カンパッチーさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

シューテム・アップ(2007年製作の映画)

3.8

こういうの!こういうのやっぱり大好きですよ、突き抜けた勢いもここまでいけばクールですし、初っ端のへその緒を銃で撃って切るところから、グッとこの映画の虜でした。セクロスしながら銃撃戦とかもちろんニコラス>>続きを読む

白雪姫の赤い靴と7人のこびと(2019年製作の映画)

3.8

見た目はディズニーっぽいけど、なるほど整形大国韓国らしい人間は見た目だけでないというテーマがあって、王子と王女がイケメンばかりが幸せに暮らすというおとぎ話に対してのアンチテーゼになっていて面白い。歌以>>続きを読む

ブロークン・ハート・ギャラリー(2020年製作の映画)

4.0

セレーナ・ゴメス製作総指揮でアマプラで100円レンタルだったので借りてみましたが、思わぬ拾い物!明るい気持ちになれるいいラブコメ映画でした。

別れた相手のものを捨てられないからギャラリーにするって後
>>続きを読む

世界で一番パパが好き!(2004年製作の映画)

4.0

ケヴィン・スミス監督作に出てるときのベンアフが大好きです。肩の力が抜けて演じているようなホッとする演技で、娘とのやり取りもコミカルでなによりとにかく顔がいいんじゃあ!もし、自分が娘ならリヴ・タイラーだ>>続きを読む

デアデビル(2003年製作の映画)

3.4

みんなデアデビルの評価低すぎですよ、このヒーロー映画の前と以降ではガラッと変わったんですよ!そう歴史的重要作なのです!それを踏まえて観ればきっとデアデビルを楽しめるはず。多分!

そう…それは艶ありレ
>>続きを読む

LEGO(R)スーパー・ヒーローズ:ジャスティス・リーグ<悪の軍団誕生>(2015年製作の映画)

3.0

サイボーグ大活躍!ってこととシネストロが目立ってたなぁという感想以外特にないぐらいでDCのLEGOシリーズはハズレがないと思っていたけど、今作はうーーん…。

でも、このシリーズはやっぱりコミカルで楽
>>続きを読む

LEGO(R)バットマン:ザ・ムービー ヒーロー大集合(2013年製作の映画)

3.7

ベンアフ版ジャスティスリーグと違い、ロビンが生きてる、それだけで嬉しいです。

グリーンランタンがこないだはガイ・ガードナーだったのにハル・ジョーダンと結構グリーンランタンだけは設定がひょいひょい変わ
>>続きを読む

LEGO(R)ムービースーパー・ヒーローズ:ジャスティス・リーグ クローンとの戦い(2015年製作の映画)

3.5

短くサクッと観れて、グリーンアローもプラスチックマンも抑えてくれてる憎いあんちきしょうな作品。出番少ないけど!プラスチックマンからミスターファンタスティック、ワンピースのルフィとインスパイアされていく>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

3.8

面白い、面白い!…けどロビンの吹き替え、小野塚貴志さんじゃないじゃん…小島よしおさんが悪いわけじゃないけど、おっぱっぴーとかそんなの関係ねぇとかちょいちょい入るの寒いよ!まぁでも、演出のおかげで持ちネ>>続きを読む

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

3.6

パッパがかわいいし、嫌なやつかと思ってたブレントも警察官のアールもめっちゃいいキャラなんですけど、結局あれですよね、主人公が自分の失敗をただ帳消しにしただけじゃん!っていう。自分で蒔いた種を刈り取るア>>続きを読む

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

4.4

エンドロールがすんごい好きです。
今の映画館で即座にクレジットで立つ人たちに聞かせたい1位に自分の脳内100人から選ばれました。

全てがサイコーがアンディ・サムバーグなThe Lonely Isla
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.3

フリーガイを観たあと、どうしようもなくレゴムービーを観たくなったので鑑賞。

すべてはサイコー!絶対頭から離れない曲ですよね、ギャグばかりじゃなく教育的テーマというか大人が見ても子供が見ても楽しめるん
>>続きを読む

ザ・スピリット(2008年製作の映画)

2.9

filmarksのみなさんの感想の通り、シン・シティの劣化版。

オープニングの期待できるスタイリッシュさからのとにかくストーリーの薄い酷さ、主人公スピリットが死から蘇った不死身の不死者の割に生臭すぎ
>>続きを読む

ジョナ・ヘックス(2010年製作の映画)

2.8

妻子を殺された死者と話せる元南北戦争兵士ジョナヘックスが復讐するダークヒーローなDC原作アメコミ西部劇。

死者と話せる能力で、1度殺した相手を1度甦らせてまたぶっ殺す!殺しても殺し足りない憎悪しかな
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

コンスタンティンももう16年、未だにキアヌ版続編を待ち続けて、キアヌも続編に意欲あるんだし、ワーナーもそろそろ本腰入れて続報ください!!そして、DCの勢いが強い今こそジャスティスリーグに出して!マトリ>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.4

嘘だろ…あのワンダーウーマンがとても、うっすーいストーリー。この脚本を書いたのは誰だぁ!腕の善し悪し以前の問題だ、こやつには脚本を書く資格がない!!と心の海原雄山が叫び出すぐらい薄い脚本です。全く…ア>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.9

今のはメラゾーマではない…メラだ…というぐらいメラが魅力的!

アクアマンはジャスティスリーグまで続いていたダークな雰囲気、リアルな境遇や設定などと一新して深刻ぶらずに明るいし、今までのDCヒーローの
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.7

駆け足気味だけど、面白いです。

どうしてもフラッシュはドラマ版のグラント・ガスティンがとにかく大好きなんですが、エズラ・ミラーもかわいいですよね、この中でお笑い担当というか癒しで良い。

ただやっぱ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.6

うーん、絶賛の嵐なのも分かるし、すごい観ていて楽しかったのですが、正直チャニング・テイタムのくだりが自分の中のピークであとは良くも悪くもストーリーは普通でした。

現実パートが多すぎたことやガイ以外の
>>続きを読む

スーパーマン(1978年製作の映画)

3.6

スーパーマンのテーマ曲は流れるとすぐにこれだ!と納得するけど、いつもスターウォーズのテーマ曲とインディージョーンズのテーマ曲、この3つでごちゃ混ぜになってしまう、そんなダメ耳です。

やっぱりクリスト
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

高貴さと美しさ、2時間ガルちゃんとクリス・パインだけでお釣りが来そうな本作ですが、自分にはアメリカの傲慢さも感じてしまうのが残念。ヒーローものの勧善懲悪にそんなもん考えるなと思いつつ、アメリカが正義で>>続きを読む

セミマゲドン(2018年製作の映画)

3.2

同じ日にエヴァンゲリオンがアマプラで配信されているのになぜこれを選んでしまったか、怖いもの見たさ?セミを感じたい夏だから?いや、違う、セミマゲドンだからだ!!

サメ、ゾンビ、恐竜ときてセミ!声を聞く
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.2

DC映画を観直そうもとい見直そう!と思い、映画の帰りにGEOでレンタル!

いやー、本当暗いですよねぇ、あのお調子者カメラマンのジミー・オルセンが冒頭で殺されてしまう、それだけでこのシリーズはシリアス
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.6

いやー本当に面白かった!

とにかくずっとハイテンションな勢いでダレてしまうことなく、ひたすら楽しく観れます。3作品の中で本当に1番面白いです。
今までのシリーズを見た事がない友人と行きましたがめちゃ
>>続きを読む

リディック:ギャラクシー・バトル(2013年製作の映画)

2.4

前作で王になったかと思えば、あっという間に裏切られて荒廃した星に捨てられてる!?邦題のギャラクシーバトル関係ないじゃん!ギャラクシー要素ねぇ!スターオーシャンなのに星を全然渡らないのと同じですよ、邦題>>続きを読む

リディック(2004年製作の映画)

3.0

前作とガラッとジャンルが変わってスペースオペラになりましたね、主人公リディックの強者感あるキャラ造形は大好きなんですが、風呂敷を広げるだけ広げて、回収しきらないオチはちょっと納得出来ず。これなら無理に>>続きを読む

いとこのビニー(1992年製作の映画)

3.9

前半のコメディ部分は眠くなるぐらい正直退屈なのですが、後半の法廷劇は群を抜いて面白いです。

前半の退屈さは、この法廷のための助走だったのだと思うぐらい痛快なやり取り、マリサ・トメイの能力が法廷で発揮
>>続きを読む

とっととくたばれ(2018年製作の映画)

4.0

観終わってみると、邦題が見事に合っていたという珍しいパターン。

恋人に依頼されて父親を殺しに行くというお話ですが、まぁ初っぱな見た瞬間から父親がもう戦闘力の高そうなハゲ!ハンマーで叩かれようが銃で撃
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.2

はぁーやっぱりラブホは人間関係のるつぼですね。ただキャストはすごくいいし、ひとつひとつのエピソードもいいのに散漫としているというかあと一歩感が勿体ない。

田舎のラブホというとなんかすごい城だったり、
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

4.0

アオリアオラレ殺り殺られな宣伝文句だけとにかく忘れられない本作。ああいう日本の宣伝文句まじ寒くないですか?でも、記憶から消えないから正解なのかも??

とにかくサイコパスなラッセル・クロウが怖い。え、
>>続きを読む

12 ラウンド(2009年製作の映画)

3.0

ジョン・シナ主演で国際指名手配犯が逃走するときに手引きしてくれた恋人が死んで、自分を捕まえた善良警察官ジョン・シナを逆恨みして、1年後に脱走しジョン・シナの恋人モリーを人質に取られてSPEEDのような>>続きを読む

ピッチブラック(2000年製作の映画)

3.2

安っぽいCGに造型がはっきり映らないクリーチャーとB級なのは否めないですが、一人また一人と仲間が減っていく恐怖、ヴィン・ディーゼルことリディックの最後まで敵なのか味方なのか分からない感じも良いです。>>続きを読む

Z Inc. ゼット・インク(2017年製作の映画)

3.1

理性の感情の制御が効かなくなるとか日本がこんなウイルス蔓延したら、上司とか同僚とかもっと酷いことになるだろうなぁ…少なくとも自分なら責任負わないで全部人に丸投げする部長や急に怒鳴る上司にメッタ刺し待っ>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

3.3

セレブの男と不倫をしていたら狩り仲間にレイプされて崖から落とされて~な主人公も自業自得な復讐物語ですけど、最初から最後までプリプリなセレブ男のケツとチンコ(モザイクあり)を延々と見せられるわ、最後はフ>>続きを読む

ミストレス・アメリカ(2015年製作の映画)

3.5

進んでいないようで進んでいるストーリーでとにかくテンポがよく会話が小気味よく進んでいきます。ただバームバック監督の心理を突くような会話劇ではなく、グレタが薄っぺらいリア充なので本当に表層的な会話劇です>>続きを読む

ROCKER 40歳のロック☆デビュー(2008年製作の映画)

3.9

まず脇を固める役者が地味に豪華でびっくり!大好きなスー先生ことジェーン・リンチにジェイソン・サダイキス、ウィル・アーネットまで!

大体バンド映画なんてもう流れは大体一緒だとしてもやっぱり楽しいんです
>>続きを読む