薬屋のひとりごと 第1期のネタバレレビュー・内容・結末

『薬屋のひとりごと 第1期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作未履修。

主人公で薬師の猫猫が後宮で起こるさまざまな事件を解決していく作品。
物語は十六世紀頃に設定しているようで、現代からしたら当たり前の知識が知られていないし、医療レベルもかなり低い。
だ…

>>続きを読む
面白い、絵がきれい。

玉葉妃好き
父親も意外といいやつ

はぅ~ジンシ様~(●´ω`●)

なんか、なんとなくで見始めたのに一日で23話まで見てしまった…
夜中3時半。眠すぎ笑
韓国ドラマ並にハマってしまった。
これはイカン。

█シャクナゲ(花)
吐き気…

>>続きを読む

記録用
下女っていう立場から自分からは犯人を特定しないのが新しい推理アニメっぽくて面白い
壬氏様や玉葉妃との掛け合いも面白くて見ていて楽しい☺️🎶
ミステリー要素もあればちょっと恋愛要素もある、飽き…

>>続きを読む
島崎和歌子さんが出てませんが、実写化する際は島崎和歌子さんを主演にしてほしいです。
原作を知っているのでストーリーの目新しさは勿論ないが、絵がきれいでよい
最後の方は観れていない
流行ってるから見た😯
やっぱりミーハーなのか、流行りのアニメなだけあって、話が見やすくてスっと入ってくるかんじ👍🏻

たまにどゆこと?ってなる時あるけど笑
多分馬鹿やからやな🙂‍↕️
最初は毒の話とか薬の話が多かったけど
少しずつ謎解きに偏ってきたなと

小説、漫画既読。
後宮を舞台にしたミステリーアニメ。

シリアスシーン直後に使用される、アニメが故のミニキャラ演出があまり好みではなかったが、それ以外の作画はとても良かったし、猫猫の声優もとても良か…

>>続きを読む
漫画で進んでいるところまで、ほとんど原作通りに進んでいるように感じた。
話も面白いし、2期からは猫猫の家族構成や、後宮が抱えている問題が露呈したり、任氏様の招待もわかって行く感じで面白かった

あなたにおすすめの記事