センカンさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE(2023年製作の映画)

4.6

夢を見ていた、平和な夢だった…(たぶん)

1時間終始涙腺に涙が溜まったままでした。出だしの千鶴さんとカノンでもう泣いちゃいますよね。全てが終わったこのタイミングでこの時期を描くとかズルい。ただね、折
>>続きを読む

フェーズ6(2009年製作の映画)

3.0

ゾンビよりは割とありそうな未来なのが怖い。

感染病が蔓延した世界で旅をする若者達。
世界観的にはこのご時世的に考えちゃうテーマだけど、ストーリーが伴わなかったかなぁ。オチの付け方拘ってほしいす。
>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

3.1

オチわい!?

不思議な家に民泊した男とその奥さんと娘の話、男の抱える秘密と家の秘密の関係は…!?、って感じ。
ホラーでサスペンスでって雰囲気ですが、これは解決で良いのだろうか…もう30分作って完全制
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

後半残り1分ずっと泣いてた…

アニメの表現力が遂にスラムダンクに追いついた瞬間でした。原作で描写されてるプレイの力強さや巧みさ、スピード感がまざまざと表現されていて、スポーツアニメとしてこれ以上ない
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

汚いキャプテン笑

面白いストーリー構成!、序盤に種明かしをして探偵側に解かれないかとハラハラしながら見る展開から、終盤更なる謎に迫って行く見事な構成。彼風に言うとドーナツの中の穴なんでしょうね。確か
>>続きを読む

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972年製作の映画)

3.5

「いそげ!、いそげ!、いそげよ!!」
「OK!!(いっつも煩いなぁ…)」

あー笑った。この時代の怪獣映画の人間側の話なんて今更突っ込んでも詮無い事ですが、怪獣達の世界観に関してはやはり目がいってしま
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

その箱初見でクリアしたい笑

箱の招待状で集められた大富豪の友人達と探偵で起きる事件。これ2作目だったんすね。EDから自動で一作目に飛んでビックリしました笑、後でそっちも観ます。
ゼロベースだったので
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.4

主人公が4人くらい居る気がする。

いやはや予想外に面白かったです。中盤までどうオチまで持ってく予想できなくて、イジメや引きこもりの問題は意外と順調に対処が進むし、テンポ良く時間が進むから何を終盤の問
>>続きを読む

RWBY Volume5(2018年製作の映画)

4.1

映像が年々良くなる。
表情の描き方綺麗になったなぁ…

前作でバラバラに分かれたチームRWBYの面々が少しずつ合流していく今作。ワイズの合流はなんか笑けますけど笑。あれパイロットの気のいい兄ちゃんどう
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-(2022年製作の映画)

4.5

ここに来て氷ちゃん!可愛過ぎるだろ…

いやはや最高でした。文句があるとすれば映画館では大声で腹抱えて笑えない事!、こんな弊害があるとは思いませんでしたよ。円盤か配信でもっかい観たい。
文化祭後の短い
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.3

トゥルクンチートクジラ過ぎひん?

HFR 3Dとやらで視聴、人間の目にはそのフレーム数なんて分からんですよ!何にせよ映像綺麗過ぎる。
3時間越えの長さに不安でしたが、序盤いつもの森、中盤海で始まる生
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.5

ノート覗いた時の「ダメ?」でKO

花澤香菜の新海作品ヒロイン抜擢にしてその後の新海映画無双の始まりである。
タイトル置いといて真っ当な事褒めると雨の作画が異常、マジで実写より綺麗だと断言できる。実写
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.1

あ、やばい。エピローグで泣いた。

出たしはピノキオをブラックな感じのテイストにしたいのかな?っと感じたけど、全体としてよく出来てた。この設定居る?って新設定を入れてくるけど、最後で納得。戦争も含めて
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.8

どう取り繕ってもやり過ぎなんだよなぁ…

弟から贈られた誕生日プレゼントをきっかけに人生が変わる主人公の話。
ちょっとした違和感から、背筋が凍る展開が次々と訪れ、逃げる主人公を何処までも追い詰めていく
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

ムキムキ過ぎて前後差が分からん笑

ドウェイン•ジョンソンがDCヒーローに!って事でどうなっちゃうのかと思いながら視聴。彼単体の物語として全体の流れは悪くないと思います。ヒーローとして描かれる伝承と明
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

3.4

ノルウェー版怪獣映画

良い。好き。日本の怪獣映画を参考にした感じが凄く強い。学者主人公、学会から追放された学者、伝承を使った対策、自衛隊(普通に軍隊)、軍隊の最期の手段。要素がメチャクチャそれっぽい
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.5

時をかけるリモコンで赤面明石さん

四畳半神話体系のアクの強いキャラ達を惜しまず投下し、細かく散りばめた伏線を丁寧に拾い上げていく、TVシリーズとはまた違った面白さを見せてくれました。
これほどタイム
>>続きを読む

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

4.2

代償の御手玉し過ぎて、いつのまにか玉無くなってた件、そんなオチ。

久々のリムル様でホクホク、単純にこの世界が好きなんだろうなぁ。早く続きが観たい。オリジナルという形でも浸れる事に満足しました。
しか
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.7

ノーウェアは今日も平和だなー

GotGのスピンオフ的な話、死してなお好感度を上げにくるヨンドゥである。マーベルの中に居ると破天荒な枠のクイルだけど、改めてこのメンバーの中に居ると常識人だって事を思い
>>続きを読む

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(2022年製作の映画)

4.4

軍服ヒルデ、イイネ。

策謀編最終章、面白過ぎるだろ!帝国側の綿密な作戦計画から始まりイゼルローンでの開戦。前回と違って有能同士の争いは実に心躍る。ヤンが少し心傷気味だけど、それでもトントン。
あれだ
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.2

もう思い出補正が強過ぎて、ジムキャリーの本物の顔が思い出せなくなってきた。

子供の頃擦り切れるほど観てた映画、音楽のイントロだけで踊り出しそうになる。ぶっ飛んだ映像やスタンリーのキャラクターがコミカ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.5

終盤のジョゼさんの顔可愛すぎて気がおかしくなる。

恋愛ものはあんまり趣向でないのですが、作品のコンセプトとジョゼさんのビジュアルが気に入っていて、いつか観ようと思いながらタブレットにダウンロードして
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.1

肩車!そういうことかよ笑

バーフバリ予習してやっと視聴、期待通りの面白さでした。個性が限界突破してる主役2人の面白さたるや。正直キービジュアル見た時は2人の差が分からないくらいインド人の顔差分が分か
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.4

ここまで作り込まれたら何も言えん!

中国産とは思えない超クオリティ、戦闘描写は勿論の事、人間や動物の細かい動作や、ギャグシーンでのちょっとした表情の変化など、細部に至るまで映像が拘って作り込まれてる
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

またワカンダの科学レベルが世界を突き放していく…

分かっちゃいたけど、これしか無いよねブラックパンサー…、ティチャラが亡くなった中でやれる事を全力でやりつつ、新しい風も入れて、これからに繋げるための
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.2

マーベル史上最大勢力の誕生である。

アフリカの星、ワカンダの国王にしてブラックパンサーことティチャラの物語。
強さと気品溢れるティチャラ、そして復讐に燃えるライバルたるキルモンガーとの対立を主軸に進
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.3

実に忠実なリメイク、そこまでやるか!

フランス版カメトメ、日本版からストーリー的にも繋がる部分もあり、リスペクトが伺える内容。え、いくらなんでもそこまで日本に寄せなくてもって、思ったらちゃんと理由も
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.7

このイスなんで3本しか脚無いの?
(歩きにくいんだけど…)

期待以上!最高でした。猫を探しながら日本を縦断するロードムービー。それぞれの地で出逢う人々と触れ合いながら、草太の目的の為に付き添っていく
>>続きを読む

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

4.1

壁て…、進撃か!

ディズニーの2作目は大体期待してないんですけど、個人的にはコレ好きでした。流れ的にライオンキング感ありますね笑、登場キャラも豊富で楽しい。敵が役不足感あるくらいですかね。
主人公と
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

3.9

浅兄とざーさん…、前世の記憶が…

完全版視聴。OPEDが追加されたんですっけ?、短いですが濃厚で、声優陣の名演もあって満足感高い仕上がりでした。浅沼さんが猫やるって中々面白い采配。消え入りそうな心の
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.1

思ったよりセバスチャンの口が悪い笑

キンハで分かった気になってたけど、原作観てなかったシリーズ。
人魚姫だけあってミュージカルとの親和性が高い一作。
中盤くらいで呪いかけられるからアリエルの喋れない
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

左ハンドル躊躇なく運転できるのスゴ。

流石賞取りまくるだけあって面白いストーリー展開でした。
音さんとの生活が描かれる序盤、家福さんの淡々とした喋りで感情が読めん…、これが本物の「そっ閉じ」か。殴り
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.9

深見さんの返し好き。
あの間を作れる大泉さん凄い。

芸人さん達がもうこれ観てる前提でTVで話するから必修科目と思いながら遂に視聴。でも前評判に違わぬ面白さでした。たけしさんのキャラ作り込みが素晴らし
>>続きを読む

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章(2022年製作の映画)

4.0

毎話ヤンが酒飲んでる説

遂に戦闘が一切ない回が到来。策謀の名に相応しい一本ですね。各勢力の中で様々な思惑が交差し、新たな戦乱に向けて一歩一歩進んでゆく。
フェザーンの仕掛けた策謀に今のところは優勢的
>>続きを読む

ぼくらのよあけ(2022年製作の映画)

4.3

オートボットって聞くとトランスフォームしたくなる、いや出来ないけど。

団地って出ると取り壊さなきゃいけないルールでもあるんですかね。なして同じ時期に団地系アニメ映画で被るんだ。
全体的に纏まってて面
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.8

ラスト10分のための映画化。

はい、頂きました。
アニメのストーリー性、オチの付け方は最高で文句の付けようが無いのだけれど、流石にこの編集の作り方は良くないかなー、観るのがアニメから1年位じゃ経って
>>続きを読む