甘々と稲妻に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『甘々と稲妻』に投稿された感想・評価

4.8

**物語ひとこと紹介**
「おとさんおはよっ!」の可愛さに悶える物語。

◾️感想
https://note.com/lovemoon56a/n/n80d533487f8d

<オススメ、ミテホシイ…

>>続きを読む
sushi
4.7
とにかくほっこり。
出てくるご飯が美味しそうで、何度も観ちゃう。
社員
5.0

放送当時以来の視聴。
個人的な話ではあるけど、このアニメが最高のグルメアニメだと思ってる。
家族/友人/大事な人との食事、その温もりを感じられるアニメ。

子供の成長と親の苦労、そしてその中間に居る…

>>続きを読む
4.5

料理がこだわりすぎてなくて、温もりを感じるのが好感できる。

キャラクターも同じで、美味しいものが分かる子供が可愛すぎる!
ren
4.4

このレビューはネタバレを含みます

すごくよかった。アニメは最終回ぽい雰囲気もなく最終回を迎えたけれど、原作だとちゃんとした最終回を迎えているのだろうか。

全然知らなかった
早く見ておきたかった…最高じゃん
1話から(先生と同じタイミングのとこで)ウルっときた
学校で話す時は窓の外から背中越しで
まるで依頼人と仕事人みたいでなんかちょっと面白い
小さな…

>>続きを読む
もうね、ずっと大好き。
リアタイしてました。
ひたすらにつむぎが可愛い。

誰かとご飯が食べたい気持ちでいっぱいになる。食卓を囲んでご飯を食べるそれ即ち、幸せ。ひとりじゃ味気ないもんね。

このレビューはネタバレを含みます

ほんわかできるアニメ。
7話は必見。あの自転車は許さない

八木ちゃんが凄く凄く面倒見がいいのが好感。
基本みんな良いキャラなので主要キャラでイラッとする場面は少ないです。

二期はどこ

シングルパパさんと娘は、『食』で繋がる。

日常系アニメでありつつ、
ほっこりする、人の温かさを感じる作品。

作り込まれてるというより、
うっかりしたら、心にジーンと、潤いを与えてくれている。

>>続きを読む
ぱ
5.0
こういう子供が出てくる作品に弱い

当時見てからだいぶ経ったので見直したいな~

あなたにおすすめの記事