Do It Yourself !! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-の2の情報・感想・評価

エピソード02
【すてっぷ②】DIYって、だれかと・いっしょに・やるってこと?
拍手:45回
あらすじ
DIY部存続のための人数会わせとして、『DIY』の意味も分からないままに入部することになったせるふ。 部を存続するためには、部員を増やさなければならない。 どうやったら、部員を増やせるのかと思案するせるふに、同じクラスの日陰匠(たくみ)が、「部室をかわいくしたら、他の生徒たちが興味を持ってくれるのではないか……?」と、アイデアを出す。 そのたくみのアイデアをくれいは採用し、さっそく部室をかわいくするための工夫と作業が始まる。 たくみは、つい、せるふたちに巻き込まれて、作業に参加することになり……。
コメント9件
黄金の微睡

黄金の微睡

手袋しろよって思うわ。特に電鋸使う時
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

OPかわいい。 自動化の進む未来で敢えて手づくりで物を作るというコンセプト。 一方最新技術を学ぶぷりん。 たくみんほんとにかわいすぎる。 彼女が部員を集めるために部室を可愛くしたらどうかというアイデアを出し、DIY部の看板を可愛くしてくれた。 タイルの貼り方勉強になる。小物作ったりするの好きそう。 せるふと部長はスキー板でベンチを作る🎿 ぷりんがいらないと言ったので部室の前に置く。 ぷりんツンデレでかわいい。羨ましいのか嫉妬なのか。仲間になっちゃいなよ✋ 最終的にたくみんが入部して仲間が増えた。 日陰匠。字面渋。めっちゃいい子なのに今までぼっちだったのか。 まず体験させてその気にさせるって一つのやり方よね。せるふたちはそんなこと考えてないだろうけど笑 毎回ほっこりした気持ちになって終わるのが良いね。EDもほのぼの。 この学校は英語しか授業ないのか?笑 豚飼ってるのに豚ばっか食べてるのがナチュラルサイコ🐷
いいね!17件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

タイトルがその回のDIYなの好き。 たくみんが作ったDIY部の看板ほんとに素敵!! スキー板のベンチもかわいい!! ペットの子豚が毎回夕食時に震えてるのかわいい(笑)
いいね!2件
R

R

2022/10/21 テレビにて鑑賞
いいね!1件
きよひ

きよひ

このコメントはネタバレを含みます

たくみんが入部。ほっこりした。3.5点
いいね!1件
TsutomuZ

TsutomuZ

江畑さんが作画監督の一人で参加している。ぷりんがバスに乗り時の身体の動かし方が気持ちいい。
いいね!1件
夢

このコメントはネタバレを含みます

たくみん入部おめでとう㊗️ 看板すごく可愛かったです·͜·♡ 部長とせるふのベンチも良かった! 保健室の皆勤賞って嬉しくないけど、笑っちゃいます🤣
いいね!1件
takeのすけ

takeのすけ

このコメントはネタバレを含みます

眼鏡のたくみんが入部する話でした。
いいね!1件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

主人公のキャラクターがどうにもピンと来なさすぎ。バカと天才は紙一重って呼ぶには前者が目立ってて、言動の節々も心配になるぐらい…DIY云々以前にせるふのキャラが異常すぎ…このどこか抜けてる彼女に何を託しているんだろう… むしろ脇のキャラクターのいずれか主役にすべきでは? 嫉妬枠のぷりんも良いし、たくみちゃんでも面白そう。 オープニング演出は新井陽次郎さんか。
いいね!1件