面白い点があまりにも多すぎて何から話したらいいかわからないゾイ
・ブラックジョークが本当にブラック
・子供向けだと思うな
・独裁国家の話
・ヒロイン一家のデザインに既視感
・名言(迷言)が多すぎる…
ちょくちょく原作崩壊(いい意味で)しつつ2Dと3Dの融合という挑戦的な事もしてる
昔は違和感なさ過ぎてそのことに気づけませんでした
社会風刺とかなんやら言われてますが文句なしにカッコいいシーンもあり…
3Dになったり2Dになったり実験的で面白かった。
村の子供達の中でカービィは一番年下の扱いで、弟分的なキャラが出ても敵で最後はいなくなっていてちょっと可哀想だった。
村人が愚かすぎてデデデが愚か…
「備えあれば嬉しいな!」
僕はゲームソフトの中で「星のカービィ」が1番大好きでかつ唯一ゲームソフトでクリアぐらい、僕の中で思い出が強すぎる「カービィ」の初のアニメをレビューしました!
本作は子供の…
誰やねんメタナイトを私市淳にしようとか言った人。天才かよ。ありがとう。
名言・迷言・パロディ・ブラックジョークのオンパレード。
40~60話あたりが神回多い。
手描きのカービィがめっっちゃ可愛いのに…