コメント30件
拍手65回
コメント16件
拍手21回
コメント9件
拍手20回
コメント10件
拍手24回
コメント16件
拍手36回
コメント10件
拍手21回
コメント13件
拍手39回
コメント12件
拍手28回
コメント14件
拍手39回
コメント10件
拍手17回
コメント13件
拍手21回
コメント16件
拍手51回
コメント16件
拍手53回
コメント12件
拍手38回
コメント11件
拍手22回
コメント19件
拍手66回
コメント14件
拍手36回
コメント14件
拍手23回
コメント12件
拍手18回
コメント16件
拍手69回
コメント10件
拍手52回
コメント21件
拍手88回
コメント14件
拍手72回
コメント11件
拍手69回
オカリンごめんウザすぎて前評判聞いてなかったら普通に離脱するからね
慣れたけど
中盤から面白いけど、中盤までもちゃんと観とかないとわかりきらないんだよな
ストーリー確かに面白かったんだけど、茶番が耐…
さすが名作‼️
まさか実際に居たとされるジョン・タイターを元にしたアニメとは思わなかった😳
主人公や他のキャラのくせがめっちゃ強いのに内容がシリアルな温度差、伏線回収が緻密に練られていて凄すぎる…
トゥットゥルー♩ ゆしぃ☆です(見たらわかる)
正直このアニメ序盤はどういうアニメか分からず、なんか変なおじさんが変なこと言ってる…?
程度かもしれないけど面白くなってくる。
そして変なことがかっこ…
1話(8/21)
劇伴を極力省いた音響、バキッとキマッた構図、ここぞで鳴るメインテーマ、ドラマCDやゼロに比べたら控え目な演技。ゲームだと1時間くらいかかる部分を凝縮して。色褪せない第1話。
2話…
第22話「存在了解のメルト」。クライマックスとも言える秋葉原駅前のシーン。人気のない駅前、無人の総武線、二人が落とす影の長さ、これらが場面のおおよその時間帯を表している。天候にも注目すれば、ラボで二…
>>続きを読むSFサスペンスの最高峰。
ただ周りの友人の小さな願いを叶えていただけなのに突如襲いかかる悲劇と恐怖。
乗り越えるために1度叶えた幸福や思いををなかったことにし、決して天秤にかけることが出来ないほ…
有名作ですが見ていなかったので、一気見。
名作の多い2010年代前半でも屈指の良作でした。
タイムトラベルが見せる夢と残酷な現実との対比が上手く表現されていますね。
人の死に方が極端じゃないひぐらし…
(C)2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所