r1aceさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

r1ace

r1ace

映画(1988)
ドラマ(9)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

「この映画をクサしたら、阿呆やな」
と言わざるを得ない大傑作。
いやー参った参った、恐れ入った。
…出来が良すぎて書くことが無いっす、
老若男女にお勧めできる映画が
増えたのは助かりますわ、
映画好き
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.5

一つ一つの死の扱いが、少し雑。
みんなこんな簡単に都市伝説みたいな話に、
乗っかるかーい!
と突っ込むのは野暮と分かっているけど
突っ込まずにいられない内容。

最初っから最後まで松坂桃李が何者か、
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

「黒人を虐げる白人酷いっ!」
というありきたりな映画では無かった、
いやー緊張感満載のいい映画ですわ。
モーテルで行われた惨事は確かに理不尽、
かつ滅茶苦茶ですわ、反吐がでる。

根っこにある不信感を
>>続きを読む

私の少女時代 Our Times(2015年製作の映画)

4.2

日本上映から2年、ようやくレンタル解禁。
小規模公開の映画は
こういう事がよくあるから困る。

結論から言うと、期待通り面白かった。
ベタっちゃベタだし、お約束も多いけど
主演の林真心、除太宇の
(役
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.9

なんとも、不思議な映画ですわ。
「結局、なんだったんだこの話は…」
と思うことも結構あるんだけど、
なんか清々しいというか、
切ないと言うか、よくわからん感情が。

主人公は幼なくて、力なき故に
大人
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.1

アクション良しテンポ良しドッキリ良し、
スパイ映画の良いところがちゃんと詰まってますわ。
終盤のヘリ登場辺りからは
もうノンストップでめっちゃくちゃ(褒め言葉)
いやー恐れ入りました。
今回のはトム様
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

2.0

この映画の褒めるべきところは
濡れ場と森川葵くらい。
それ以外は…俺にはわからん。

なんと言いますか、
物語として面白くないうえに
理解できない登場人物ばかりで
見ていてしんどい。
原作がどんなんか
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.4

木村拓哉の演技にも、
二宮和也の演技にも文句はありません。
中盤過ぎまではとても緊迫した空気があった。
特に二宮のキレっぷり、
あれには拍手喝采を送りたい。

しかしながら。
唐突に語られる日本の軍事
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

ああ、なるほどーこれは傑作。
序盤30分のクソっぷりを
確認のためもう一度見たくなる
見事なまでに計算された
緻密な脚本に拍手。

あとこれは映画館で観るべき映画ですわ、
大迫力の映像や美麗なCGだ
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.5

評価が難しい映画。
世界観と映像美は素晴らしいし
物語も予想外な母と子の物語で、
退屈なく楽しませてもらいましたわ。
川井節っぽくない川井憲次の音楽もよろし。

でも個人的に気になったのが、
中盤以降
>>続きを読む

メビウス(2013年製作の映画)

3.2

狂気と兇器と凶気の物語。
全編通して台詞無し、
それゆえに生まれた唯一無二の張り詰めた空気。
奥様の目のイキっぷりは凄い。

あと長らく映画を見てきたけど、
「チ○コ」がここまで物語の主軸となってる
>>続きを読む

技術者たち(2015年製作の映画)

3.3

ちょいと綺麗にまとめ過ぎな気もするけど
素直に楽しめた。
泥棒映画としての出来はなかなか。

めちゃめちゃ強かったラスボスの護衛さんが
意外とあっさり退場してしまったのは残念。

ベテラン(2015年製作の映画)

3.8

いやー悪役が徹底的に救いようの無い
完全悪なので見応えありますわ、
それを追う刑事もクセがあるんだけど
憎めない人柄で見てて面白い。
‥近くにいたらうざいと思うけどな(笑)
周りの連中も一癖あるけど
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.8

鎌倉というネタ満載な場所で
人間と妖怪のやりとりを見せた前半部分はまぁ良し。
問題は後半よ、世界観や設定はいいんだけど
唐突に悪役出てきて
予定調和&ご都合的に終わるラストが残念すぎる。
なんか雑な締
>>続きを読む

レクイエム 最後の銃弾(2013年製作の映画)

3.0

「お前等なんかに釣られる俺だと思ったのか!」
…いやいやラスボスさんあなた、
その現場にいる時点で
あんた思いっきり釣られてるやん…。
思わず声に出して突っ込んでしまったw

真面目な香港ノワールと思
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.4

メインテーマである生田斗真と瑛太の物語が思ったより少なく、
サブの佐藤浩市、夏帆、富田靖子に
結構な時間を割いている。
…このバランスが理解できん。
ある意味、タイトル詐欺だわなー。

でも「人の命を
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

4.2

台湾にて。

前知識無く観たのが正解だったのか、
物凄く楽しめました、
ミスリードのお手本のような脚本には脱帽。
なのでここで多くは語れませんわ、悪しからず。
とりあえずサスペンス好きなら抑えて置くべ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.9

まだ消化しきれて無いので
現時点はこの点数で。
そもそもこの映画を「面白い」とかで
評価するのも如何なものか。

しかしこの監督の映画って本当に微妙な、
ちょうど良い塩梅で説明不足というか、
想像する
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

メイン2人、役所広司と松坂桃李が素晴らしすぎる。
特に松坂、この子成長著しいな、
「日本のいちばん長い日」
「彼女がその名を知らない鳥たち」
「ユリゴコロ」等など、
どこでも凄まじい存在感。
この映画
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いやーおったまげたおったまげた、
ここまでけちょんけちょんに、
無慈悲に、徹底的に主人公サイドが
負ける映画、今まで見たこと無いんだけど。
冗談抜きで映画史に残るんじゃね?
主要メンバーだけでもラスト
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.7

なんと言うか、その、
「これは酷いヒロインですね」
としか言いようが無く(笑)
ここ数年でもトップクラスの歪みっぷりなので
抑えておくべき映画かと思われ。

ダニエル・デイ=ルイスも大概なんだけどね、
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

相変わらずのクオリティの高さ。
それでいて今作は重たすぎず、
気楽に見れて楽しかった。
マーブルシリーズは予習しない方がいいね、
闘技場のボスを知らなかったので
嬉しいサプライズでしたわ(*´ω`*)
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.6

よくある黒人差別映画とこの映画が違うのは、
主人公三人の悲壮感の無さ。
愚痴も言うけど前向きでとにかく逞しい。
ここは本当に見習うべきところ。

「私は、別にあなたに偏見なんか持ってないのよ」
「知っ
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.2

中盤まではコメディとしてもドラマとしても
抑えるべきとこを抑えてる、
中々の映画だったのだが終盤失速。

なんだろう、俺的には恋愛要素が無くても良かったんじゃね?
ってのが感想。そういう話が出始めてか
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

4.1

意外な掘り出し物。
邦画最高峰…と言うか、
そこら辺のハリウッドアクション映画より
遥かにデキ良くね?というレベル。

特筆すべきはテンポの良さ、
ポンポンポンッと、サクサクサクッと、
流れるように物
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

4.0

とても真面目に作られてますわ、
アメリカ万歳映画と言われたら
それまでかもしれんが、
危険を省みず9.11直後のアフガンへ
真っ先に赴きたいという、
その実直な軍人魂には敬礼せざるを得ない。

あと戦
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

「ゲーム空間だから何でもあり」
という大前提を錦の旗にした結果、
とことん無制限ににフリーダムに
ひっちゃかめっちゃかに
やりたい放題の映画を作ったって感じ。
リミッター無しのアクションは
ええ感じに
>>続きを読む

ハイエナ・ロード(2015年製作の映画)

3.3

Netflixにて。

戦争映画としてのデキは悪くない。
戦闘シーンは思ったよりも少ないが
見応えはあったし、終盤の流れも好きである。
個人的に無駄と思ったのが恋愛劇。
はっきり言っていらんっ!(笑)

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.0

「認めたくないものだな、
自らの、若かりし頃の恋愛やらかしは」
(cv 池田秀一)

誰しも経験がありますわな、
人の気持ちを考える前に
自分の感情を優先し、その結果は大失敗。
そんなほろ苦い
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.0

とても真面目な人間ドラマだったのに
「これはギャグでやってるのか?」
と思わざるを得ない
終盤のわけわからん展開に呆然。
あれさえ無ければ、
中々の傑作になる可能性も十分にあったと思う、
それだけに残
>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

3.3

台湾にて鑑賞。
…こんな地味な映画も上映してるのは有難い。

葬式で様々な人間から語られる
父の空白の13年が面白い。

でもその優しさを、温かさを、
どうして最も身近な家族に
表現できなかったのかな
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.8

台湾にて鑑賞。
英語も中国語字幕も
よく分からんかったけど楽しめた。

アクションの凄まじさは前作以上、
見事な「怪獣映画」を見せてもらいました。
男が喜ぶ戦いの魅せ方を
監督は理解してますわ。
ポー
>>続きを読む

ガチ☆ボーイ(2007年製作の映画)

3.8

あー、この映画って
「ちはやふる」の監督さんだったのね。
と思い出しながらレビュー。

展開が熱く、泣ける映画。
ネタバレになるからあまり書けないけどさ。
学生プロレス、というマイナーな題材で
きっち
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.3

個人的に「下の句」がフツーなデキだったので
不安半分で見たのですが。
…期待以上の内容でした。
ドラマ部分と試合部分、そして笑い。
そこら辺のバランスが見事。
試合中に難解なルールも
分かりやすくサク
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.3

前作よりドラマとしては面白く無いけど
音楽シーンの良さと
バカバカしいトークと
毒舌実況二人組は健在。
上記、三点とアナ・ケンドリックが居れば、
このシリーズはそれでOKなのだ。