チ。 ―地球の運動について―のネタバレレビュー・内容・結末

『チ。 ―地球の運動について―』に投稿されたネタバレ・内容・結末

レビューするのがおこがましいくらいの超大作を見た。章が変わる時のオープニング、鳥肌がたった。作者さんが同じ年代ということにも衝撃を受けている。空が怖いオクジーが、空を見上げて綺麗だと言った場面が心に…

>>続きを読む

最後2話だけんーーーーって感じだったけど
観て良かったアニメだった

バデーニ回までが特に最高だった。バデーニがいちばんすき
ノヴァクが自分が悪役側だったのかと気づくシーンは悲しかったね。あんな拷問…

>>続きを読む
作者がラジオとかメディアで話してる人生観死生観がそれぞれの主人公に落とし込まれていて極端で且つ魅力的なキャラクター
生き続けるよりもどう死ぬかどう生きたかの方が重要視されている。
毎週楽しみだった。主人公が変わっていくのが斬新だったね。魅力的なキャラが多かった。最後が少し難解だったかな。サカナクションがいい。
記録用
原作未修、1話見た時 こんなにも美しいアニメなのか と思った
まさかのラファウ死亡で驚いたけど 繋いでいく物語だったんだね
作画も綺麗、内容も綺麗、非の打ち所がないアニメだった

コペルニクスは出てくるのかな〜と気になりながら見てたら、コペルニクスへ繋げるための物語だった。かっこいいなあ。

あの石箱から、最終的にはとてもかすかなタウマゼインに形を変えて、なおも火種を絶やさず…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった…。
最初からずっとワクワクしてたけど、最後のシーン、続きはこうかなと想像してもっとワクワクした。科学ってそんなうまくいかないよね、何百年もかけて継承されていくものだもんね。

>>続きを読む
坂本真綾に釣られて見始めたけど、それが霞むくらいに良かった。後半は漫画で読むべきかもなと思った 
最後の考察含めて、大変面白かった。

一気見
おもしろい!!!!!!
アニメからちょっとみて漫画も読んでみたけどかなり忠実な感じ
漫画はシンプルだけど、アニメは演出が良い意味ですごい!なのでアニメから見てみた

名言の宝庫。
概念や哲学…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事