シャングリラ・フロンティア 2nd seasonの6の情報・感想・評価

エピソード06
第31話 激闘の果てに、絶望
拍手:12回
あらすじ
ビィラック育成計画が順調に進むも、リュカオーンのマーキング(呪い)が仇となって新装備が使用できないサンラク。『シャンフロ』からログアウトし現実逃避をするが、「ゲームのストレスはゲームで発散」と久々にロボット格闘ゲーム『ネフィリム・ホロウ』にログインする。そこで待っていたのは…。
コメント11件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

他のゲームに逃げたw
平田一

平田一

他のゲームもプレイするから、さして飽きないんだよね。
いいね!2件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

ビーラック、古匠になったのめでたい! レア素材に固まってるのかわいい😂 久しぶりのシャンフロ以外のゲームだ! notクソゲーでもあんまり人口いなさそう。 個人的に早くシャンフロやってるサンラクをみたい
真面目な冗談

真面目な冗談

おぃおぃ サンラクさんょ シャンフロ以外に浮気かゃ😜
いいね!2件
しげもん

しげもん

このコメントはネタバレを含みます

タイトル通り、サンラクが絶望する回でした笑。 インベントリアの中の諸々たちは装備の括りなんですね。強化装甲と名がついていたので、装備の上から付けられるものとばかり思っていました。 排泄物のくだりには『ソードアート・オンライン』のオマージュを感じてしまいました。シチュエーションも武具加工職のいる場でという共通点があり、「やはり狙っているのでは?」と思っています。 後半からは別ゲー編に突入しました。陽務楽郎は(一応)本作の主人公なので、シャンフロの外に出ることは展開上必須です。そしてシャンフロ内で何か解消できない問題等が生じれば、現実へ戻る展開になることも納得できます。そして、楽郎はやはりゲームに生きる男なのでシャンフロから出ても他ゲームを始めるという展開も妥当かと思います。一方、気持ち的にはやはりシャンフロの世界探索が楽しみで本作を見ているので、複雑な気持ちです。
いいね!1件
ダックス

ダックス

急にロボゲーはじまった。
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

対戦型ロボットアクションゲーム「ネフィリム ホロウ」
ショー

ショー

クリスタルスコーピオンの💩綺麗! 毎回エムルが可愛い。 最後のシャンフロ劇場のペンシルゴンの特技が一番おもろい
いいね!7件
蛇メタラー

蛇メタラー

煌弩晶針 金晶独蠍の命晶核🦂 規格外エーテルリアクター キングフィッシャー VS 跳弾猟犬(バウンドドッグ) ルスト...
さいとう

さいとう

おいおいそりゃないよ... これがどう繋がってくるんだろうか
Kanon

Kanon

このコメントはネタバレを含みます

久々に別ゲーをするサンラク! あそこまで頑張って入手したのに、爪痕のせいで装備できないの可哀想w