百姓貴族の2の情報・感想・評価

エピソード02
2頭目 ジャガイモ
拍手:18回
あらすじ
日本の食糧倉庫「北海道」で人々を飢えから救うべく、日々泥にまみれて働くマンガ描きがいた! その者の名は、農民・荒川!! 今回は皆さんに、「ジャガイモ」の収穫についての知ってびっくりエピソードをお話しします。
コメント6件
たろさ

たろさ

せっかく収穫しても規格外、クズばかりなのね。
bon

bon

せっかちな芋だ〜 生産量の半分は出荷できない 機械と人間で何度もチェックされてるんですね〜
j3living

j3living

スーパーだフライドポテトだポテトチップだと、あんなに大量に流通しているジャガイモがあんなに選別された結果の量なのか!?じゃ総生産量はその何倍? ジャガイモは比較的荒地でも育つと何かで聞いたことあるしな。あ、映画「オデッセイ」では火星でジャガイモ育ててたし。フィクションだけど。
いいね!1件
シネマ

シネマ

このコメントはネタバレを含みます

秋になるとお芋の収穫。ポテトハーベスタで土中のじゃがいもを掘る。機械の上にベルトコンベアがあり流れていくじゃがいもを選別。食用イモ全収量の半分近くが出荷NG。出荷NGはクズイモ(腐っていたり虫に食われていたりで食べられない)と規格外(傷がある・形が悪い・訳あり品だが食べられる)。クズイモはデンプン工場に運ばれデンプンや片栗粉に加工。じゃがいもに付着していた土を乾かしたらブラシをかけてさらに選別。さらに人間計量器で選別。箱詰めの時にも一つでも傷んだのがあると輸送中にすべて腐ってしまうので選別。デンプン工場に。
いいね!6件
きよひ

きよひ

へぇ。と思うが面白くはない。2点
平田一

平田一

じゃがいもとは「選別」と「選別」と「選別」である。