天ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

イディオッツ(1998年製作の映画)

3.6

自らが知的障害者のふりをして周囲の人々の偽善を暴こうとする集団グループ「イディオッツ」の物語。健常者が障害者のふりをするという、倫理観の欠如した不快極まりない内容。

その上、乱交シーンは実際に挿入し
>>続きを読む

マンダレイ(2005年製作の映画)

4.2

なるほど。アメリカ三部作の2作目なのですか
ドッグヴィル観てからまた見返したい

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

凄い。
登場人物の名前1人も知らんのに
映像表現と、音楽の圧勝って感じで
気づいたら応援していた

ノーラン並みに鼓動と秒針の音の演出うますぎる。おかげでこっちも鼓動が早まる

兄弟愛、青春、スポコン
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.6

映画でしか表現できない演劇と言った感じ
2分間という短時間タイムループは斬新でした

怪物(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

瑛太が飴を舐めて気を落ち着かせるシーン
冒頭が流石に人としてカバーできない程の奇行で辻褄が合うのかとずっと引っ掛かってた

「母子家庭にありがち」と言う言葉も言わされてるにしても同罪だし、安藤サクラV
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

紀元前のイタリアにタイムトラベルした時
え!?って勿論なったけど

インディがずっと研究、追い求めてきた歴史が目の前に、息子も妻も失なった現実に戻るより、あの時代が墓場となるのはシリーズとしても綺麗だ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.6

まじでターザン辺りからおかしい
じじぃインディが奮闘する冒頭は好みやったけど後半やっぱ酷いな
スピルバーグどうした作品

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.1

監督スピルバーグなのに脚本雑!!って笑ってしまうくだり多いけど楽しい

もう基本なんでもありなのと
どこにこの女に惚れる要素あった??
同じ屋根の下の女なら誰でも良いのかよ!インディ!!ってインディの
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.7

インディジョーンズにSFのイメージないからラストでびっくりしたわな

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.7

内容としては前作の方が面白かったが
前作よりも2人の日常を淡々と描いていてそこに共感する部分があった

花束の良さが理解できず落ち込み気味に
Filmarks読むシーン、めっちゃ有村架純と菅田将暉が口
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ん?
結局ゾッドには勝たない??
え、マイケルキートンバッツもカイルも
負けっぱなしで退場なの。

ほんでもう1人の未来のフラッシュが
もう1人のフラッシュをたまたま倒して終わりでええの

ほいであん
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.8

1よりかは面白い!!
ツッコミどころは健在なものの
ペンギンのキャラに、バットウーマンの常に読めない感じとかティムバートン味が濃くて見応えがあった!!

あとバットマンのスーツもこっちの方が好き

バットマン(1989年製作の映画)

3.4

色褪せなくない。
80年代のアメコミ映画は今と比較してしまい当然古臭いと感じてしまう。

ただティムバートンのゴッサムシティは可愛い感じで良かった

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.1

見返した
キングピン可哀想じゃない?
報われて欲しい

で結局おじさんは何でキングピンの部下だったんだ??あとマイルズを噛んだクモが来た経緯が気になる。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.7

完全初見リトルマーメイドだった為
最後まで展開知らずに楽しめた

最後の多様性人魚大集合はちょっと冷めたけど
100周年に相応しい作品だと思う。

トリトンとアースラの戦いが
ヴォルデモートとダンブル
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.4

今作のワイスピ功績デカい理由が

スカイミッション以降のワイスピシリーズの無駄さ加減を全て肯定したくなる程の“くだらなさすぎるが故に込み上げて来る面白さ”

これだけの金額に豪華キャストが集結してて
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

3.6

昨日観た「愛なのに」の感想で
「瀬戸康史の冷めたツッコミがオズワルド伊藤ぽい」と書いたけど

今作でまさかのオズワルド伊藤が出てきて
そのシーンのナレーションが瀬戸康史で
そこがピークで面白かった
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

4.3

人を信頼する見極めるって難しいな
結婚まで行くってことはこの人なら一生寄り添えるかもって思った瞬間があったって訳だから。

なんかむずいけど
自分には結婚なんて到底向いてないと思った

セックスの上手
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.5

今泉力哉監督の、静かに交差し出す群像劇
沸々と湧き立つクライマックス感が毎度たまらんすぎる。おもろすぎる。

正直すぎて誰かを傷つけてしまう経験は自分にもよくあって、自分の中にある感情、思考などを嘘を
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

オカジとマコト

母子家庭で母が働きに出る間
1人で飯を食べて母の帰りを待つ孤独なマコト

財力のある家庭で育ち
家族揃って食事してるのに心通わず孤独なオカジ

対照的に見えて同じ孤独

自分も母が水
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.4

イーオーはただ食べてるだけなのに!
ピタゴラスイッチみたいな映画だった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

これが、日本が作った世界観で
こんなにも世界中から長年愛されてるマリオ

日本人として誇らしすぎて泣いたよね

ジャパニーズカルチャーを推すUSJも許せてしまう。推して当然とすら思ってしまい見事にひっ
>>続きを読む