鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のネタバレレビュー・内容・結末

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

喜怒哀楽恨鬼の造形はすきだけど本体と玉壺が好きじゃない。やっぱ呼吸の技が出るときの画力は見入るものがある。なんかこれまでの話忘れちゃったよー

とにかく映像がすごい 無一郎、炭治郎、蜜璃大活躍 特に無一郎と蜜璃の過去も明かされ、アクションの見せ場も多数で良き
炭治郎はどんどん強くなる 上弦と普通に張り合えてるの、レベチ ヒノカミ神楽や霞の呼…

>>続きを読む
無一郎くん強い
甘露寺さんつよい
無一郎くんが倒した上限弱くなかった?無一郎くんが強いの?
半天狗の血鬼術チートすぎる。大体鬼にも同情できる部分があるのに、半天狗は人間時代も狡いヤツで好きになれる要素ない。

意外と死ぬのはやいなぁ〜と思った。それほど柱が強いってことかな?笑
禰豆子が太陽の光から自分を守ってくれる炭治郎を蹴って、鬼の大事に行かせる選択肢を取ったところがとても切なく、悲しかったけど兄弟愛と…

>>続きを読む
玉壺と半天狗は案外すぐ死ぬのね。しかも過去の話無かった。
やっぱり人間の見た目に近い上弦参までが格段に強いのかな。
個人的には陸との戦いの方が好き。
推しは小鉄。
アニメイッキ見気持ちいい…🥺笑

時透様も甘露寺様も玄弥様も、、
炭治郎様も禰豆子様も。。。
みーんな良かった😭😭❤❤❤

蜜璃ちゃんも素敵やし、無一郎ーっ!!
って感じで最高やん。
禰󠄀豆子はずっとかわいいな。
禰󠄀豆子が蜜璃ちゃんのことすきなのもかわいい🤭!

9話。無一郎父めちゃくちゃいい人やん。
ほんで刀鍛冶たち…

>>続きを読む
多分ほぼリアルタイムで追ってたかも。
2025/08に鬼滅ハマってアニメも少し見直したりもした。
無一郎と甘露寺蜜璃が活躍する回。
途中まで有一郎の有は有害の有‼️ってキレながら見てた、ごめんなさいそんなことなかったです。
蜜璃さんが、好きです

あなたにおすすめの記事