第22話「存在了解のメルト」。クライマックスとも言える秋葉原駅前のシーン。人気のない駅前、無人の総武線、二人が落とす影の長さ、これらが場面のおおよその時間帯を表している。天候にも注目すれば、ラボで二…
>>続きを読むSFサスペンスの最高峰。
ただ周りの友人の小さな願いを叶えていただけなのに突如襲いかかる悲劇と恐怖。
乗り越えるために1度叶えた幸福や思いををなかったことにし、決して天秤にかけることが出来ないほ…
やっぱり面白いな〜!見たのが10年以上前やったから全ての内容がうろ覚えで楽しめた!
Dメールの内容回収が1番みんな大変やったなぁ〜まゆりは死なずに済むけど、みんな代わりに何かを失ってるもんな。まぁそ…
原作済
上手く纏まっており流れが良かった。
原作を知っているからか、ラボメンとのくだりは動いてて感動したし日常が見れて良かった。
作画も綺麗だった。
しかし、え?となる言動はあった(ルカ子とのデー…
前半が本当に面白くなくて挫折しかけたけど、なんとか後半から盛り上がって見れた。
ただ、放映当時からしばらく時間たってたのもあり、過去を変えていく似たような物語がもう世の中に溢れてる状態で見てしまった…
とんでもない伏線回収率
序盤の厨二病が段々とリアルになっていく自然な流れ
時々挟まれる2ch用語も良い
タイムマシンがあるという1点以外は論理的すぎる、そのタイムマシンですら論理的に説明しよう…
一気見してレビュー見たら前半面白くないっていうレビュー多くてびっくり。
全然普通に最初から面白かったけどなぁー
確かに、もえかさんが携帯でずっと会話してくるのガチで普通に喋れよって思ってイライラし…
記憶を消してもう一度見たい作品。
初めて1話を観たときは何がなんだか分からず、主人公の厨二病にも困惑していたが、だんだんと慣れ、最後には1話につながっていくのがとても良かった。
エル・プサイ・コング…
(C)2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所