水さんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.4

ついにるろ剣観始めました!

ずーっと気になってはいたんだけど、原作が好きすぎるあまり、キャスティングに不満があって観てなかった笑

結果として、剣術アクションが素晴らしすぎて上々だった👏

なんやあ
>>続きを読む

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.2

めちゃいい話だったー😭

アメリカのカンザスシティーの職業紹介所で働くキャリーは、電話を見るのも初めての彼らに就職させるという最難関のミッションを与えられる。

と、U-NEXTのあらすじにあるが、
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.9

ジョン・ウー監督炸裂!
面白かった!

凶悪なテロリスト・キャスターに息子を殺されたFBI捜査官アーチャーは、キャスターをついに逮捕したが、捜査中の事故でキャスターは植物人間になってしまったため、キャ
>>続きを読む

殺し屋チャーリーと6人の悪党(2014年製作の映画)

3.0

原題『Kill me three times』
ジャックの妻であるアリスが3回殺されそうになる話。

いやいや、邦題よ!!
殺し屋チャーリーはアリスを殺そうとする人たちの1人だから分かるけど、6人の悪
>>続きを読む

オフィーリア 奪われた王国(2018年製作の映画)

3.6

シェイクスピアの戯曲『ハムレット』に独自の解釈を加えた小説の映画化!

全部見終わってから、wikiで軽くハムレットを調べた。要は、先王を毒殺し王位についた叔父を、先王の息子ハムレットが復讐する話。
>>続きを読む

謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス(2016年製作の映画)

3.3

人物像不明、生年月日不明、現存する作品も25点のみの謎の天才画家ヒエロニムス・ボスの作品『快楽の園』の魅力と解釈、それを通じたボスの人物像をあらゆる業界の専門家が語るドキュメンタリー。

ボス死後50
>>続きを読む

Mr.&Mrs.フォックス(2018年製作の映画)

2.8

ユマ・サーマン×ティム・ロス
マギーQも出てるこの俳優陣でU-NEXTで★★☆☆☆の低評価だと逆に気になると言うもの…

納得の評価だった笑

仕事仲間のイリーナから横取りした大金をギャンブルで使い果
>>続きを読む

アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生(2014年製作の映画)

4.0

ニューヨークの街で50歳以上のオシャレなおば様たちを撮影して写真集を出したカメラマンのアリさんと、写真集に載ってるオシャレすぎるおばさまたちのドキュメンタリー。

素敵すぎた…っ!!
60代から90代
>>続きを読む

シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢(2018年製作の映画)

4.0

無口なシュヴァルは、ある日奇妙な形の石につまずいたことがきっかけで、娘のために宮殿の建設にとりかかる。

まさかの実話!
建築知識ゼロの郵便配達員が毎日郵便配達の仕事を10時間したあと10時間を建設に
>>続きを読む

ジョイ・ラック・クラブ(1993年製作の映画)

3.6

生まれ年映画6作品目♪

中国から移住した4人は雀卓を囲んで運試しをするのが習慣になっていたが、ある日4人のうち1人が亡くなり、娘がその代打に入る。4人それぞれの親子2-3代に渡る物語の群像劇。

>>続きを読む

Reframe THEATER EXPERIENCE with you(2020年製作の映画)

3.7

Perfume LIVE映像
Perfume好きの友達にゴリ押しされて鑑賞〜

私のPerfumeはレーザービームで止まってるけど、全然楽しめた!
これはもう現代アートの域😍

現在過去未来をつなぐ"
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.5

レベル・ウィルソンを追いかけて♡

詐欺師ペニーはヨーロッパで詐欺をはたらこうとするが、そこを拠点とする詐欺師ジョセフィーヌに追い払われる。勝負をしてジョセフィーヌに勝ったらこの土地で詐欺をしてもいい
>>続きを読む

レディ・キラーズ(2004年製作の映画)

3.4

悪役のトム・ハンクス…ありです笑

敬虔なキリスト教徒のマダムのもとにアンサンブルの練習のために部屋を貸してほしいと、教授が訪れる。地下室と寝室を貸すが、教授のアンサンブル仲間は、カジノ強奪計画のため
>>続きを読む

ロンドン・ブルバード -LAST BODYGUARD-(2010年製作の映画)

3.3

3年の刑期を終えて出所したミッチェル。ギャングから足を洗おうとした彼は隠遁生活を送る女優シャーロットのボディガードを始める。しかしミッチェルの度胸を買ったギャングのボスが仲間に引き込もうとし始めた。。>>続きを読む

帰ってきたMr.ダマー バカMAX!(2014年製作の映画)

3.6

やってしまった…
1作目があるとはつゆ知らず、こちらを先に鑑賞してしまったーーー。
それに気づいたのがエンドロール終わってからってゆーね笑
それくらい2作目から観ても違和感ない作品だったとゆーこと笑
>>続きを読む

余命90分の男(2014年製作の映画)

3.6

癇癪持ちの63歳ヘンリーは、ある日病院で脳動脈瘤と診断され、激怒。そのときたまたま主治医の代理を務めたシャロンは、パニックになり余命90分と言っちゃう話。

突然余命90分と言われたら自分ならどうする
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.5

恩田陸の小説の映画化
原作は未読。

芳ヶ江国際ピアノコンクールに集まったピアニストたち。元神童の栄伝亜夜、優勝候補のマサル、ピアノの神ホフマンの推薦状をもった謎の少年風間塵、年齢制限ギリギリの明石の
>>続きを読む

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.5

マイケル・モーパーゴの児童小説をスピルバーグ監督が映画化。

貧しい農家で育ったアルバートは、農耕には不向きとされるサラブレッドの馬ジョーイを愛情こめて育てていたが、第1次世界大戦が勃発し、家計も苦し
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.5

サイモン・ペッグといえばミッション・インポッシブルシリーズのベンジーっていうイメージだったけど、ラブコメも有り!

彼氏いない34歳ナンシーが、40歳バツイチの男ジャックに声をかけられる。デート相手と
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

2.5

これは激しく胸糞映画。
フォロワーさん方のレビューを軽く読んで相当やばいことは理解してたけど、やばいと言われると、どんなもんか観てみたくなるのが人間ってやつ。笑

もちろんキアヌ目当てで鑑賞。
結果、
>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

4.0

身長187.5cmがコンプレックスで、なるべく目立たないように生きてたジョディが、スウェーデンからの交換留学生スティグに恋することで、コンプレックスと向き合う成長物語。

いい話だった〜こういうの大好
>>続きを読む

サマーキャンプ(2021年製作の映画)

3.8

幼い頃に両親を亡くし、転々と悪事を働く不良少年ウィルが、少年院かサマーキャンプかの2択に迫られてサマーキャンプに参加。1週間のキャンプ生活で自分の居場所を見つけ成長する話。

ストーリーとしてはありき
>>続きを読む

ROCK YOU! [ロック・ユー!](2001年製作の映画)

4.0

ヒース・レジャーを追いかけて。

中世ヨーロッパで平民貴族共に人気を博したスポーツ「馬上槍」。貴族の身分がないと出れないこのスポーツの試合に、身分を偽り出場して優勝した平民ウィリアムが騎士として立身出
>>続きを読む

マグダラのマリア(2018年製作の映画)

3.8

先日、キリスト教の映画『サン・オブ・ゴッド』を観たのがキッカケで鑑賞。

『サン・オブ・ゴッド』は主人公は特に設定されてなくてあくまで客観的に捉えた作品だったけど、今作はマグダラのマリアを主軸に置いた
>>続きを読む

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

3.4

アマプラ配信終了間近に滑り込み鑑賞!
昨日は珍しく残業だったけど、これを見るために早く終わらせたくらい意気込んでたのに、残り1時間くらいで寝落ち笑

つらすぎる!
起きたら0時過ぎてました笑

長いん
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.3

どんな話か、一言で表すのが難しい。

12年前の少女誘拐事件と同様の事件が起きたことで、村の様子が変わる。

12年前の事件で、少女がいなくなったとして、捜索する村の人々をみると、まさに理想の村に思え
>>続きを読む

スプラッシュ(1984年製作の映画)

3.4

子供の頃溺れたところを助けた少年アランに恋をした人魚が、大人になって人間の世界に会いに行く話。

まず、人魚の描写がリアル。人魚といえばアリエルしか思いつかない私にはとてもリアルな描写だった。足もほん
>>続きを読む

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

3.4

ニュージャージーからソングライターになるためニューヨークに上京したヴァイオレットだが、ステージ恐怖症で、うまく売り込みができず、当面食いつなぐために「コヨーテ・アグリー」というバーで働き始める。

>>続きを読む

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

4.5

ジョセフ目当てで鑑賞したのに気がついたらヒース・レジャーを追ってた笑

シェイクスピアの初期の戯曲『じゃじゃ馬ならし』現代的翻案ともいえる王道ラブコメ!!
こいつとデートできたら○円やるよみたいなよく
>>続きを読む

英国総督 最後の家(2017年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦後疲弊しきったイギリスは300年統治下に置いていたインドを手放すことに。独立を円滑に進めるために最後の総督としてマウントバッテン卿が指名され、家族と共にインドに移り住む。独立までの最後の>>続きを読む

ジャッキー ファーストレディ 最後の使命(2016年製作の映画)

3.5

"忘れてはならない。かつて存在した束の間の輝かしいとき"=キャメロット

1963年11月22日第35代大統領ジョン・F・ケネディが暗殺された。それを一番近くで見ていた妻ジャクリーンが語る暗殺から葬儀
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.2

彼氏が観たいというので鑑賞したけど、これはいわばワンピースオールスター感謝祭で、ファンしか楽しめない作品。

メインキャストの知識しかない私には登場人物多すぎて、完全にキャパオーバーだった笑
解説して
>>続きを読む

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

3.8

奇抜なファッションな転校生ロレンツォ(ゲイ)、ある噂から尻軽女と叩かれている少女ブルー、バスケはうまいのにトロいとバカにされているアントニオの3人の青春映画。

序盤キラキラのロレンツォのノリノリダン
>>続きを読む

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.4

なんの予備知識もなく観たら、タイムトラベル系だった。高橋一生目当て♡

ダクトから聞こえる未来の隣人平野からの声に、命を助けられた志織は、自分がタイムパラドックスに陥ってることを知り、このままでは存在
>>続きを読む

YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~(2021年製作の映画)

3.4

子供が生まれるまでは毎日YESの日々だったのに、3人の子供を持つ今は1時間に50回NOを言う毎日。そんな毎日に子どもたちから「ママはファンキラーだ」と言われてしまい、イエスデイの制度を導入するがー!?>>続きを読む

バッド・トリップ どっきり横断の旅(2020年製作の映画)

2.0

学生時代好きだった子からニューヨークのギャラリーのお誘いをもらって、親友バドと一緒にフィラデルフィアからニューヨークまでドライブする話、、、

ネタが下品すぎて、行き過ぎてて
笑えない…苦笑はしたけど
>>続きを読む