストを尽くすこと」。
きっと5点なんて、他の人からしたら笑っちゃうような点数だけど、自分がどこを目指
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「生きていたくない」と「死にたい」は全然違うんだなって感じさせられた映画だった。

きっと人間が100万年も生きることができる存在だったら、1日1日の価値は薄まっていくだろうし、人生に飽きて、もう生き
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛ってうまくいかない方が魅力的に見えるんだなって思った。

とりあえずノアがかっこよすぎた。
身分の差って、現代ではあまり感じることはないけど、性別とか年齢に置き換えて考えてみると、その差ってなかな
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

終始何故かイライラする展開だった。

宗教関連の映画は、ちゃんとキリスト教とかを勉強してからじゃないと真の意味での理解は無理そう….

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

タバコ吸ってて許されるのは、キアヌリーヴスだけでしょ….

天国と地獄っていうは世界観が好きだから、めちゃくちゃ自分に刺さった。

ガブリエルが言ってた「人間は神様に愛されていてずるい。罪を犯しても、
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

長いからという理由で遠ざけていたのと、実は一回流し見で見たことあったのを思い出して後悔したぐらいいい映画だった……

more than peanut butter?
(ピーナッツバターよりハマりそう
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ごく普通の女の子が、実は王位継承者という王道のストーリー。ディズニーぽいなと思ってたら、制作会社がウォルトディズニーだった。

ディズニーは、王道をずっと突き進んでくれるから、すっとストーリーが入って
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まず、音響トラブルで映画が停止、巻き戻しになったというレアな状況に遭遇したことはある意味ラッキーだった。(200円返金されました)

映画の内容でいうと
アニメーションの部分ではところどころ、他のジブ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポップコーンとヘッドホンが最高に合う映画。

下品だし、アメリカって感じの映画だからスカッとしてよい。
何よりアカペラ最高だし、曲が良い。

がっつり映画を見たい人より、なんかしながらノリノリで見たら
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

曲はめっちゃ好きだなぁ!

なんかストーリがめちゃくちゃで???ってなる部分が多かった….

ついこないだ、別の監督だけど「すずめの戸締り」を見た時も思ってたけど、一般人が世界を救おうとかそういうスト
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なぜスコアが4近いかというと、内容以外でテンションが上がる要素が割とあったから….(オマージュとかね)

内容としては、ガッツリ地震のことを扱ってて、結構考えさせられる要素が多かった。
けど、伏線とか
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

過去に見たのを見返してけど、やっぱりとんでもなくいい映画だなぁと思った。

パーシーはクソ野郎だけど、でも死刑囚は人を殺してるから、世間的にみたら死刑囚のほうが嫌なやつなんだろうなぁ。でも、ネズミを大
>>続きを読む

ハードル(2004年製作の映画)

3.0

8歳ぐらいの時に、人生で初めて試写会に参加して見た映画。アニメ映画にハマるきっかけ。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤の展開は正直少し退屈なところがあったけど、エレノアが合流してからは結構好きな展開だった。

感想としては、タイラーとザックのお涙友情物語と思いきや、全然そんなことはなかった…。
ザックがダウン症で
>>続きを読む