鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のネタバレレビュー・内容・結末

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

柱はみんな強い
甘露寺さんも可愛くて強い
禰󠄀豆子がまさかの太陽が大丈夫だったからビックリ
そして喋るようになった😂
不思議☹️
最後、みんなが炭治郎を見送ってくれるのが良かった
時透くんのキャラももちろんめっちゃよかったけど、甘露寺さん完璧すぎた。甘露寺さん年上だったら一目惚れしちゃいます

上弦がホイホイ出てくる…
今回のエピソードは、壺のやつといい、針がささりっぱなしの無一郎といい、痛いシーンが多かった。
善逸と伊之助がいなかったのちょっと寂しいけど、最終選別で態度悪かった玄弥となか…

>>続きを読む

シナズガワと有一郎、弟を戦闘に行かせたくなかった二人。
火の柱も、自分の代で終わりにしたかったから竈家に継がせたのでは。でも、血筋的に巻き込まれた無一郎。先祖の想いとはうらはらに。
しのぶ様もそうだ…

>>続きを読む
無一郎の幼少期が残酷すぎる。蜜璃ちゃん安定に可愛すぎて、禰豆子との絡みが良き。竈門兄弟愛が伝わりすぎて😭
無一郎の兄弟の話と、最後の禰󠄀豆子の覚悟のところ😭😭😭😭😭無一郎好きになる
蜜璃ちゃんかわいい❣️
刀鍛治来訪

ロボット対決→刀登場

不死川玄弥登場

半天狗・玉壺対決

無一郎ストーリー

甘露寺蜜璃ストーリー

半天狗ストーリー

禰󠄀豆子太陽克服

バトル自体は前回の兄妹と戦ってる時の方が全体的にワクワクした。

ただ、無一郎くんがカッコ良すぎて推しメンがやっとできたかなぁって感じで楽しめた。
そのせいか玉壺倒してからはあまりのめり込めず片手間…

>>続きを読む

前回同様他の柱助けにこいや〜と思いました。
あとは煉獄さんのトラウマでめっちゃ強い人死にそうな恐怖に怯えながら見ました。

鬼強くなってるはずだから、壺の人あっけなく死に過ぎて、まだあるやろ死んでな…

>>続きを読む
・まーた前編を超えてきたよ

・可愛すぎる、禰󠄀豆子おおおおおお!!!

・無限城、映画館行きたいから次を爆速で見なければ

あなたにおすすめの記事