ニカイドウさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

日本のアニメ映画と言えば、必ずその名が上がるでしょう!
映画も好きやけど、漫画も名作!
映画で止まってる人はもったいないまである!
健康優良不良少年・金田は、ダチの鉄雄を助けるために軍のラボへ金田のバ
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

5.0

海に愛された少女モアナは、村の民の為、テ・フィティの心を返す旅へ…。大海原へ!
「ディズニー映画やし、女の子の映画やろ?」って観る前は全く興味無かったけど、映画館で観てすっごい好きになった映画。
サン
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

物語序盤から泣けてきて仕方なかった。
泣けて、笑えて、映像に驚いて、バトルのレパートリーに震えた2時間ちょっとでした。
…短いっ!!
この映画なら、5時間あっても飽きへんと思うわ。
ディズニーサイドに
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

4.0

ホラーと思って観始めた。なぜなら、アマプラのジャンルにホラーって書いてたから。ホラー以外にもめっちゃ書いてたけど。
いちようストーリー的なものはあるんやけど、メラニー・マルチネスさんのミュージックビデ
>>続きを読む

ハード・コア(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

右翼と性欲とロボットが昭和アングラな感じで融合した映画。
狩撫麻礼といましろたかしのコミックが原作やから、妙にリアルで泥臭くて汚いのはわかってたけど、俺が好んで観るような映画ではなかった。
山田孝之と
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.6

実際にある心霊スポット、ウィンチェスターハウス。
悪霊から逃れるために家の増改築を繰り返して迷路のようになった家は、奇跡体験アンビリバボーなどでも取り上げられるほど有名で、その映画とはどんなもんやろう
>>続きを読む

映画おしりたんてい  テントウムシいせきの なぞ(2020年製作の映画)

5.0

話は簡単、謎解きも簡単。やけど、子供と一緒に観ると何故か優越感に浸れる。笑
大人はだいたい知らんと思うけど、実はおしりたんていのお父さんってインディージョーンズみたいな冒険家なんです。
だから、お父さ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.8

ドクター・ストレンジは視覚をめっちゃ楽しませてくれた。
時間を操る魔術ってのがツボなんと、傲慢な人間が一度落とされてから少しづつ変わっていくってのも良いよな。
ドクター・ストレンジのエンシェント・ワン
>>続きを読む

ドラゴン・キングダム(2008年製作の映画)

4.5

ネバーエンディングストーリーの、ファンタージェンが古代中国で、アウリンが如意棒。
主人公は、悪い奴に石にされた孫悟空に如意棒を返すため、古代中国を冒険します。
仲間になるのが初っ端から酔拳をぶちかまし
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

4.0

シガニー・ウィーバー演じるマシスン博士と助手のトムは、超能力者や霊能力者を科学的に解明し、嘘を暴いていく。そして、その前に現れるのがロバート・デ・ニーロ演じる稀代の超能力者サイモン・シルバー。
2人は
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

4.0

厨二病的なホラー映画。
主人公の山本美月と玉城ティナはうっすいけど、他のキャラは濃いなぁ。特に霊能師達。
貞子と伽倻子がもう、ありえへん最適解に到達する訳やけど、これって権利的にはどうなってんの?
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.5

彼氏がイラッとするヤツであんまり好きじゃなかったので、ラストすっきりした。
何もない日が長い。
それが本物っぽいんやろうけど、何度か早送りしようと思った。

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

2.5

あんまり集中出来へんかった。
俺が悪いのか、おもんないのか…?
ラストに感動もなかった。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.5

学園、仮面の番長・オオトカゲ少女・ギャルなどのしんちゃん達に負けないくらい魅力的なキャラクター達、吸ケツ鬼、謎解き、ケンカ別れ…。
映画を観る前から面白要素満載で気になってた今作を遂に観た。TVでやっ
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.5

CGめっちゃ綺麗。
ソード・アート・オンライン放送中のCMで知ったので、関係ある映画やと思ってたら全く別もののSF恋愛アニメやった。絵も似てるし。
内容的には少し被ってる部分はあるにはあるんかな?
S
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

4.0

白石晃士監督のホラー映画。
ジャケ写が怖くて俺も今まで観れて無かったんやけど、オーズ好きなら観て損はない。
映画を観ながら心霊特番と本当にあった呪いのビデオシリーズを楽しめるという、かなりお得な映画で
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

5.0

この映画、めっちゃおもろいやん!
兄弟でおじいちゃんとおばあちゃんの所に行くんやけど、大変な事になるっていう。
ナイト・シャマラン監督って、こんな茶目っ気ある作品あったんやな。
兄弟のキャラが良い。
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

3.0

神父が恐竜になって、ニンジャと戦います。
ヒロインがかわいかったりかわいくなかったりするんやけど、髪型で変わるんかな?
とにかく低予算の映画で、画面に字で状況を書いてたり、明らかにマネキンの首が出たり
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.5

昔の映画なので、ある程度眠気に襲われる。
その後、頭痛。
もしかして頭爆発するかも?と心配したけど、最後まで視聴。
昔の映画なので、話の流れが少しダルい部分や古い部分、SFXがリアルじゃないなどの欠点
>>続きを読む

ビハインド・ユー -その「何か」は、鏡の中にいる-(2020年製作の映画)

4.5

洋画やけど貞子ウォークも呪怨のとしおっぽい演出も入ってるし、主人公の姉妹も良いし、叔母さんも良い!
そんなに怖くないし、俺好みの映画!
これは、久々に良いホラーやった。

スリープレス それは、眠ると憑いてくる。(2017年製作の映画)

2.5

寝るとそれがやって来る映画。
睡眠障害のある人にカウンセリングする先生が主人公なので、まともな方法で解決しようとするために、エンタメ性が低い。
邦題がITっぽいから観たけど、似たところはない。

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

5.0

別にラスト大どんでん返しがあるとか、観たらめっちゃ元気になるとかって訳じゃないし、逆に上手くいかなかった事を思い出したり、上手くいかない主人公たちにヤキモキしたりしてしまうような映画やけど、主人公たち>>続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(おうどう)(2017年製作の映画)

5.0

こんなアツい話やったか…。
TV放映当時、全話観たはずやのに、ラスト覚えて無かった。
泣いた。
これはR2ちゃんと観たら号泣どころじゃないやろうなぁ。
コードギアス1期のラストみたいに想像のナナメ上を
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.8

アニメと比較するとメンバーが少ないので、いないメンバーの事を考えると寂しい。けど要素がない訳じゃなくて、ガンビットの成分がウルヴァリンに、ジュビリーの成分がローグに上手く注入されてる感じ。
オッサンと
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

アベンジャーズでキャプテン・マーベルおったけど、偉そうやし肝心な時おれへんし、どんなヒーローやねん!って思ってたんやけど、思った以上に面白くてキャプテン・マーベル好きになった。
生い立ちがわかると感情
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

ボーイミーツガール!
エウレカも絶対にお手本にしてる。というか、ラピュタ以降の作品はほぼラピュタからインスパイアを受けてるんちゃうかな?って思うくらい偉大で面白い。
何が面白いって、空から落ちてくる少
>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

4.5

中国と香港の合作映画。
安生にネット小説「七月と安生」の映画化のために作者の七月と連絡を取って欲しいという依頼が来る。
しかし、二人はもう離れてしまっていた。
安生は「七月と安生」を読み始める。
第一
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

5.0

まず冒頭の戦闘シーン。なかなかに人体破壊してて、たいへん良かった。世界観に引き込まれた。
CGの血糊の違和感に目をつぶれば…。
言葉選びの庵野センスが良い方向に進んでいる部分とそうでない部分の差が激し
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME(2020年製作の映画)

3.5

シン・仮面ライダーを観た後に、ふとコレ観てないなぁと。
そう言えば、ゼロワンもキカイダーモチーフ(?)やったなぁ。
ん?
60分で世界を破壊し、楽園を作り上げようと言う謎の男エス。或人と仲間たちはそれ
>>続きを読む

8日で死んだ怪獣の12日の物語(2020年製作の映画)

4.0

岩井俊二監督。斎藤工主演。
あのウィルスがまだ猛威を奮っていた時代。佐藤工がネットで買ったカプセル怪獣のタマゴ。果たして佐藤工はカプセル怪獣を成長させ、あのウィルスを倒す事が出来るのか?
オススメはし
>>続きを読む

サンタ・ボックス(2020年製作の映画)

3.0

クリスマスの呪いのせいでクリスマス嫌いの少女ケイリー。ある日、引っ越し先のお隣に住むお爺さんオットーと知り合いになり、ケイリーの玄関の前に願いを叶えるサンタ・ボックスが置かれる…
タイトルにサンタと付
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

ほぼ冒頭で主人公が、母に飲まされている薬に疑問を抱き、母に気づかれないよう深夜にパソコンを開く。
……奥の部屋に亡霊のように浮かぶ人影。
怖っ!!
心霊ホラーじゃないのに怖っ!!
主人公の表情をじっく
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

4.0

謎の施設に閉じ込められた5人の訳あり少年少女。
彼女たちに共通するのはミュータント能力を制御出来ず起きてしまった悲しい過去。
突如施設内に現れる怪物達。
そして、彼女たちは各々の過去と対峙する事になる
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

5.0

トニー、若いな。
かなりハッスルしてるしな。笑
ワンダとピエトロの子どもの頃のソコヴィアのシーン。あのスターク・インダストリーズのマークは、アイアンマンの冒頭部と被せてる訳やね。
インセンとトニーで初
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.0

トム・ヒドルストン、ブリー・ラーソン、サミュエル・L・ジャクソンと来れば、もう観るしかないわ。
モンスターバースってこんなに有名人使ってるイメージ無かった。
髑髏島侵入時はジュラシック・ワールド味もあ
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

5.0

この映画こそが、俺のファンタジーの原点であり、原典。
小学校の頃。原作の「はてしない物語」も、半年くらいかけて読破しました。はてしなかった。
国語辞典くらいの分厚い本で、読み終えた時には初めの方忘れて
>>続きを読む