たきさんの映画レビュー・感想・評価 - 42ページ目

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.0

だめだこれwwwwだめなひとしか出てこないwwww

めっちゃ軽いノリですよね。コメディタッチの、アンちゃんのかわいいノリわくわくのサクセスストーリーみたいですよね。

とんでもねえ。

JAROがす
>>続きを読む

ザ・ダイバー(2000年製作の映画)

3.5

とにかく泣きたい気分だったので、フォロワーさんにおすすめされたこの一本を(*´Д`)
開始5分で泣ける俺は涙腺も崩壊しているのかとおもた←なにを今さら

ロバート・デ・ニーロのツンデレさ加減がやばいで
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.5

無性にゲロあまコメでらぶなやつが観たくなったので以前フォロワーさんにおすすめしていただいたものを…
あと浜辺美波さんとか好きだか←ええから

すごいですね(*´Д`) 全力全開ここまではっちゃけた演技
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

さすがに何回か観た覚えがあった!
双子に騙されるとことか!
あとハリポタまだ7巻なんやね!

世の中は壮大な椅子取りゲームとよく言われます。
限られたその椅子をゲットするためにはいろいろなものを削ぎ落
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

アンハサウェイとか好きだから!!!←ええから

とか言いつつ、ロバート・デ・ニーロがいちばんかわいかった件←
社会は女性だけでなく、いろいろなひとがいろいろな悩みを抱えてて。
あんなふうに、やさしく的
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

開始10分ですでに涙目、そこからずっとがまんするしかなかった一本(泣きすぎ)
タイトルバックが秀逸。

ジョーカーはカッコイイ。

愛も情も存在意義もすべてなくして、ついにはあっち側へ振り切ってしまっ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

2.0

ちと俺には難しくてわかんなかった(´;ω;`)ブワッ←
エイデンさんのお母さんがなぜ死んだのか。
そしてなぜピアノが弾けなくなったのか。
そのあたり理解できてたらラストはもっとカタルシスあったとおも
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

5.0

風邪っぴきになってしまって最近観れなくて禁断症状になりかけた中でのこの本作。
これはヤバい。
たくさん考えてたくさん泣いて、映画にハマって本当によかったと思えた一作。
世間的には二作めの「ダークナイト
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

待望の「ダークナイト」を観る。
ええ?! ここ?! ここで終わるの?! というのが第一印象。

ビギンズからまことしやかに漂っていた、「え、ほんとにそれでええのん…?」というもやもやを、鮮烈で壮絶な勢
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

未知こそ最大の恐怖とは、人間だけでなく意思を持つ生物すべてに共通してるもので。
得体が知れないからこそこわいわけで、じゃあそれを克服するにはどうしたらいいかっていうのはもうひとつしかないわけで。
今や
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.0

最初主人公の女の子の名前がエイスグレードだと思ってました←
8年生ね、中学三年生ね、オーキー!

この子学生時代の俺とおんなじこと言うてるんですが(´;ω;`)ブワッ
そうそう、こうなるんよ、引きこ
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

どんぎつねさんとか好きだから!!!←たぬきもくおうな

どいつもこいつも死亡フラグ立てよってからに!(´;ω;`)ブワッ
だがそれがいい←
泣きました。
驚きました。
考えさせられました。
そしてど
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

同じネタ、同じテーマだと「ゼロ・グラビティ」という傑作があるので、個人的には見劣りしてしまた…
ワンハリといい、ブラピと相性悪いんかな←
モノ自体はドストライクなんですが、なにぶん象徴的なイメージシー
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.5

大泉洋とかすきだから!!!←わかったから

高架下で写真見つけた後からずーっと泣きっぱなしです。
目からだけならまだしも鼻とか口からも焼酎がだだも←きたない

世界はどうやったって狭量で辛辣で、自分以
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

どうしよう、やさしいひとしか出てこない(´;ω;`)ブワッ
どんな悪党もみんなやさしくなる(´;ω;`)ブワワッ

最初はひりひり。バレるんじゃないか、もうバレるんじゃないか、今バレるんじゃないか
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.0

フォロワーさんにおすすめいただいたわけですが…

す ご い な !!!!

……い や す ご い な こ れ !!!!

ラスト15分3度見しました。これはこわい。そこらへんの
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

フォロワーさんにアベンジャーズ出てるで! とまんまと釣り上げられました←
しょっぱなトニーと呼ばれるひとがいたので早速か?!とおもたのはないしょ(*´Д`)

10歳の夏にこんな体験したらそらもうイイ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

これはこわい!
映画館で観たかった…!

サイコパスというひとことで片づけてよいのかどうか…
たぶん、背景にあるのは完璧な誰かを常に演じさせられることになったことからきてるんだろうけども…
例えそうで
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

どうしようwwwwヘンなひとしかいないwwww
とか思ってたけど、ラスト15分ですべてが腑に落ちるやつ(*´Д`)

いろんなひとの人生を修復しようとするのも、ガラスの自分にはできない代替行為だったの
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

3.0

役所さんにストーンと感情移入してしまったので←勝家な
猿がさらに嫌いになった←猿呼ばわり
でも大泉洋のおかげでたすかった←好きなんやね

それぞれの主義主張、義理人情がからまりあって、なかなか生きにく
>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

4.0

フォロワーさんにおすすめいただいたんですがココイチでした。ありがとうしかない。

のまず食わずのシラフで観ていたはずなのに、最初から最後まで目から焼酎がだだもれるという怪現象が←怪しいのはお前のアタマ
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.0

フォロワーさんにおすすめいただいて、観てたような気がしたけどどうやら観てなかったみたい←

しょっぱなから衝撃の展開。いろんな意味でもちろんいい意味で予想外の展開で口半開きで目から焼酎だだもれてました
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

ティムの一族めっちゃ楽しいな! とか言うてる場合やなかった…
じんわり泣けました。オススメいただいたフォロワーさんに感謝。

やり直せる力をもっていたとしても、これでいい、これがいいという人生を歩める
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

ハーマイオニーとかすきだから!←うるさいだまれ

ちといろいろ予想外の展開で、てっきりやっぱSNSなんていらんよ! 映えとかいうとらんでシャンデリアつくるよ!!!
で終わると思ったんですが…

なるほ
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

すごいぞこれ、考えすぎて逆にアドレナリン出てきた←

とある時点からの記憶がちょっとしかもたない主人公レナードの記憶を時系列を逆にして見せることで、そもそも事件の真実を知らない観客にもシンクロさせて追
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

フォロワーさんにおすすめされて観ましたが…これ焼酎無駄にするやつや。
1時間半、ノンストップのはらはらどきどきでありました。
マット還ってきたと本気で思ったよ…っ!

光もなく、音もなく、負担になる重
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フォロワーさんにおすすめされたんですが…主人公のコナーが精神的イケメンすぎる。
もちろん物理的にもイケメンですが←
兄貴とケンカした後に、ラフィーナがきてくれたと想像しつつリハするシーンに歌詞とも相ま
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

タイトルから、もっと余裕綽々でFBIもインターポールも手玉にとるのかな、と思っていたら、手口も精神状態もゆるゆるのがばがば、カールおじさんがお人好しでなければ何回お縄についたかわかったもんじゃなく…で>>続きを読む

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

3.0

ワンハリの口直しにいっちょB級エロコメでも観るか! と思ったですが普通に良質な青春映画でうれしい誤算でした…
こういうおはなしはついつい焼酎の量が増してしまうのでだめです

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

2.0

隣で観ていた女子(美人さんでした。ドストライクでした。もちろん彼氏さん連れでした)が開口一番、

「まったく意味わからんかった…」

と悲しげに呟いていたのが印象的でした。
あれからずっとなんとかいい
>>続きを読む

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

4.0

ダンケルクが印象的すぎるからか、アナイリンバーナードが普通にセリフしゃべってるとこは最初違和感←

この世には永遠なんてなくて、終わりのないものなんてない。
けど、生きてさえいれば、どこだって天国にな
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.0

おやぢ…
言うてることは間違ってないのに、やりかたが壊滅的に間違ってる典型例。
しょせん人間は群体なんだから、自分たちを変えるなら世界から変えないと。
ラストはどっちにころんでもよかったんですが、なん
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

なんやろう、めっちゃすきやこれ。
ダンがグレタの曲と出会うまでの繰り返しでなぜか目から焼酎があふれて止まりませんでした。

そのあとはとにかくたのしいかなしい。
アルバム作りのとこは終始にやにやしてた
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.0

ドジっ子から始まる25年にもわたる迷子。
焼酎のみすぎて頭痛かったんですが見終わる頃にはおさまってました←

育ての母親のスーさんの愛情というのはいったいどういう種類の愛情なのか。究極のような感じがす
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

最初は正直いつ世紀末救世主は出てくるんですか?(主人公は俺の名を言ってみろとか言いそうなビジュアルだし)とか斜めに観てたんですが、

やられた。

フュリオサはイケメンだしニュークスのラストには焼酎の
>>続きを読む