家族の物語。あたたかく、やさしい気持ちになれる構成。
日常の中にある小さな思いやりの積み重ね。
亡くなった母の描かれ方には引っかかり。尊がなんだか可哀想。
尊は母と湊の影響で子どもらしさを奪われた…
同名漫画のアニメ化 全12話
長男・隼 23歳 高校教師
次男・尊 13歳 中学1年生
三男・湊 12歳 中学1年生
四男・岳 6歳 小学1年生
数年前に突然両親を亡くした柚木家4人兄弟の暮…
この令和に舞い降りたアニメ界の処方箋。
柚木4兄弟なる人の「道徳」を感じるストーリー。
この作品がバイブルの1つになりました。
現代社会に社会に疲れ、優しさを忘れてしまったあなたにおすすめかも。
感…
のほほんまったり日常系
両親を亡くしてしまった4兄弟のお話
いいなって思える日常
紆余曲折ありつつも兄弟と友達とご近所さんとの素敵な日々
想いが本当に優しいもので溢れているから観たあとは、優しくな…
4兄弟が互いを思いやりながら生活している様にほっこり、うるっと、応援したくなる。兄弟全員好きになる。
ただ、1年生の子の、「しかし」とか「したためる」とか不自然な大人言葉はひっかかる。あと全般的に声…
記録。
尊くんの「岳(がくと)さん」呼びや、岳ちゃんとの絡みが最高に良かった。
また、岳ちゃんと虎次郎さんのキャラがとても好み。
7話で登場する宇多の父の声が、福山潤さんなのも魅力的。
さらに、「…
男の子版若草物語。湊くんとうたちゃんがジョーとローリー、岳くんと虎次郎さんはベスとローレンス氏みたいな友情。そういう類似点もありながら、現代日本のエッセンスや日常系のゆるゆるコメディなんかも散りばめ…
>>続きを読むみんないい子すぎて見ていて愛おしさと癒しに包まれると同時に、見れば見るほど我が身のガサツさが際立ってくるw
自分が子供の頃なんてくだらないことでアホ丸出しの浅ましい兄弟喧嘩してましたからねぇ、しみじ…
ブラコンのニルヴァーナ←パワーワードすぎるだろ
岳ちゃんまじ半端ないけど、小一で「息をする際に酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す」こと知ってんのヤバすぎる
気付いたらボロボロ泣いてた😭あったかくて可愛…
©藤沢志月・小学館/「柚木さんちの四兄弟。」製作委員会