私の作品評価は平均3.0で2.9-3.1の間でつけています。本日時点の本作品3.7
・途中まで
メイド喫茶エピソード前までは、唯一無二の設定(女性吸血鬼、恋した状態で血を吸われると吸血鬼に、出会っ…
「よふかしのうた」題名の通り夜をテーマとしたホラーラブコメ。
物語全般、夜が舞台となっていて町並み、夜空の描写がとても美しく妖艶的です。
深夜誰もいなくなった町の孤独感とともに昼間とは違った世界…
前半マジつまらんくてどうしようかと思った。
後半はまあまあだったけど最後ら辺は何が言いたいのか分からんかった。なんか終始エモさ重視って感じ
世界観は曲から題名を取っただけあって原曲とマッチしている…
まず色彩、グラフィックが凄い!
こんな色表現できるのか、、!ってくらい空がキラキラ
こうくんとナズナちゃんの関係性もめちゃくちゃえもい
ギャグが続く中でずっとストーリーは進んでるのもみてて心地いいし…
物語シリーズぽい演出やなと思ってたら
やっぱり同じ監督やったのね。
あなたの監修、とても好きです板村さん。
前述の演出が
夜の世界に生きる吸血鬼たち
そしてそれを覗いているコウくんの
背伸び夜遊…
アニメ顧問による推薦作品。
・恋愛の自己目的化という現象がテーマのひとつ。でも最終的には、コウ君とナズナちゃんがお互いの代替不可能性に気付き、恋愛それ自体ではなく、お互いの存在が目的に代わる。めでた…
非常に良い!元々、原作ハマってアニメも見るかぁで見たけど良かった!
仲良くやろうやまでなんね、、こっからめちゃ面白くなるから、2期が楽しみすぎる!
鶯さんがめっちゃ良かった!声が非常に雰囲気に合っ…
主人公の厨二っぽさが年齢のせいだから大目に見れるかなと思いきや急に大人びた発言、考え方や物の捉え方をする、この差があまりにも現実味がなくてキャラに感情移入できず。自由になりたいなら別の方法もあるだろ…
>>続きを読む©2022コトヤマ・小学館/「よふかしのうた」製作委員会