狼と香辛料のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 狼と香辛料の情報・感想・評価・動画配信

狼と香辛料2008年製作のアニメ)

公開日:2008年01月08日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

再生時間:24分

3.8

あらすじ

『狼と香辛料』に投稿された感想・評価

yArth
3.8
0

実は狼の神が変身したツンデレ美女と、真面目でたまにお人好しなイケメンおじさん行商人の旅。
と書いてしまえば最近よくありそうなファンタジー系アニメなのだが、ドラクエのトルネコをイケオジにして、剣では戦…

>>続きを読む
ぴえ
3.6
0
このレビューはネタバレを含みます

見た目だけ綺麗

商業というテーマ設定切り口斬新で雰囲気もテイストも私好みなのに、なぜかビタビタに没入できなかった件
OPで期待値ブチ上げすぎたのが敗因かもしれない

儲け話以外のトークスキルが壊滅…

>>続きを読む
のむ
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます
北の国へ帰りたい狼の化身と旅をする話。頭を使う大人のアニメ。言葉の言い回しがおもしろい。ホロの大切さに気づいていく様子がいい。
4.5
0

商業ネタとファンタジーネタの融合とは新しい視点でした。商業ネタも詳細でリアルな内容で算術が必要となるくらい深い。ファンタジーも野生的な面も兼ね備えていて驚きの連続だ。またラブコメ要素はツボを心得てい…

>>続きを読む
3.0
0

ホロの服ロレンスの服なのにサイズはぴったりだし、スカートに見えるんだけど?持ってたの?
商売しても騙される。
成功もするけれど騙される。
どれだけお人好し?
学習しないのか?
ホロの助けもあってなん…

>>続きを読む
ホロのかわいさと流行と相場による価格変動の仕組みを学ぶアニメ。
コー
3.5
0
よく分からないやり取りがあったり、ちょっとむずかちい。

ホロが可愛い。
4.5
0

過去作のリメイクということで、昔の狼と香辛料のアニメが大好きだっただけにだいぶ不安だったのですが、杞憂でした。とても良い出来ですね。
ちゃんと小説の原作リスペクトを感じますし、旧アニメでは描かれなか…

>>続きを読む
3.5
0
このレビューはネタバレを含みます
金融経済学的要素を主軸にしたファンタジー作品。
独特な世界観が魅力的。
また主人公とヒロインの軽妙な掛け合いも凄く良い。
OPである、 旅の途中 は名曲
713
-
0
リメイク版との比較で数話視聴。
演技も絵もリメイク版の方が良かった。
リメイクしてくれてありがとう。

あなたにおすすめの記事