響け!ユーフォニアムのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『響け!ユーフォニアム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冷静で斜に構えたところのある主人公・黄前久美子の心情が、特に高坂麗奈との関係性を通して少しずつ変化していく様子が非常に丁寧に描かれている。
キャラクターが脚本に喋らされている感がなく、キャラクターの…

>>続きを読む


放送当時ぶりに鑑賞。
当時よりも刺さるものがあった。
ことし31歳になるあたしの感受性はこの8年という月日とともに変化したようです。

生々しいというか、みんな自分のきもちを鋭いままにことばにする…

>>続きを読む
本当に全国大会行けると思ってたの?

なんでもズバッという久美子

真剣に音楽・楽器に向き合う麗奈

「そして私たちの曲は続くのです」
後半になるにつれて楽しかった!!!!

●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●5話 サンライズフェスティバルの演奏全然聞けんくて憤慨。ライディーン大好きやのに。
●5分休憩って短すぎやん
●8話 最後のよかった。しかしこれが2話目ぐらいで…

>>続きを読む
高校で吹部に入ったりアニメが好きになったのきっかけに見てたけどキラキラしているしいろいろ思い出しちゃう。田中あすかビッグラブ。

ずっとずっと気になっていたやつをやっと見た。
今までほっといたことを大後悔。

最後コンクールは鳥肌でした。
ほんで再オーディションとコンクールで2回泣いた。

曲とか絵は良いだろうなとは思っていた…

>>続きを読む

1期を一気見。

さすが京アニ!作画・ストーリー・曲のクォリティが高い。

おそらく、入念なリサーチを重ねただろう、高校生の吹奏楽部の再現が忠実で、吹奏楽をかじった人ならものすごく共感できるだろうし…

>>続きを読む

2023/05/31

声優 黒沢ともよ 安済知佳

総集編映画新規映画全部みたあとで衝動的にまた見たくなってしまった
やはり映画でカットされていたシーンも多かったんだなと感じた
特に映画だと久美子…

>>続きを読む

もう!めちゃくちゃ好きすぎて!一気見した!キラキラした青春がこれでもかと詰め込められたアニメ。大好きーー!!!
中高、特にちゃんとした部活に入らずダラダラした毎日を送っていたからとっても憧れるし羨ま…

>>続きを読む

音、映像、ストーリーともに素晴らしい作品
京アニ特有の緩いテンポ感と部活メンバーのそれぞれの心情を細かく掘り下げて行っている。どこなくシリアス要素が多いが音楽の発表や日々の努力はどこか懐かしさもあり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事