ふたりはプリキュアのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • ふたりはプリキュアの情報・感想・評価・動画配信

ふたりはプリキュア2004年製作のアニメ)

公開日:2004年02月01日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

4.1

あらすじ

『ふたりはプリキュア』に投稿された感想・評価

anna
4.5
0
女2人、白と黒、力強くなってしっかりキックとかパンチとか、技で勝つてのが好きだった、ここまで続くとはね
文鬼
3.0
0

いまや魔法少女コンテンツ化したプリキュア
(カードキャプターの方が近くね¿)

しかし本作を見ると プリキュアが変身ヒロインであり戦士であることを再認識させられる

よくOPの前景と奥にプリキュア二…

>>続きを読む

わんぷりのキュアニャミーにハマってから以前の作品も観たくなって、それなら元祖のふたりはプリキュアから観ようと思って、20年たまってるから、じっくり観ていく!1作目から時代やら感じられる作品です。ゆっ…

>>続きを読む

女児向けアニメだと高を括り視聴しましたが、しっかり物語があって意表を突かれました。
とは言え、女児向けなのは間違いないので、他の対象年齢層高めのアニメ作品に比べたら確かに粗い。それに最近では、よりス…

>>続きを読む
4.2
0

なぎさ派になった小さい時はほのかだったけど遅刻するし宿題したくないしご飯もだいすき!まあでも毎話パターン化してるからそれ以外のところで楽しむのがいいのかなあと、個人的にはか合唱の話とおばあちゃんがや…

>>続きを読む
-
0
オープニングの曲で「ネガティブだってぶっ飛ぶ」という歌詞があり、当時7歳でネガティブの意味を知らなかったので母に聞いたら「車の種類じゃない」と言っていた思い出付き
2.6
0
なぎさがどうしても好きになれない……。
敵キャラもほとんどキャラが立っていなくて、本当に黎明期なんだなーという印象。
単発で見ると良い回もあるけど、ストレス要因が多すぎるのでこの評価に、、
プリキュアだよ!!
セーラームーンからの歴史上、女の子アニメで初めて殴ったり蹴ったりする革命を起こしたアニメ。
最高でしょ。
キャラクターが魅力的でよかった
なぎさとほのかとキリヤがめっちゃいい!
於
-
0
大世代。いまでもカラオケで歌う
ごっこ遊びする時、ほのかをみんな取りあいやったな。
私は謎に金髪のひかり?が嫌いやった。
なんでやろ。

あなたにおすすめの記事