甲鉄城のカバネリのネタバレレビュー・内容・結末

『甲鉄城のカバネリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

進撃の巨人に雰囲気や曲が似てる…?と思って調べたら、監督等が同じということで。

カバネ(屍=ゾンビ)がいる世界で、戦いながら生きる。
半分人間、半分カバネのカバネリが主役。

絶望しかしなさそうだ…

>>続きを読む

一言で説明すると…
人を襲い噛まれた者は感染する不死の怪物カバネが蔓延る日ノ本を舞台にカバネの身体を持ち人の心を持つカバネリが奮闘する話。(もし昔の日本にゾンビが出たら…)
 
どうして面白いのか……

>>続きを読む

アニメ見るまでは美馬イケメン✨って思ってたけど🥹💦 クズ&可哀想な人でした🥺
生駒と来栖がかっこよかった🔫⊂( ・ω・ )⊃🔪
カバネリになっても自分の命よりみんなの為に、そして無名のために頑張る…

>>続きを読む
荒木哲郎がキック・アスをアニメで作ったら、から始まったらしい。
ごめんだけど、字幕もないし主人公の感情が荒ぶることが多くて余計にセリフが聞き取れなくて断念しました。

所々に進撃の巨人感があったけどそれは置いといて
まず9年前の作品とは思えない程の映像美
特に戦闘シーンがとてつもなくカッコ良くて大好き
第8話ぐらいから美馬の登場で胸糞シーンが
多かったけど最終的に…

>>続きを読む

WIT STUDIOによるオリジナル作品
アクション×時代劇×スチームパンク×ダークファンタジー×ゾンビパンデミック

闇夜、線路脇の花が風に靡く。蒸気機関車が疾走。機関室での慌てぶり。そして、カバ…

>>続きを読む
良い意味で進撃の巨人に似たシーン多い。短いのでサラッと観れてとても良い。

おもろいwww

EGOISTさまさま

いーや泣けるね、
まじでワンクールでこれ良くない??最高のカバネリィ

いいよね???^_^いい後半はやいけど

お迎えさえ来ないひとだっているのに、

お…

>>続きを読む

スチームパンクな世界観がどストライクすぎてブチ上がるぅぅぅ
蒸気機関と街並みの描き込み半端ない
1カット毎の構図もカッコええし戦闘も感情表現もバッチバチ
さらに追い討ちのOPの熱量ヤバすぎて死んだ

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事