響け!ユーフォニアムのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『響け!ユーフォニアム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リズと青い鳥っていうスピンオフを先に見ちゃったから理解するために本筋のこれも見始めた

そいやこのアニメのラッピング電車しょっちゅう乗ってたなーって見てたら知ってる学校、知ってる駅、川、建物ばっか出…

>>続きを読む

北宇治高校に入学した新入生の久美子は、中学時代まで続けていたユーフォニアムを高校でも続けるかどうか悩んでいた。友達になった葉月とサファイアに誘われて、なんだかんだで吹奏楽部の練習見学に来てしまった久…

>>続きを読む

懐かしい場所がいっぱい出てきて懐かしかった
電車の感じとかいろいろ再現度高すぎて流石京アニさん
京アニのアニメは結構ヲタク向けなのが多いイメージだけどくみこが冷めてる感じの性格なのが良かった
でも百…

>>続きを読む

映画までに観直す。2周目。
やっっぱり神アニメ✨✨✨
音楽もの・部活もの・京アニってだけで神❗️もう面白い✨
まず久美子が始めからスタートしたくて知り合いが少ない高校行って、でもそこの吹奏楽部はあん…

>>続きを読む
来月映画やるから再履修

放送当時、微妙だな〜って思ってたんだけど、大人になってちゃんと見たら良かった。

自分も吹奏楽部の一員のような気持ちになって、最後練習頑張ってよかった〜😭ってなりました

夏祭りのシーンでオーバーキルされた。

描写がめちゃくちゃ綺麗で、学生時代に京都に住んでいてよかったと思えた。引きの画も寄りの画も異常に綺麗なのにファンタジー感がないところもすごく惹き込まれた。

>>続きを読む

ボロ泣き

1話が終わる度、
「次の曲が始まるのです!」
って言うのがいい


れいなちゃんが「新世界より」吹いた時
何故か泣きそうになった


はづきちゃんのために
きらきら星を合奏したの泣けた

>>続きを読む

最初は本気では無かった部員たちが目標に向かって一致団結しどんどん成長して行く姿がカッコよかったです✨
学生ならでは悩みだったり人間関係を上手く描いていて、流石京アニだなと感じました。

皆んなそれぞ…

>>続きを読む

すごく絶賛されてたので見てみたけど、合わなかった。久美子と麗奈…あの2人だけなんか別世界で怖いし、所々ある百合も、いらん!
ギスギスした雰囲気とか、夏の暑い校舎とか、そういう雰囲気はすごく伝わってき…

>>続きを読む

吹奏楽経験者だけど、夢中に頑張った日々、
部活内のあれこれで人間関係に疲れたこと
などもろもろ思い出しちゃう。

それだけリアルに描写されていて、
初めの辺りは、思い出す感情でゆっくりしか進められな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事