ゴキゲンスリムさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.8

アマプラでプリパラをダウンロード待ちしてる間に視聴。
あらすじの「面倒見が良く人当たりのいい村田」が嘘すぎる、初対面できるだけ関わりたくないのにズケズケ土足で踏み込んでくるおっさん……リアルすぎる。
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.0

新聞記事のカルリートス(カルロスとしか聞こえん)めちゃくちゃ美しかったな
ラモンの家族と初めて会ってみんなで笑うシーン、中学生男子が考えた?みたいな寒さあってゾワゾワした笑
てかロレンソフェロ撮影期間
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.2

身に覚えありすぎわろた😭ツラ

何様だよ感想だけど、いい作りなのに今ひとつ押しが足りないかんじだったな。ちょっと変えればめちゃくちゃ印象に残る良い映画になっていたのでは

#4

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

自分の知らないうちに全く知らない人間と一緒に暮らしてたらと思うと恐ろしすぎ怖、震える。でも机の下いるのはおもろすぎでしょ。

血の赤さが韓国映画ってかんじしたなぁ。こういう韓国映画ばっか見てるから韓国
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

オープニングから謎の感情で泣いてしまった。
終始あくまでも子供目線で描くことに徹底されていて、説明が少なかったのがすごく良かった。

英語なのが気になって集中できなかったのが本当に残念🤦‍♀️

#2

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.6

タッカー可哀想すぎて、ゔぇ?!って叫んでしまった。
全員がゴーイングマイウェイしてて笑顔になれた(ニカッ)
人の命軽すぎ。

#88

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.6

アンハサウェイが乳出してる。アンハサウェイって惜しげもなく乳を出す印象ある。

ゴッズオウンカントリーでも思ったけど、突然やりだすのなんで?
最後娘が結婚して、ずっと一緒だって言う理由がよくわからんか
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

こっちのジョーカーが好き🃏

バットマンなに?仮装してる劣化版イーサンハントか?
バットマンを見てイーサンハントの格好良さを再確認した。バコバコ人殺すし

#86

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

M:Iシリーズ制覇した……!
ベンジーヒロイン枠か?
ルーサーかっこいい

#85

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.6

タクシードライバーのあいつがコメディアンに転身したのかと思ったわ

ラストのテレビショーがチビりそうなくらい怖かった

#84

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

『近くで見ると悲劇でも離れて見れば喜劇である』みたいな言葉を思い出す。

ホアキンが口唇口蓋裂なのキャスティングの妙すぎないか?肋骨の歪みが減量のガチを見せつけててやば。

ラストの病院の廊下シーンで
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

??!!!
1.2.3ときてこれが一番面白いど…
サイモンペグ、ジェレミーレナー、女vs女、トムクルーズ今日まで生きてるとかマジかアクション、ラクダ見落とす注意散漫ドライブなど見所が多すぎて頭いかれた
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.6

ブライアンクビになっててわろた

ガレージから車出てくるのと、最後金盗んでるのよかった
何より2人が仲良くなって嬉しい

#80

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.5

おっさんが終始キモいので、きめぇ〜〜と思いながら中性的な男性が美しいとされるのはなぜなのか2時間考えた。
美とは中性的なものなのかも知れない

#79

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.2

夢、妄想、幻覚、現実、全てが入り交ざっていてめちゃくちゃ怖いヂャン、、、ちびる。
ラストのバックミラー、ゾッとした

こうしてみるとパプリカって今敏の集大成的映画だったのかなあ、制作順とか知らないけど
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.7

オチはなんとなくわかってたけど最後のセリフ怖くて震えた

現実の思い出なのか映画の中なのかわからなくなる演出さすが…

#77

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

マッドマックス並みに治安悪くてわろた

多少運転の荒さはあるものの、テクニックなど、卒検の予習にぴったりでした。
ところで最後なんで逮捕しないんですか???ただの職権濫用野郎になってんじゃん😅エモで全
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

ディカプリオ美しすぎ。
この美しくてかわいいディカプリオを劇場で観ることができない悲しさよ…。
ラストで突然夢体験できるのウケた。

楽団のシーンすき。
パーティーのシーン、本当に本当に2人とも楽しそ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.6

思ったよりパンチ薄めだったけど一般人の服とかインテリアにキューブリックのセンス感じまくってシビれた
謎言語使ってるのは規制逃れ?若者言葉的なやつ?よくわかんねーけどとりあえず謎言語好き
ワオワオワオ真
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.5

ジュリアここにおったか

トム様走りが堪能できる三作目
まじ走るの速くて笑う
ルーサーとベンジー…愛

#72

ニューヨークの巴里夫(2013年製作の映画)

3.4

娘と息子めちゃくちゃ可愛いし、いい子すぎる🥺🥺癒し
精子提供シーンは例に漏れず爆笑しちゃった
法律系適当すぎて優しい世界だったのがよかった

アメリが大人になってて感動

#71

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.3

マントヒヒが棒でハイエナ殴り殺すところ怖すぎて泣いた。猿が暴力のために道具使ってるの恐ろしすぎるな😨
理由なくハイエナ迫害されてるのやばい、ライオンはナチスか?
産まれたてのガキに将来お前に命令するか
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

ディカプリオとブラピのパーフェクトな友情に乾杯🥂

求めてたディカプリオがそのまま映画の中にいてめちゃくちゃ胸がいっぱいになった🥺🥺🥺
ブラピがずっとなんとなく苦手だったけどトレーラーハウスとか最高だ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.8

人生は映画とは違う
そんなこと映画の中で言われても……
画の薄暗さが思い出の曖昧さみたいだった。エレナが美しすぎるのも、二度と会えないのも。
過ぎ去ったものは全て幻と同じなのか

特にラストシーンは何
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

ナタリーポートマン美しすぎて怖。
突然キスしてくる男とか痴漢のおっさんとかまじキモいし、女が本番中に男の股間触ってたりしてて結構笑える。
生えてきた毛を抜くの快感そうで羨ましくなった。

抑圧と解放
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.2

ちょろすぎるのも、はっきりしないボソボソ喋りも、童貞卒業したとたんイキリ始めるのも、まじインキャって感じで目頭熱くなったし、怒鳴っても敬語使う鬼太郎も、車出なくてブチギレフィリピン人も、実家の空気感も>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

トイストーリーって人間によって人間のために作られたおもちゃに自我持たせてんの怖いよな。
トイストーリー3で「おもちゃに幸せな最後はない」というのが示唆されたけどその答えがこれなのかな、いやしかしフォー
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.1

ご、ごめん…………の気持ちでいっぱいになるね。
断捨離大好き人間はこれ観たら毎晩悪夢にうなされそう。

ケンが新たな性癖に目覚めるシーンが好き。

#63

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

愛する女性とガーリックシュリンプ食べるために視聴
現実もこんな風になってればいいのになぁ、エビ食べたい🦐🦐🦐🦐

#62

プロメア(2019年製作の映画)

4.5

みんな可愛いtriggerありがとう
最初から最後までクライマックス映像すぎる…目チカチカカラーも目まぐるしく動き回るキャラクターも全部ラブ💋チュ

#61

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.7

マフィア勉強のため視聴。
ヒステリーな男と女しかいない…。
高級品全てこういう人たちのためにあるのかと思ってしまう。

#57

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

ピカテゥになりたい……頭撫でられて「ッチャー!」て言って喜んでも許されるんでしょ?
製作陣のポケ愛の洪水に500点あげちゃおっかな🎶

#56