さらざんまいのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さらざんまい』に投稿された感想・評価

3.9
0

考察勢に人気の幾原作品。
ピンドラは幾原監督の作家性にあてられちゃったもんで、たしか途中で積みアニメになっている。

カッパになった一稀、悠、燕太のバンク、レオマブのバンク。
モブの表現や、ご都合も…

>>続きを読む

気になっていた、イクニ作品を満を辞して視聴。

中学生の男の子3人組の『繋がり』をテーマにした作品であったが
設定と内容はそこそこ良かったのだがイマイチ独特なノリについていけなかった。
観る人を選ぶ…

>>続きを読む
Pi
-
0
つながりたいけど、つながれない
気づいたら6年も前だったがクセが強い所為で今でも記憶が鮮明
とおいと兄ちゃんの話が好きだった
hogeo
2.3
0
いつものイクニ作品と思いきや、まんま言っちゃってるやんという印象

蓋を開けてみれば単なる強者の論理
アウトサイダーはゾンビにでもなっとけって事かい?
何というかとりあえず嫌いな作品
3.8
0

絵柄とか演出で人は選ぶと思うが家族、兄弟、仲間など普遍的なテーマを扱っているため男女問わず楽しめる作品だと思う。声優もなかなか豪華でそれだけでも観る価値はあるのでないだろうか。

幾原邦彦らしさ全開…

>>続きを読む
ぴよ
1.0
0

これ面白いって言ってる人本気なの?
製作陣の自演じゃなくて?
主要キャラの3人の問題が特殊過ぎ、警官2人がキモい
ミュージカル的な演出も変化がなく退屈
あといちいち子供みたいな下ネタがきつい
しいて…

>>続きを読む
初回クセ強すぎて離脱しかけたけど、ジワジワストーリーが面白くなってきて結局最後まで観た。
絵が可愛いから油断した。まさか四つん這いの化け物見たり、ケツから尻子玉抜くシーンがあるとは思わなかった。
猫
-
0
ピングドラムより苦しい気持ちになった
コロナになってから見た記憶
落花
5.0
0
シュールでユニークな世界観×哲学
つながりをテーマにした作品
万人受けはしないけど、このトンチキさがクセになる

キャラデザ、作風、演出、音楽どれをとっても最高
3.4
0

ピンドラを以前1話でリタイアしたので、イクニ作品の中でも分かりやすいらしい本作を視聴。

やっぱり意味分からんというかぶっ飛んでるというか演出で魅せてると思うが、久慈兄弟の話は良かった。

前半のお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事