名探偵コナン 1998年の32の情報・感想・評価

エピソード32
第117話 ミステリー作家失踪事件(後編)
拍手:30回
あらすじ
行方不明のミステリー作家・新名任太朗夫妻はどこかに監禁されているのか?コナンは新名の原稿に登場する新名本人のセリフが暗号になっていることに気づく。最初のセリフから読み取れるのは「助けてくれ…」。だが、その後のセリフの解読ができない。犯人が新名夫妻を監禁している目的は何なのか?コナンはあせる。
コメント16件
waka

waka

紛らわしい〜
たんこ

たんこ

題名「2分の1の頂点」→1番上の文字を繋げると暗号になる 麻酔銃が編集長に当たってしまい、編集長の声も分からず大ピンチ! 暗号難しい えぇ、そんな理由で… 人騒がせな人
chaaaaaki

chaaaaaki

服部平次電話出演回
いおり

いおり

このコメントはネタバレを含みます

記録📝(2025/3/2) 電話にて服部平次登場あり。
中野広重

中野広重

関係ないけど、たんこぶでけえ
vivi

vivi

2024/9/24
ぴんたろぅ

ぴんたろぅ

このコメントはネタバレを含みます

失踪したミステリー作家夫婦 送られてくるFAXの文にヒントの暗号が... 電話で久しぶりに登場の平次くんとあれこれ推理するコナンくん 夫婦の娘や関係者のヒントで見事に解くのだが 時計型麻酔銃の針が偶然おっちゃん以外の人に当たり焦る... 結局 犯人は作家の自作自演であり 闘病で命が尽きる前に 暗号の謎を解いてくれる読書の顔が見たかったという 本人の絵空事であったと彼の妻が告白 作家の居る場所に踏み込んだものの 時既にわずかに間に合わず... ペンネームは娘が引き継ぎ 途中な作品も完成させ 新たに新作も発表され ベストセラー作家に! ラストのオチは最高でしたヤ……ヤター!!!!!!!!!(*´▽`*)
しおしおみろ

しおしおみろ

1/2で島田先生を連想 意外となかった暗号解読系イイ
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

作家は寿命が短いため、謎を解いてくれる人を見つけるための自作自演。
おらん

おらん

ちょっとでも服部出てくれるの嬉しい
いいね!19件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

服部明るいな〜! かっこつけな新一にぴったりな相方だと思いましたね。なにこの回の平次。素敵ですよね?素敵です。 蘭ちゃんの励ましが良い。 暗号解けるピーンのシーンがなんか面白いよね。 推理されてもなんかピンと来なかったんだけど…セリフのところだけだから飛ばしてるところあるのかな。 父ちゃん…娘には言ってやれよぉ。 あと少しだけ生きながらえてたらコナンくんたちが来れて先生の夢がかなったのにね。でも満面の笑みの読者ではないからちがうのかな。
いいね!1件
えっちゃん

えっちゃん

わ〜すっごい面白い!こういう暗号大好き!ワクワクした
hikarinokomama

hikarinokomama

服部平次くん、ちょっとだけ登場! 手の込んだ暗号でした。。
桜餅あい

桜餅あい

鑑賞日:2023年10月26日( Hulu )
ai

ai

このコメントはネタバレを含みます

コナンでは珍しい、自殺。
ゆうき

ゆうき

暗号凄い👍 動機が面白い。。