わしかずまの中の人さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

わしかずまの中の人

わしかずまの中の人

映画(358)
ドラマ(1)
アニメ(0)

一本のワイン(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

SSFF & ASIA 2020 onlineにて。

ワイン🍷のボトルが空になるまで女性がしゃべり続ける話。
コロナ禍でのリアルな日常だと思う。女の子と長電話してる感じ。
でも彼女じゃないとしたら、
>>続きを読む

メアリー女王の処刑/女王メアリの処刑/スコットランド女王、メアリーの処刑(1895年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

世界初の特撮映画で、世界初のホラー映画、世界一短い映画、世界初の・・・。
と、世界初の○○をいっぱい達成している作品です。

内容はシンプルなのですが、なかなか良くできています。
メアリー女王(メアリ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今敏監督の遺作。
若くして亡くなったため、世に出た作品は少ないけど、どれも一度観たら忘れられない魅力で溢れている作品たち。
その中でも、インセプションにも影響を与えたと言われる今作(ノーラン本人は否定
>>続きを読む

エサ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ厳禁の衝撃アニメとの触れ込み。
まあ、タイトルでお察しくださいという感じです🤔

お魚さんの立場からすると、外の大きい世界を見てみたいと思うよね。
たまたま外の世界が美しく見えただけで、登場人
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夢遊病🛌とは、睡眠中に無意識のうちに歩きまわったりする病気。その出来事を本人は覚えていない。

葬儀の際に祖母や母親がしていたペンダント。
バーベキューに行く道中の木にも同じ模様が。
そして、帰りその
>>続きを読む

かたつむり(1966年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ファンタスティックプラネットの特典映像に入っている短編作品。
相変わらずラリってます🤪
いや、水のやり方(笑)

しかし、一夜にして・・・。
いや、エスカルゴさん😅
最後の方とか訳わからんようになって
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

田舎の非IMAXだけど、公開初日に特等席でTENEったぞ‼️そしてレビュー100本目‼️(これは狙いました😅)
ちなみに前日、世界累計興業収入が2億ドル💵を突破したとのこと。
製作費が2.25億ドルな
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ようやく観れました、ファンタスティックプラネット。
全編に渡って独特でサイケデリックな世界観。
ドラーグ族という巨大な人型の生物が支配している星、イガム惑星🌏

序盤でドラーク族に母親を殺されたテール
>>続きを読む

見下ろすとそこに(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これはまた斬新な設定。
マンション🏢の下の階から争っている声がするのだが、画面に映っているのは外から見た各階の様子。
中にはヘッドフォン🎧をしていて、聞こえないであろう住人がいるが、他の人は聞こえてい
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

TENET公開前ということで、こちらもIMAX上映中🎥
まあ、毎度のことわしは観に行けないのですが😢

序盤はマトリックスか🤔って感じだったけど、そこは流石ノーラン。一癖も二癖もある😘
まず設定が複雑
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

オーストラリア人の大学生、Radheya Jegathevaが制作した作品。
「FIND HOME」と書かれた地球🌏の写真を片手に宇宙をさまよう。
とにかく映像が美しい。
その美しい宇宙に漂う自由の女
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

史実のミッドウェイ海戦については割と詳しい(自分で言うな🤬)ので、映画のレビューというより、ミッドウェイ海戦の考察的な話がメインのレビューになります。

ミッドウェイ海戦自体は、扱いやすい題材であると
>>続きを読む

謝罪代行承ります(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公の富士原かなは、車屋なのに何故か謝罪代行業務を行っている会社で働くことになり、とある案件を任されるが・・・。

アポロジャイズ・ジャパン(笑)
そのまま(笑)
小暮さん可愛い😍って、Happy
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リングが面白かったので、続編のらせんを鑑賞。
結論から言えば、わしは好きですね😊
サスペンスなので、一つの作品で細かく説明しすぎてもつまらないし、エンタメ色もリングである程度出してるし。
そういう訳で
>>続きを読む

ERASER WARS(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

当時12歳の監督が制作した作品🎥
ぶっちゃけ、ストーリー自体はありふれているし(スターウォーズのエピソードの一つみたいな)、アフレコも素人(多分同級生?)だけど、消しゴムを登場人物にした設定が斬新で、
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃テレビで何となく観た記憶で、不気味な作品だったなという印象しか無かったので、今さらですが、ジャパニーズホラーの金字塔の今作を再鑑賞👀

ミステリー要素多めのホラー👻
オカルト・超能力者など、そ
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

実話をベースにした、パキスタン移民の主人公、家族、友人を巻き込んだ青春映画🎬
田舎の閉鎖的な空間とか、凄く感情移入してしまった。

ブルーススプリングスティーン🎸の楽曲に共感した主人公のカーン。
「文
>>続きを読む

くさいけど「愛してる」(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルのまんまなんですね、これ。
若干の出落ち感はありますが、そんな事は気にしない🙂
「それとなく諭すのが男の役目やろ🤪」
いや、それとなく諭してますやん、それとなく鼻毛の話してるし。
てか、「それ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今月テネット公開という事で、全国でIMAX上映🎥しているインターステラー。
キューブリックの2001年宇宙の旅のアンサー映画とも言われている今作を、IMAXで『体験』したかったのですが、近場で上映して
>>続きを読む

Happy Hunting(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

婚活パーティー🎉のお話。
うん、これならわし楽勝だな🥳
全体的に演技に違和感がありますが、それ以上に登場人物のクセが強い🤪

チャラ男くん、普段小綺麗な格好してないでしょ、ジャケットのサイズ合ってない
>>続きを読む

グリーンルーム(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

グリーンルームとは、楽屋🏠の意味。
主演のパットをアントン・イェルチンが演じる。
この俳優さんは、ターミネーター4にカイル・リース役で出演されてましたね。
このレビューを書くまで知らなかったのですが、
>>続きを読む

すれ違いのダイアリーズ(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とあるYouTuberさんが紹介していたので鑑賞。水道🚰もない、電気💡もない、携帯📵も繋がらない。
そんな環境の僻地の水上分校に赴任した男性教師のソーン。
前任者のエーンとの2つの時間軸で物語は進む。
>>続きを読む

Escape from Area 51(原題)(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

字幕が・・・。

Google翻訳みたいな違和感のある日本語、そして何より字が小さい😢
通常の字幕が、視力検査の0.1の大きさだとしたら、コイツの字幕は1.0ぐらいの小ささです🔎。
まだ前半の字幕は白
>>続きを読む

ジェイニー(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えが・・・。

🧔🏻「こーひぇぃおかわりいかがでじょーか?」
👧「あーえーーと、はぃ、おねがいしみゃすぅ」
🧔🏻「かじごまりまちたぁ」「ちょろちょろじょろ(コーヒーを注ぐ音)」

・・・。
・・
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おー、このボタン欲しい😆
オチを聞いてなかなかエゲツないなとも思ったけど、そんなの関係ない‼️
これで何度でも口説き直せるではないか💪(ただし、その回数分・・・)

これ、他にも色々使い道ありそうだけ
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パラサイトと同じように、格差社会を描いているが、設定がなかなか面白い🥳
ポンジュノ監督、一つ一つのシーンは結構ポップに描いたりするのよね。ツッコミ入れながら観ると、また違った楽しみ方ができる。

おば
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これ結構好きなんですよね、個人的に😊
一応日本語ではターミネーター4💀ですが、原題は「Terminator Salvation」という事で、スピンオフ的な位置づけ。

世界観としては、審判の日の後の世
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ノスタルジックな風景に鮮やかなワンピースって映えますね👐
でも、ともえの心境を察するとその景色も切なくなる。
昔と変わらない景色💈と思い出がリンクして、上手くいかない日常があぶり出される感じ。

しか
>>続きを読む

バッド・マイロ!(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コメディホラー。
というか、コメディ強め💪
マイロのチャッキー感🧸がホラーだけど、憎めないヤツ。

主人公のダンカンは、解雇宣告人とも言うべき仕事を押し付けられストレスは頂点へ🤯
そこで、催眠療法のヤ
>>続きを読む

アンダルシアの犬(1928年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シュルレアリスム(超現実)の代表的画家👨‍🎨、サルバドール・ダリが脚本、出演している今作。
極めて芸術的要素🎨が強い。
というのも、シュルレアリスムというのは、夢や幻想、想像を現実世界の中に落とし込ん
>>続きを読む

透明人間(1933年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

リー・ワネル版の透明人間が話題なのですが、わしの住んでるとこでは来月公開(田舎っぺのわし👺)なので、元祖透明人間のこちらの作品を鑑賞。
包帯グルグル巻き&ゴーグル姿の透明人間さん😎
包帯を取るとあら不
>>続きを読む

ジョー・パターノ 堕ちた名将/パテルノ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

NCAA(アメリカ大学フットボール界🏈)の偉人、ジョー・パターノのセックススキャンダルに関するノンフィクション映画。
ジョー・パターノ本人、パターノの家族、取材する記者の各視点から描かれる🎥

とにか
>>続きを読む

TAMALA 2010 a punk cat in space(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これ、完全に好き嫌い分かれると思います。
シュールなアニメというか、カルトアニメに分類されるかも🤔
ちなみに、わしは好きです(笑)
無駄にクオリティーの高いCGもシュールさを醸し出すのに一役かってます
>>続きを読む

The Stunt Double(原題)(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

TLを賑わしている本作をレビュー。
全編をiPhone11 Pro📱で撮影した今作。
縦長の構図は若干違和感を覚えつつも、往年の名作のオマージュを新鮮な感覚で鑑賞できた🧐

顔の輪郭によりフィットした
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リー・ワネル流ヴェノムといったところか?
SFなんだけど、そう遠くない未来に訪れそうな世界観🌍
テンポ良くストーリーが進み、あっという間の95分間。

ロボット🤖の不完全さとAI🧠の危うさのバランスが
>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夏真っ盛り☀️☀️ということで、夏っぽいタイトルの作品をレビュー。

女子中学生四人組の青春。全体的に閉塞感が漂っているけどエモい🥳🥳不思議な感じ。
金魚を大きなプールで泳がせたのは、自分たちもちっぽ
>>続きを読む