戦隊大失格のネタバレレビュー・内容・結末

『戦隊大失格』に投稿されたネタバレ・内容・結末

新しい感じのアニメ。戦隊ものと言えど大人の厨二感をくすぐる良いアニメだった。
誰が味方で誰が敵なのかそれを想像しながらみるのも楽しかったしヒーローが悪で悪役が正義っていう設定も好き。

街の上空に空中要塞が突然現れてから13年の月日が流れ、毎週末に龍神戦隊ドラゴンキーパーと怪人達の戦いが繰り広げられていた。

しかし、13年間続けられてきた戦いは怪人達が戦隊と交わした有る密約によっ…

>>続きを読む

シーズン2が楽しみな作品。
腐った戦隊ヒーローにモブ戦闘員が下克上っていう筋書きも面白いけど、話が進むにつれて一枚岩ではない大戦隊っていう組織に怪人幹部の存在に…どんどん複雑になってきて見応えがある…

>>続きを読む

え、めっちゃ面白かったんだけどおれだけ?
漫画で1話読んだ時全然面白さ感じなかったのにアニメだと面白く感じたな
設定が斬新で面白いよね
アマプラのザ・ボーイズに似てるのかな?設定的には
見たことない…

>>続きを読む

特撮ネタのアニメとして、初めはおお!と楽しんでたが
ん~ヒーローショーとしての善悪の戦いとその裏を描いてる!というシンプル構造が軸ならまだ面白かったのに…
そこにめっちゃキャラ入れて、特殊武器とか特…

>>続きを読む
友人と完走。
特撮好きなのでワクワクするポイント多くて楽しかった!
むっちゃ気になる終わり方する
設定面白い

中身よりもキタニタツヤの「次回予告」が聴きたくて再生していた節はある。

最初は、ヘンな設定でおもろー!って見てたけど、後半で分かりやすくアツい展開にする為なんだろうが出会ってたかだか数日、数時間とかの大戦隊の人間に入り込んだり、主人公がペラッペラの薄っぺらい理由で行動し…

>>続きを読む

正義側にも悪党側にも悪どい人間がいるので、展開が分からず結構楽しいが、正隊員への試験が面白さのピークでペルトロラが出てから面白さが尻すぼみしていった印象。ペルトロラが幹部のくせに強さが中途半端すぎる…

>>続きを読む

2024年春アニメ

主人公である戦闘員D(CV小林裕介)中心に鑑賞しました。戦闘員Dについては、正義のヒーローではなく、昭和のショッカー的悪役。かつ、性格についても真っ直ぐで純粋な王道主人公ではな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事