桃源暗鬼の5の情報・感想・評価

エピソード05
ヤバい奴
拍手:46回
あらすじ
鬼機関京都支部の危機を知った無陀野は、四季たちを連れて救援に向かう。京都では、桃太郎機関戦闘部隊の隊長・桃宮唾切が副隊長・桃草蓬らと共に鬼たちを襲撃。恐ろしい計画を進めようとしていた。一方、鬼機関の京都支部では、大量に運び込まれてくる負傷者の治療に追われていた。無陀野は、四季たちを援護部隊総隊長・花魁坂京夜に預け、自身は桃太郎の襲撃を防ぐべく前線へと赴く。皇后崎たちが救護の手伝いを始める中、四季は保護された少女・芽衣の面倒を見るよう言われる。桃太郎機関の襲撃により両親と離れ離れになった芽衣に、四季は明るく声をかける。だが、ほどなくして、運ばれてきた遺体の中に芽衣の両親がいて……。
コメント12件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

ホントにヤバい奴やんコイツ!! お、恐ろしい😱
えりみ

えりみ

桃太郎機関のヤバいヤツと 鬼機関のチャラいヤツ😁 京都支部援護部隊総隊長 花魁坂 京夜
いいね!11件
蛇メタラー

蛇メタラー

京都支部 隊長 桃宮 唾切🍑 副隊長 桃草 蓬🍑 アグリ🧌 総隊長 花魁坂 京夜😈
いいね!2件
さいとう

さいとう

共感性羞恥のようなものに耐えてまで見る価値あるかは微妙...
いいね!1件
Y

Y

桃太郎と鬼が対立するのはわかるけど、ここまでなると逆効果じゃね…?過去にお互い協力しようみたいな動きはなかった訳?多分協力関係になれば色々解決しそうなこと増えそうだけど 前回までNARUTOだったけど今回また青エクに戻ったね
いいね!2件
ちゃー

ちゃー

唾切の能力つおい
いいね!2件
あややとぅーやー

あややとぅーやー

いいヤツと悪いヤツの描き方が100点満点やな👍 見る前は支援部隊に行く話はおもんなそうと思ったが、意外としっかりとした話やった。 こっちも背筋伸ばして見たわ笑 次回バトル回になりそうで、楽しみやな
いいね!3件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

桃太郎機関京都府京都支部 隊長:桃宮 唾切 副隊長:桃草 蓬 犬・猿・雉のミックス:アグリ 鬼しか喰わない鬼専用生物兵器 桃太郎は体から黒い細菌を出して戦う‥武器を造りだす、細菌を飛ばす 唾切は鬼の死体に細菌を入れて操る 鬼機関京都支部援護部隊 総隊長:花魁坂 京夜 羅刹学園の生徒の職場体験 この作品がバズらないのはグロすぎるからか💦それとも、心に響く話がないからか💦
いいね!6件
slow

slow

「お前にピッタリの観光地があるぞ」 「え〜? どこぉ?」 「──“地獄”」 少年マンガパクリ放題の作品だが、人気作を網羅してる=「名作の面白さを熟知してる」ことになるワケだからストーリー運びがホントにうまい👏 前線へ行く前に後方支援の現場を見せることでこれから自分達が何と戦い、どうなってしまうのかを前もって見せるのめちゃくちゃ重要。 前回、「前線にさっさと行けよ」と思った自分を殴りたいぜぇ… 今回で鬼達がたたかう相手がどんな奴らか分かったし、敵の能力説明からその能力を用いた戦術で新たな闘いが開始されたのもうまいな〜。 ただひとつ許せない点としては、子供への暴力。 ドラえもんでも暴力シーンってナーフされてるご時世だからよくやったなと思うけど見てていい気持ちしないね。 でも、桃太郎=ヒーロー像を砕くには一番強烈なシーンだった。 視聴者「桃太郎全員ぶっつぶす!」
いいね!2件
ニカイドウ

ニカイドウ

桃太郎機関はみんな桃の字が入ってるんやな。 鬼は血。桃太郎は細菌を使って戦う。 黒服と白服。 めちゃくちゃベタで単純な対立構造で魅力的じゃ無い。理由も桃太郎と鬼ってだけか? ま、登場人物多くてまだ自己紹介って感じやし、今後このラインが崩れて新たな組織、新たな対立、共闘、裏切り等が起こっていけばもっと面白くなりそう。 桃太郎の細菌と鬼の血で血清を作ってみたらどうやろう?
いいね!9件
やーしょー

やーしょー

「ここが俺の戦場だよ」 花魁坂キター!かっくぃ〜! 能力の映像結構むごいなw
いいね!3件
qpdcinema

qpdcinema

お、おいらんざか、、、 名前のせいで話入ってこん笑
いいね!3件