好きと言っていいでしょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 46ページ目

好きと言っていいでしょう

好きと言っていいでしょう

映画(1790)
ドラマ(171)
アニメ(0)

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.6

1の感じを期待してたんですが、親子愛がテーマと、バカさ加減もほぼ無くなってかなり残念でした。
アクションもダリルハンナのとこくらいでしたしね。

2は、日本の描写はほぼなく、酔拳的な香港要素や北斗の拳
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.3

タランティーノは、大好きな監督とか全然違うのですが、今回初めてオールタイムベスト級の映画に出会いました。

面白すぎる〜。はじめタランティーノにしてはオープニング普通だなぁと、ややマイナス気味だったの
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.9

やっぱりこの映画は面白いですね〜。
ブルーレイも出てないし、知名度も高くないし、もっと人気出て欲しいんですけどね〜

主人公は、ファイトクラブのノートンと同じで、一流のモノを集めてお金に余裕のあるキャ
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.8

ずっとフィンチャーの作品だけど、フェイスブックの創始者の話って、伝記ほどでもないしフェイスブック興味ないしなーと思って、見てなかった作品。

成功するけど、親友をないがしろにして訴訟を起こされるという
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.4

セブンといい、ファイトクラブといい、ドラゴンタトゥーの女といいオープニング最高ですね。
もうこれをオカズにしてご飯3杯いけます。

この映画は、暗い所で見るのをオススメします。陰鬱な雰囲気のある映画な
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

ファイトクラブを見て、久しぶりにこれも見たいと思ってすぐにアマゾンで取り寄せて鑑賞しました。

ゴーン・ガールの、スタイリッシュだけどゆっくりとした感じ(前半)が好きです。後半はなかなか展開が速くこれ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.8

ドラゴンタトゥーの女を見た直後に見たのですが、ゴメン。格が違う。やっぱりこの映画の圧勝です。

この映画を初めて見た時、僕のそれまでの映画人生の中で最も影響を与えられました。

オープニングのかっこよ
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.9

さすがフィンチャーですね。冒頭からめちゃくちゃカッコいい。
ここだけでまずテンション上がりますね。

ミステリーとしてもかなり面白かったです。
いつも通り暗い感じの世界観がフィンチャーですね。
バイク
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.2

これは良い映画ですね〜。

ジャックニコルソンとモーガンフリーマンというハリウッドの中でも、トップクラスに演技が上手い2人の感動映画ですね。特に今回のジャックニコルソンのキャラクターが良かったです。
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.8

レビュー200作品目らしいです

かなり2001年の宇宙の旅を意識してる感じが伝わってきました。
ただこちらのロボットは性格良いですね。良い意味で予想を裏切られました。HAL は怖かった。

事前にな
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

3.9

一般的に知名度の低めのタランティーノ作品ですが、かなり面白かったです。

冒頭の、卒業のような動くエスカレーターのシーンでボーとしてると思ったら、結局遅刻しそうで走るんかいってつっこみそうでした。
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

4.1

最近スコセッシ率が高くなっています。

今作はテイストとしては、グッドフェローズやウルフオブウォール・ストリートに近いかんじだとおもいました。テンポの速さとか。

いきなり冒頭から車が爆発して⁇ってな
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

キューブリック6作目。相変わらずそこまで好きになれない監督なのですが…。

今回は前半。なんと最高でした。ノンストップでバイオレンスシーンや、キューブリックらしいブラックなジョークで、こちらもテンショ
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

4.7

やっぱりメルギブソンは良いね〜
間違いなくオールタイムベストの1つです。

マッドマックスはトム・ハーディから見だしたんですけど、僕はメル派です。あと怒りより2派です。

僕の1番好きなマンガ、北斗の
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.9

またまたスコセッシ×ディカプリオ。

なんですけど、今回はジャックニコルソンが、マット・デイモンとレオを完全に食っちゃってました。太って余計オーラ出たのかな。

マフィアと警察がお互いにスパイを派遣す
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

見事に騙されましたね。ディカプリオの演技はやっぱりさすがですね。不気味な音楽と狂っていく感じが合わさってとても良かったです。

タネは中盤に明かされるのですが、 そこからの展開も面白いですね。

スコ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

4.0

ダークナイトに続いてこちらも久々に鑑賞。

僕の一番好きなジョーカーはニコルソン版です。

このジョーカーは、コミカルだけどダークで狂ってますね。美術館の踊りは、全バットマン作品の中で一番好きなシーン
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

NEWジョーカーを見たので、久々にこちらも見ようと思い鑑賞。

やっぱりすごいですね。個人的には、狂気じみてる度No.1のジョーカーだとおもいます。ごめんホアキン。

旧バットマンのテーマが、仮面をか
>>続きを読む

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.0

これはいい映画ですね〜。ティムロスはこういったいい内容に出るイメージがなかったので余計に良かったです。

一生海から出たことない男の話という、中々ファンタジーな内容ですが、この設定だからこそいい映画に
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

公開2日目なのですが、皆さんのレビューの早さに、ものすごい出遅れた感じがしています。2日目なのに笑

ホアキンフェニックスはずっとフェデラーに似た俳優としてぐらいにしか思ってなかったのですが、この人や
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.1

今作見る前にブルースリー映画見てた方が面白いかも…。
このシリーズは大好きですが、1と3で全く世界観が違いますね。1の小さな世界の方が好きなんですけどね。

こちらは映像は鮮やかな色彩と汚くなったキア
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.7

映像は汚いけど、めっちゃ美しいキアヌリーブスの映画でした。
マトリックスとコンスタンティンどちらのキアヌの方がカッコいいでしょうか?僕はマトリックスかな

まぁはっきり言って、かなり厨二病作品ですね。
>>続きを読む

ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー(1981年製作の映画)

3.8

昨日に続いて、連チャンでジェームズカーンです。マイケルマンのデビュー作。
ゴリゴリのハードボイルドな映画でした。
男臭いのが好きな人は、かなり好みなんじゃないでしょうか。

ジェームズカーンの一匹オ
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.1

これは面白い。同じスティーブンキング原作の黙秘の後に今作を見たのですが、順序でいうとこちらの方が古い映画なんですね。
僕が好きなジェームズカーンが主演とは知らなかったな〜

ただこちらの方がキャシーベ
>>続きを読む

黙秘(1995年製作の映画)

3.7

スタンドバイミー以来のスティーブンキング原作の映画を見ました。

今回は多分キング得意のジャンルそうな気がします。

はじめにまず事件を見せて、⁇となりながら、中盤にだんだん繋がっていくのが良かったで
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード ブラック&クロームエディション(2015年製作の映画)

4.2

モノクロのマッドマックスは初めてでした。

カラーより数倍MAD度合いがパワーアップしてましたね。
そして白黒だからこそのカッコよさというのもあってものすごく良かったです。

色々好きなシーンがあるの
>>続きを読む

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃタランティーノじゃないですか。サニー千葉、地獄の黙示録、リオブラボー、人種差別などなど自分の好物をやたらとぶっ込んでいますね。

特にデニスホッパーとウォーケンの会話は、らしさ全開ですね、
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.8

ラブアクチュアリーと似たような感じでしたが、こちらの方が断然好きでした。

デニーロが出ててびっくりしました。ほんとに何でも出てますね。

個人的には、ミシェルファイファーとジョンリスゴーが喋ってるシ
>>続きを読む

サムライ(1967年製作の映画)

3.7

日本人がよく思い描くカッコいい外国人として、ハットを被って、ロングコートを着て、手をポケットに突っ込んで颯爽と歩く姿を想像する人は多いんじゃないでしょうか?
アランドロンはまさにそれでした。超カッコい
>>続きを読む

デスペラード(1995年製作の映画)

3.7

想像以上のバカ映画でした。監督がロドリゲスだからそうなるか。

アントニオバンデラスは、はっきりいって嫌いなタイプの顔ですが、野性味があって今作にはものすごくマッチしていました。

まぁとにかく敵が吹
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

4.1

前評判どおり、ものすごく地獄の黙示録。
ある特定の人を探す旅とか、任務は秘密、ナレーション形式で進んでいくとこなど黙示録を感じた。

素晴らしい映像美で、冒頭から緊張感がすごい。

ガタカのような静か
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

はじめ何の話かわからずに見ていたが、途中でカラクリがわかってきて、どんどん引き込まれていきました。

こんな番組に選ばれるのは、自分なら絶対嫌ですね。
エキストラが慌てるとことか面白いですね。

ずっ
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.1

先程はゴースト退治でしたが、今度はナチ退治です。

今のところタランティーノ作品では、パルプフィクションかこの映画が1番良かったと思います。

かなりグロくて、ナチにも匹敵する非人道的な殺戮を繰り返し
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.8

これぞthe80年代の映画みたいな感じでした。

このノリが良くてリズミカルな曲はハマりますね。

コメディ色が強くて、ゴーストを退治するけど、完全アフターサービス付というオプションがついてるのも面白
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.8

映画館で鑑賞してきました。

ものすごいハマったわけではないが、the名作なのは間違いないです。

ベンアフレックが出てるとか知らずに見て、めっちゃ良いやつでびっくりしました。

ロビンウィリアムズと
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.6

ブラピ×レッドフォードのスターコンビだが、ブラピは超絶イケメンなのだが、レッドフォードの方がちょっとしわくちゃで悲しかった。

内容は、もっとテンションアゲアゲのアクション映画と思っていたが、そういう
>>続きを読む