狼と香辛料のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『狼と香辛料』に投稿された感想・評価

オオカミックラジオ夜な夜な聴きながらオタクとメールしてた懐かしい😭
わこ

わこの感想・評価

2.5
なぜ花魁言葉を使うのか、ハマっていないように思えた。ラノベだからそういうものなのか...?
商売のやり取りは面白い。

商売の仕組みとテクニックも学べる。

人間バージョンだと"どんぎつね"っぽくて狼バージョンだと『もののけ姫』の山犬よりもデカイ

ホロが小悪魔テクニックで翻弄するも惚れた弱味なのか守りつつ折れてあげ…

>>続きを読む

商人が主人公の貨幣経済をテーマにした異世界ファンタジー。

異世界ファンタジーといえば以前は冒険か戦記(魔王打倒も含む)のどちらかだったが、転生・転移あるなしに関係なくここのところよく見かける異世界…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

3.6
ラノベ原作だがよくあるジャンルではなく経済がテーマ。
まずここで面白かった。
貴金属の希少価値と重量とかの話は面白かった。
Ruito

Ruitoの感想・評価

4.1

新作アニメの発表があったので、重い腰を上げてやっと見た。
中学時代の友達がかなりおすすめしてたけど、見たら本当にとんでもなく面白かった。
世界観がいいし、現代社会じゃあまり理解ができないお金の感覚が…

>>続きを読む
経済の仕組みについても学べるアニメ。
不思議とほっこりする空気感が癖になる。
ほのぼのするな。
ベン

ベンの感想・評価

-

商売とは綺麗なだけでは成り立たないが、合法、非合法に関係なく危ない橋を渡ったり、自分の立ち位置を見失うと人間性、人間関係、商売相手、権力者などのいろいろな立ち位置でどう転落していくのかがよくわかる奥…

>>続きを読む
理沙

理沙の感想・評価

3.0

途中折れそうになりながら見ました。
ホロの性格がイメージしていた性格の真逆で驚いたというのがアニメの感想です。
もっと大人しめの女の子だとばかり…笑

商人の世界は他人を信じたら負けですね。
如何に…

>>続きを読む

OPいい!

商売も恋もずっと駆け引き!
私は駆け引きは苦手じゃ!笑

この頃ってサスペンス色強いアニメがちょいちょいあってセリフとか描写が細かくて見逃せないんだよね。

小清水のパワー凄い。

め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事