ニカイドウさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.5

泣いた。
前半は、一曲歌うたびに、「ストーリーに入る部分に違和感あるなぁ。」とか思いながら観てたけど、ストーリーが進むにつれて引き込まれてた。
まだTVに出てないキャラ(?)を盛大にバラされるのも映画
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

バットマンに入り込まれへん理由がわかった。
バットマンは、どれだけ哀しい過去があったとしてもヒーローを金持ちの道楽としてやってる。
このジョーカーにおいて、上流階級と言われる人達側の意識や考え、思想を
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

明石屋さんまプロデュースと主演声優がキムタクの娘なんと、タイトルと肉子ちゃんの絵のせいで観てない人多いやろうな。
俺もその口やったしな。
でも、肉子ちゃん主人公ちゃうし、ストーリーもなかなか良い。
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

5.0

コメディ、ホラー、サスペンス、ノスタルジー。
目まぐるしく変わっていくジャンルに俺の心も揺さぶられて、ラストにはマジで泣きそうになった。
もっと早くに誰かが手を差し伸べていたら…
今と違って俺らの時代
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

久々に観て思った。この映画、めちゃくちゃ好きや!
ジャック・ブラック演じる主人公デューイは、バンドをクビになる。彼は生活費を稼ぐため、居候している友人の名前を語って名門小学校の臨時教師に。
もちろん勉
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

4.0

悪魔VSエクソシスト動画配信者!
この対決が面白くない訳がない!
と思いつつも、まぁまぁの確率でハズレを引かされる対決ではあるんやけど……

今回は当たりやっ!!!

マックス神父のド派手な悪魔祓いで
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『私の中のあなた』
☆4
白血病の娘ケイトのドナーとして遺伝子操作で作られた妹アナ。
しかし、彼女はその役割が必要になった時にドナーとなる事を拒否。臓器提供させようとする両親を相手取り訴訟を起こした。
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

なんかベタな良い映画が観たくて。
観た事ないけど、名前良く聞くし、ロビン・ウィリアムス出てたら間違いないやろうって事で鑑賞。
はい、間違いない。
感想書く必要無いくらいベタで良い映画でした。

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.0

雰囲気は良いけど、スピード感とか怖がらせ度が低い。
石川賢が脚本やってくれたら良かったのに…。
魔界転生的なやつ。
ストーリー的には、行方不明になっていたおばあちゃんが帰って来るが、何か様子がおかしい
>>続きを読む

ベスト・フレンズ・エクソシズム(2022年製作の映画)

3.5

悪くない!!
80年代風ライトホラー。
少女4人で友人の別荘へ行くが、そこで1人が悪魔に乗っ取られて…。
みたいなベタなストーリーなんやけど、出るキャラ出るキャラすべてがすごく懐かしさを感じるキャラク
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

2.0

シティーハンターのハードボイルド路線を限界近くまで削りまくったシモネタエンターテイメント。
悪くはない…とは言え、これじゃない感は拭えへんねんけど。
まず、初っ端からカラスの使い方が間違ってんのよ。
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

5.0

ストーリーも何も全く面白くはない。
けど、上映時間の90%がクロエ・グレース・モレッツのみを映してる。
クロエ・グレース・モレッツをいかに美しく観せられるかを追求した映画。
男共に下品な言葉を浴びせら
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.5

町外れの屋敷に引っ越して来たマローボーン家の謎が少しづつ解かれていくスリラー。
これは…ネタばれしたらあかん映画や。
けど、ちょっとだけ。これは、家族の絆が生み出した美しくも悲しい物語。
アニャ・テイ
>>続きを読む

呪術召喚/カンディシャ(2020年製作の映画)

3.5

呪術廻戦に似せて付けた邦題のせいで、字幕に「領域展開」とか入ってた。
カンディシャを呼び出すと6人の男性を殺す。
カンディシャを召喚してしまったアメリと2人の親友達が、自分の家族を守る為にカンディシャ
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

5.0

「ドラえもんが普通のアニメじゃなくて3D??」という事で尻込みしてたこの映画ですが、原作、アニメ共に人気の泣けるエピソードを寄せ集めた映画で泣けへん訳がない!
秦基博の「ひまわりの約束」が流れる頃には
>>続きを読む

学校の怪談4(1999年製作の映画)

3.0

Jホラーよりになってた。
おじいちゃんの笑顔がトラウマ級に怖かった…
今回は、学校の怪談を借りた別作品と考えた方が良いかも。
学校というより港町の怪談やし。
あと、津波シーンあります。津波被害にあって
>>続きを読む

学校の怪談3(1997年製作の映画)

4.5

前回も出てたキャストが数人出てるけど、多分違う人。
今回は前回より西田尚美がストーリーに絡んでくる。前回までの野村宏伸の立ち位置です。
若い西田尚美のタイトなシルエットが妙にセクシーで、当時かなりの小
>>続きを読む

学校の怪談2(1996年製作の映画)

3.5

学校の怪談と言えば、きたろうの人面犬ってめっちゃ印象強かったんやけど、2やったんやなぁ。
前回より怖さが少なめで、より子供向けになってしまった所が残念…。
前回の蜘蛛男のようなクリーチャーが出て来ず、
>>続きを読む

学校の怪談(1995年製作の映画)

5.0

久々に観たけど、こんなん☆5以外ないやろってくらい面白いやないかっ!!
SFX最高!クレイアニメ最高!クリーチャー最高!!
日本って、アニメ大国やけど、クリーチャー造形も凄く良いよなぁ。特撮の敵の造形
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.5

韓国映画なんで、結構暴力がリアルやねんけど、カメラワークとアクションの切れの良さでサクサク観れてしまう。
マ・ドンソクが最高なんはもちろんやけど、彼が演じるソクト兄貴と班長の、前回よりも強いコンビ感と
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.0

マ・ドンソクが主役の刑事を演じる、簡単に言うと韓国のヤクザ映画。
組というか、組織が色々出て来るけど、そこまで敵対関係とかが難しくなくて、わかりやすい。
マ・ドンソクが肘を怪我した時に、腕が太過ぎて見
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

5.0

「アリス」「ファウスト」のヤン・ジュヴァンクマイエル監督作品。
お馴染みの汚い食事シーンがほぼほぼ冒頭から楽しめるし、終始漂う不気味な感じもクセになる。
ファウストにも出てきた?感じの建物で、ファウス
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

5.0

オーズはちゃんとタイムリーに観てたけど、10年以上前なんで、外枠くらいしか覚えてない感じ。
やってんけど…今回出た全キャラ覚えてた。
だから、初めから楽しく見れた。
ストーリー的には、TV版オーズのワ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

今回の映画は、ドラゴンボール初期のコミカルさと、Z以降のバトルが上手く融合してた。
ピッコロさんの強化後のアゴのゴツさがアーノルド・シュワルツネッガーっぽくて好きじゃないけど、展開は怪獣大決戦みたいで
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

5.0

殺人犯同士に殺し合いをさせる殺人サイトの荒らしをしていた髭面ダニエル・ラドクリフが、両腕に銃をネジ留めされて殺人サイトに参加させられる。
ガンアクションカッコイイし、ラドクリフがコミカルでカッコよくて
>>続きを読む

ゴーストキラーズ 血塗られた少女の謎(2018年製作の映画)

3.0

4人のYouTuberが学校に出現したブラッディ・メアリーと戦う。
良いところと悪いところがとんとんなんで☆3付けましたが、良いところは結構良い!
ホルマリン漬けの新生児vsYouTuberとか最高!
>>続きを読む

人面魚 THE DEVIL FISH(2018年製作の映画)

3.5

昔、台湾に蔓延っていた魔神を退治した虎爺という神の使いがいた。
一家惨殺の犯人に取り憑いた魔神を祓う為に霊媒師リンは悪魔祓いを始めるが、彼は、虎爺を体に宿す能力を失ってしまっていた…。
実は、赤い服の
>>続きを読む

リベンジャー 復讐のドレス/復讐のドレスコード(2015年製作の映画)

3.5

ケイト・ウィンスレットとリアム・ヘムズワースが同年代くらいの設定やねんけど、ケイト・ウィンスレット何歳やねんってのが気になってしまって、話に入り込むのに時間かかった。
少年殺しの罪で追放されたティリー
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

5.0

こういうの好き。
子供の誘拐事件が多発する町に暮らすフィニー。予知夢を見る妹。黒い風船。変化する仮面。ブラック・フォン。
殺人鬼版3人のゴーストかもしらん。
なんも予備知識無しで観てほしい。
これ観た
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

2.5

エイドリアンって凄くヒロインっぽい人なんやろうと勝手に思ってたけど、根暗ペットショップ店員でなんか安心した。
ロッキー、根は純粋そうに描かれてるけど、端々からオラオラ系オーラ出てる所が苦手…
ラスト、
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.0

映画のCM面白そうやった湖の底に沈んだ家系ホラー。
やけど、湖の底ってのがあんまり活用出来てない。
オバケあり、謎解明ありの家系ホラーのノリで、ジャンプスケアバリバリ、水中ドローン撮影でPOV好きも取
>>続きを読む

80デイズ(2004年製作の映画)

3.5

80日間世界一周のリメイク版。ペロしかわからん。笑
ジャッキー・チェン演じるパスパルトゥー(偽名)が中国で親友役のサモハン・キンポーと一緒に悪いヤツと戦うのは原作通りなんか?
けど、あのシーンはかなり
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.0

前半はUFO映画。後半は……。
テーマとしては、人間の動物への向き合い方への問題提起みたいな感じなんかな……?
と思う…あれがゴミ袋じゃなければ。
ゴミ袋なら、海洋プラスチック問題かもしらんけど。
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

ジャンヌとシモンの双子の姉弟の母ナワルが亡くなり、公証人から奇妙な遺言を伝えられる。
その内容とは、ジャンヌには父を。シモンには兄を探して欲しいという内容で、2人はこの遺言によって母ナワルの人生を、そ
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.0

アマプラのサムネ見て気になったので視聴。
良い曲が書けない主人公が、ひょんな事から被り物の頭だけ被ったフランクのバンドに入る事になる。主人公には、フランクは才能の塊のように見えて……。
悪くないけど、
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

3.5

CM監督のトビーが、学生の頃に撮影した「ドン・キホーテを殺した男」のドン・キホーテ役だった靴職人の老人と大冒険する。
凄いわ。
現実なんか、夢なんか、何かを投影してるんか、思想があるんか、何を伝えたい
>>続きを読む