観終えた感想
いゃ〜何だったんだ!?疲れた^^;
《デビルマン》昔からあったよね?
永井豪さんと言えば、遠い遠い昔の記憶だが《ハレンチ学園》《マジンガーz》《ゲッターロボ》《キューティハニー》な…
原作がかなり好きなので、昔発表された時キャラデザにかなりの拒否反応があって見てなかったけどようやく見た。
かなり現代版にレストアされてて、見やすくなってるいるが湯浅監督独特の演出がデビルマンの原作…
え、めちゃくちゃおもしろかったんだが!?!?なんで今まで出会わなかったんだ!?!?
「ネトフリ 観るべきアニメ」で検索してざっとあらすじ見ただけで選んだからあのデビルマンが原作ということも気付かず…
原作をリスペクトしながら絵柄やエピソードを現代風に変えたなかなかの力作だと思う。
ただ「デビルマンとは、無差別に合体してくるデーモンに強い精神力で打ち勝ち、精神は乗っ取られなかった人間」という説明…
オープニングで掴まれる。全体的に好きだったけど、どんどん展開する話と一緒にキャラの感情もすごい早さで変わっていく感じがして、なんか上手い具合に感情移入出来ないことがあった。全然もっと長くても良かった…
>>続きを読む©Go Nagai-Devilman Crybaby Project