トムトムさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.5

MCU大好きな身としてはフェーズ4の行方に若干不安感を覚えつつ過去作を思い返してみると今作を見た記憶がない。

なんとなくフェイズ2の作品かと思っていましたがMCUの3作目だったんですね。

「アイア
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

SFロボット物の皮を被ったウルトラマンをやりたかった庵野監督にとっては「シン・ウルトラマン」であり「シン・エヴァンゲリオン」。

特撮オタクにとっては珍しく怪獣にあまり興味はなくヒーローが好きな庵野監
>>続きを読む

夜叉 容赦なき工作戦(2022年製作の映画)

3.0

南北融和の末の統一朝鮮に畏れを抱いてド汚い工作を仕掛けてきた日本を正義の韓国スパイが懲らしめてやるぜ!

と、日韓友好のかけらもない景気の良い一作。

スパイとして素人の堅物検事を主役に置くことで泥臭
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.5

サム・ライミがMCUに参加。
本格的にマルチバース展開に。
と、期待は高かったのですがイマイチでした。

サム・ライミで80年代ホラーっぽさ全開!や、あのキャラ達の参戦!などの楽しさもあるのですが作品
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

2.0

ボーイミーツガール、少年少女で世界を救う、そこにセカイ系をひとつまみ。
まさにザ・日本アニメという王道中の王道。

それを監督・荒木哲郎、脚本・虚淵玄、キャラデザ・小畑健という超豪華布陣で制作……
>>続きを読む

機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー(2022年製作の映画)

3.0

焼肉が食べたい。

観た方ならこの感想しか出てこないのではないでしょうか。
何だよこの焼肉推し。

恒例のVSシリーズにゴーカイレッドとルパンレッドがゲスト出演します。

さらにここ10年くらいの戦隊
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

1.5

これはナイ。

蜷川実花監督の作品はイマイチ合わないことが多いです。
パッケージイラストとグラフィックは良いクソゲーという印象の作品が多いです。

原作漫画は読んでいないのですが、オッサンには少年ジャ
>>続きを読む

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編(2022年製作の映画)

2.5

ま〜たハルちゃんがメンドくさい事になってる。

大人気アニメシリーズの完結編です。
僕も結構好きでほぼ全シリーズ観ています。
中学から大学までガッツリ描かれるスポーツ物もなかなか珍しいです。

完全に
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

2.5

クレしん版「そして父になる」。

予告を観てそういう感じを予想しましたし、昨年の「花の天カス学園」が素晴らしい出来だったので期待値が上がりまくって鑑賞しましたがイマイチでした。

感動面とアクション面
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.5

名探偵コナンリテラシーを上げようと人気ランキングで高かった今作を鑑賞。

オモロいですね。

最新鋭VRゲームの中に閉じ込められ命を賭けたデスゲームに参加するという「ソードアートオンライン」みたいなス
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

名探偵コナンに全く触れてこなかったコナンリテラシーゼロの僕も劇場版は今作で4作目なので大分わかってきましたよ。

今作でさらに灰原哀ちゃんがコナンくんと同じく中身は大人だった事とあの有名なテーマソング
>>続きを読む

新・時空変態人間 タイムストップ・エクスタシー(2017年製作の映画)

1.0

Amazon primeさんがあなたが興味のありそうな映画と勧めてきたんですが……

アマプラは僕の事をどう思っているんでしょう。

常日頃“クソ映画”だ“駄作”だとさんざん貶している作品達がいかにし
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

4.0

オモロい。

若き頃リュック・ベッソン、ジャン・ジャック・べネックスと並び称されたレオス・カラックスですがちょっと苦手でした。

リュック・ベッソンと並び称されると言うと現在では違うニュアンスが生まれ
>>続きを読む

エスパイ(1974年製作の映画)

3.0

エスパー+スパイ=エスパイ。

アマプラがオススメしてきたので鑑賞。

超能力者ばかりのスパイ組織エスパイと世界を混乱に陥し入れようとする逆エスパイの戦いを描きます。

逆エスパイというネーミングとい
>>続きを読む

ボックストロール(2014年製作の映画)

3.5

ライカ作品で最後まで観られていなかった作品をようやく鑑賞。

毎度、毎度ストップモーションアニメとは信じられない動きと情報量は狂気の沙汰です。
労力を考えただけで気が遠くなります。

絶妙にキモいデザ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

真「チェリまほ THE MOVIE」。

150分にわたりイケオジがイチャイチャするのを見せつけられます。

全世界待望のファンタスティックビーストの続編ですが……アレ……これ3作目?

2観てへんか
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

4.0

すんごいバカ。

この21世紀、令和の時代にスナック感覚で血まみれの死体が積み上がり、ポリコレ、コンプライアンス完全無視で下ネタ全開、「マザファッカ」連発の映画が観られるとは思いませんでした。

日本
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.5

昭和から令和に至るまでの親子の愛の物語。と言う事でちょうど朝ドラと呼応したような感じです。

喧嘩っ早い下町の名物男、言わばちゃんと働く「じゃりン子チエ」のテツみたいな安男を阿部寛が熱演。

もうとに
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

2.5

ライアン・レイノルズは莫大な借金でもあるのかNetflixに弱みでも握られているのかと思うほど最近ネトフリでよく見かけます。

続編が公開されると言うことで予習のため鑑賞。

なんかイマイチ。

最強
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.0

ポスターアートのマブリー。

ハイ、これで今作の面白ポイントの半分は終了です。

後の半分はTWICEで踊り狂うドンソク兄貴です。

ちょっとコメディ部分をマ・ドンソクに頼り切りすぎでしょう。

しか
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

現在の世界情勢ともリンクして考えられる素晴らしい作品でした。

監督本人の幼少期の個人的な映画で白黒という事で「ROMA」を思い出します。

主人公バディの生活が本当に愛らしい。

その生活が無惨にも
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.5

メチャ変な映画。
何コレ?

しかし予告でもあったクロエ・グレース・モレッツとクリーチャーのステゴロのタイマンバトルだけで5億点です。

世界に5億人くらいいるであろうクロエ・グレース・モレッツにケツ
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

2.0

パッとしない。

帰宅して思い出してもパッとしなかったという印象しかない。

MCU以前、ライミ版「スパイダーマン」以前のアメコミ映画みたいな感じでした。
(「ブレイド」は除く)

問題点はいくつかあ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.5

やはりライブシーンは素晴らしく、秒でアガる快感があります。

ただドラマ部分は前作に比べてかなり薄い。
廃部の危機を乗り越える為にメンバー集めして地区大会を優勝したスポーツ漫画がその後の全国大会編が盛
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

4.0

イヤ、見えている地雷を踏みに行った僕が悪いんですよ……

ジャニーズファン向けで僕なんてターゲットでない事も……

「今年ワースト!」と言いたいだけの為に当たり屋的に観に行った僕が悪いんです……

>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.5

ダークな「グレイテストショーマン」。

見世物小屋で得た読心術やトリックを使った男の成り上がりと破滅を描いたピカレスクロマン。

明らかにギレルモ・デル・トロはカーニバルの見せ物小屋やフリークショーを
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.0

伊藤英明を始めとする俳優陣の体の張りっぷりは素晴らしいと思います。

内容としては数多ある「北斗の拳」パロディ作品の一亜種です。

確かに子供の頃「北斗の拳」を観ていて、この登場人物やモヒカン達は核戦
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.5

こんなん好きに決まってるやん。

ターゲットの娘を守るために組織に追われる暗殺者という抜け忍モノのストーリーです。

子供を守るために戦う女性という「グロリア」。
銃を隠した本の貸し出しを行う図書館と
>>続きを読む

映画おしりたんてい シリアーティ(2022年製作の映画)

3.5

子供が小さい時に大好きでよく見ていましたね。

「おしりたんてい」初の単独映画だけに史上最強のライバルが登場します。
おしりたんていと血縁を匂わせる同じ風貌にパンティにしか見えない仮面を被った悪の天才
>>続きを読む

映画おしりたんてい 夢のジャンボスイートポテトまつり(2022年製作の映画)

3.0

「おしりたんてい」初の単独映画である本編前に上映されるショートアニメです。

ひょんな事から喫茶店ラッキーキャットの1日マスターをする事になったおしりたんていが誤発注で大量に余った食材をどうにかするた
>>続きを読む

アベンジャーズ(1998年製作の映画)

2.0

家飲みしながらMCU作品でも観ようかとNetflixで再生したら今作が始まりました。

サムネイルの黒のピッタリボディスーツを着たユマ・サーマンがブラック・ウィドウに見えてしまいました。
Netfli
>>続きを読む

麻薬王(2017年製作の映画)

3.5

Netflix配信作品で見よう見ようと思っていた作品です。
「グッドフェローズ」タイプの裏の世界での成り上がりと破滅物です。

戦中戦後を通して日本で使われていたヒロポンの代わりになる麻薬を韓国で製造
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.5

バカリズムの脚本を「勝手にふるえてろ」の大九明子が監督すると聞いてメチャ期待していました。

予告編を観て、色々言ってくる新郎新婦や奇人変人の列席者に振り回されるウェディングプランナー篠原涼子のコメデ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

雰囲気サイコー!!

でも流石に長い。

近年上映時間が長くなる傾向にあるヒーロー映画ですが今作は内容が大盛りといよりは雰囲気を出すためのタメ演出のせいでしょう。

ロバート・パティンソンは往年の大御
>>続きを読む

ブルーサーマル(2022年製作の映画)

2.5

主要人物の好感度が非常に低く、なぜか無用にギスギスしています。

いわゆるマイナー部活物としてグライダーによる飛行競技についての知識は興味深かったです。

スポ根少年漫画展開と少し昔の恋愛少女漫画的人
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

1.3

最悪。
作品を終わらしてどうすんねん。アホか。

10周年記念で主要キャストも勢揃いし、劇場も初日とはいえ満席で皆に愛されている作品と実感できました。
それだけにコレは許せません。

またアイツらに会
>>続きを読む