コードギアス 反逆のルルーシュR2の11の情報・感想・評価

エピソード11
TURN 11 想い の 力
拍手:44回
あらすじ
中華連邦の象徴である天子を奪ったゼロと黒の騎士団であったが、予想を遥かに凌駕する戦闘能力を持った星刻、そしてブリタニア参戦により天帝八十八陵への篭城を余儀なくされていた。孤立無援の戦は徐々に、だが確実に騎士団を追い詰めていく。さらに大宦官は天子諸共、クーデターを起こした星刻抹殺も目論んでいた。果たしてゼロはこの窮地に如何なる秘策で挑むのか!!
コメント12件
かなた

かなた

とりあえず一件落着かな。 そして新しい出来事。
いいね!4件
LEO

LEO

 想いの力を再確認するゼロ。  女性陣と意見が割れて押されるディートハルトとゼロ、なんか面白い構図だなw  ナイトオブラウンズ3人しかフォーカス当たってないけどあとは出てこないのか?wアーニャは色々とありそうだな。  また日常系がやってきそうな予感。
いいね!5件
Kento

Kento

ロロじゃないのか…… じゃあアレは誰だ……? 変装も出来るのか!! 窮地に陥ったゼロ達 人質の天子も効果は無い様で…… どうする…… あっちはもうロクでもないな…… 星刻は生き残って欲しいな 激しさを増す戦い!! 星刻カッコええ〜 そして訪れる戦いの終わり だからか!! 良いわあ 次の目的は…… ラスト!! 何やて!! あの人はまた……
いいね!1件
なおし

なおし

このコメントはネタバレを含みます

コードギアス名物途端のドタバタ
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

キスしたよねぇ😂
いいね!1件
ちいさいしかく

ちいさいしかく

ジノと星刻キャラソンまであるのに一騎打ちっぽいところダイジェストにされてて草
だるま

だるま

ロロがねー、最初よりは全然好き ただのブラコン笑
あー

あー

2023/11/18
ttt

ttt

このコメントはネタバレを含みます

コンテ:須永司さん 演出:信田ユウさん 前話数でルルーシュ戦場と学校の行き来早すぎやろどうなっとんねん、という伏線を冒頭で回収。少し前のアニメだから、状況設定に多少の強引さは仕方ないかと考えていたら、しっかり意味がある伏線だったことが多いのがこのアニメ。本当にシナリオがよく出来ている。 アーニャのトラックボールの操作に、キャラクターの冷徹さが演出されていて良い。明らかに操縦しにくそうだが、親指で芝居をつけられるので、KMFの操縦桿は素晴らしいデザイン。 富野さんが、MSを操縦する手首の芝居に拘っていた話をどこかで聞いたことがあるので、それが継承されているように感じた。 中華連邦の司令室のモニターUIが巻物風になっていて、現実的には邪魔で無駄なデザインなのがTVアニメの遊び心って感じがして良い。 シリアスな展開の合間で、ヒロインを気にかける言動、人の心の問題について一度立ち止まって考える姿勢、CCが脱ぎ捨てた服をハンガーにかける家庭力などで、ルルーシュの人間味を演出。そういった親しみやすさが随所にあるからこそ、ブラックヒーローが主人公として成り立つのだろう。
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

この作品ちょこちょこ対象年齢下がりますよね笑
いいね!6件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

高校生の倫理観で( ̄▽ ̄;)
ボム5

ボム5

c.c.→v.v.