アイドルマスターのネタバレレビュー・内容・結末

『アイドルマスター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 完全に765プロにハマった。独特な言い回しを操る四条貴音が特に魅力的。歌って踊れる律子Pも好き。

 構成が巧みで、キャラクターもストーリーもストンと入ってくるので作品世界に引き込まれた。感動回は…

>>続きを読む
たくさんキャラはいるものの全キャラに魅力があった。20話くらいからストーリーが強い。千早すこ。オープニングのキャラの動かし方が良い。キャラの魅力が伝わる。
これもお兄ちゃんとしぬほど見返した記憶( Ĭ ^ Ĭ )お料理のやつすきで何回も見直してた
わた〜し、ま〜め〜🫘🎵←伝われ

アイドルマスターシリーズは、一応最新のものまで全部見てるけど自分には合わなくて1~2話切りしてしまってる。最初は、これも好みではないかなと感じて切ろうかなと思ったけれど曲が好きだったので流し見をして…

>>続きを読む

ハロプロをモデルにしたアイドルサクセスストーリー。

お気に入りキャラは伊織と弥生コンビ。
伊織が弥生の家に行くエピソードで一気に好きになった。
生っすかサンデ―回が2回程あったと思うけどどちらも大…

>>続きを読む

<自分用メモ>
音源を絡めながら、アニメの話もいい感じで進む。どうプロデュースするかの手腕について考えさせられる。会社の規模とかレベルにも寄るしなあ。全員が個性的でそれらをなるべく活かせるように。苦…

>>続きを読む

※自分の記憶のアーカイブみたいなものなので批評でも感想でもないです
正直これが2011年に制作されてたことにめちゃくちゃ驚いた。ヌルヌル動く作画、25話全ての話で流れるキャラクターソング(収録めちゃ…

>>続きを読む

アイマスアニメの元祖
…元祖?あれ?ゼノグラシアの方が先か?

当時ゲームもやってなかったし
ゼノグラシアをロボットアニメとしか観てなくて
本家ファンからこれは違う!って言われてるのも
そら本家ファ…

>>続きを読む
アイマスシリーズが好きで視聴
アイドルの活動がリアルに描かれてる作品だと思った、その中で色々問題が起きてそれを乗り越えていく彼女達の姿に涙するシーンがあって……
もう色々凄くてとにかく真ちゃん好き
✔︎アイドルマスター
✔︎映画 輝きの向こう側へ!
 シンデレラガールズ1期
✔︎Side M
✔︎シンデレラガールズ U149
✔︎ミリオンライブ!
 シャイニーカラーズ 1期

あなたにおすすめの記事