Qさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃエンターテイメント、いいね!

設定の緻密さとか時間の逆行の構造のおもしろさはもちろんあるけど、ストーリーがよくあるエンタメの型で、そんなもんだよなあと思いながら見てたら「“主役”は誰?」って
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

ドライブ・マイ・カー、ノマドランドの流れで見れたのなんかよかった

キャンピングカーを家にする生活、憧れるな

監督のクロエさんの人生があってこそ生まれた映画な感じ

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.5

よかった。
色ないし音うるさくないし映像静かだし。
疲れてんのか。
たまに入るささやき声めっちゃいい。

紙芝居みたいだよなー。
映画と紙芝居に近さ感じる。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高すぎ。邦画も捨てたもんじゃないな。韓国の協力のおかげかもしらんが。ほんとうに、マジでよかった。

第一幕は「純文学のオーディオブックに映像つけてみました〜」みたいな感じでとても映画とは思えず、こん
>>続きを読む

M(1931年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見れてよかった。
マジでいい。おもしろすぎ。

四面楚歌のシーンで両方の声を強く描いていていいな。
罪を犯して孤立した側の内面、責め立てる側の良心、その二つの対立がものすごくよかった。

「お
>>続きを読む

ロストロストロスト/何もかも失われて(1976年製作の映画)

3.7

ロシアとアメリカの冷戦を批判している。小国の立場から大国を批判している。芸術というか作品は、少数派の声を拾ったものがいいと考えてたけど、やっぱりそれで合ってたなと思った。

私はそこにいて、カメラの目
>>続きを読む

ヴィクトリア(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

夜で暗いしカメラよく動くからワンカット感なく見れた。
映像って演劇とは違うからカット割ろうが割らなかろうがあまり関係ないような気がした。
撮影頑張ったね!とはなるけど映画見てる間はそんなこと気にしない
>>続きを読む

そんな別れ。(2019年製作の映画)

3.3

兄が電話を切って、しまうまでの間がよかった。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0

「ソーシャルネットワーク」の構成×内容「万引き家族」「誰も知らない」な感じ

レバノンという国知らなかったけど、日本でこういう内容の映画作るより全然リアリティあって国と社会の闇が怖かった

ゴミみたい
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.2

手旗信号に字幕つくのおもろかったな
閉鎖病棟の中の世界すき

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.8

アメリカ映画っぽい過激さはあるけど、会話とか日常のシーンの中に静かさがあってよかった。

暗闇で光る赤いタバコの火、警告っぽくてよい。トンネル抜けて明るくなって、昼間のパトカーの中で吸ってたとわかるの
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.6

バス停での乙坂と裕里の会話おもろかったな
生徒会長とかスピーチ原稿とか、広瀬すずと神木隆之介パートめっちゃ『学校のカイダン』

思ったより傷付かない展開で優しかった

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

3.6

お互いがお互いを差別している話。
差別と区別は近いからこの問題は難しい。

TOURISM(2018年製作の映画)

3.5

映画とテレビとYouTubeを掛け合わせた旅番組みたい。

雰囲気好き。
ナレーションの子供編見たい。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

4.0

ラスト20分前くらいまでめちゃくちゃよかった。ラスト急にどうしたんだ。約2時間かけて構築していった世界観をぶち壊してる。演劇の演出はとても上手いけどこのタイミングで入れるのは違う。それがやりたいのなら>>続きを読む

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

半男半女の人の体の向きによって美しさが見えたり醜さが見えたりするのよかった。

フロズがはじめ変なおじさんみたいな醜いメイク姿で登場し、そこからカット割らずに徐々にメイク落として美しい素顔が現れてくる
>>続きを読む

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.8

通夜と回想で構成されてる。
田舎の夏の夜いいなー。

麟太郎の幼少期が人懐っこい犬みたいでかわいかった。なのになんであんな大人になっちゃったんだ。

家族って何? わからなくていいし、わからないものだ
>>続きを読む