転生宗主の覇道譚 〜すべてを呑み込むサカナと這い上がる〜の1の情報・感想・評価

エピソード01
出立
拍手:0回
あらすじ
家族が着せられた無実の罪を晴らすため、凌霄閣(りんしょうかく)の若き宗主・樊凌霄(ファン・リンシャオ)は甲級への昇格をかけた試合に挑む。強敵相手にもひるむことなく、勝利を確信したのもつかの間、相棒の霊獣・ネンが制御不能に陥り、暴走。ファンは自らの霊獣に呑み込まれてしまう。
コメント16件
azami

azami

このコメントはネタバレを含みます

中華の中では当たりの方なのでは〜 作画が綺麗だし、画角が日本ではなかなかみない方法だったりする。普通にすごい 水属性のクジラ(?)vs火属性のオラウータン(?) 空も飛べる魔法使いが霊獣召喚して戦う系ね 暴走状態の、腐骨屍鯤入境期帝王、、ふこつしこんにゅうきょうきにやられる 1年後の転生したけど、転生理由がわからんのね。 トイプーかわいいね。
やーしょー

やーしょー

"巨鯤 蛻凡期・帝王" なんか霊獣で戦うのは分かった。それ以外はよくわかんないw
gcn

gcn

出立 悲願 霊獣 禁術 誰だ イチから
みづき

みづき

1話目から主人公が暴走した鲲に飲み込まれて死んで生まれ変わるという、中華あるあるな始まり方。両親の無念をはらしたいとか色々あるみたいなので、ここから面白くなるかな?
kore

kore

キャラデザ悪くない 作画動画のクオリティも高め ただちょっと矢継ぎ早過ぎて引っかかりが弱い 一話目なんだし魅せポイントを絞って引っ張り込まないと 振り落としの方が多そうな気がした 中華ファンタジーは切実に字幕が欲しくなる 耳が拾う音で漢字変換できん単語がちょいちょいあってなー
亨

設定説明はこのくらいが丁度良い、目的はちゃんと掲げてるし、謎が残ってる方がワクワクして続きを見られる とにかく押し売りかってくらい映像美、アクションも良さそう 召喚バトルが新鮮なので楽しみ
おこめ

おこめ

ストーリー的には目的の提示があれど、まだ何もわからないので続けて見てみます。 あまり沢山の中国アニメは見てないんだけど、この表現に対するチャレンジングな感じは面白い。(色んな既存の表現をやったれいったれな感じというか。ただその仕上げ方が演出に適しているかというと、ウーンというところ)仕上げの丁寧さとは裏腹に、やはりこなれてない感じはするかな。なんでだろう。視聴には特に支障はないけれど。むしろ絵をこれだけ動かしてくれるのは単純に目が嬉しい。 バトルは昨今の日本アニメの悪いところを継承している感じがする。これは他の中国アニメでも思うところ。うまく脱却してほしい。 背景とか美しいな!中華ファンタジーは日本産の方が圧倒的に触れることが多いので、ガチ中華と思うとこれから楽しみ。
Morikichi

Morikichi

冒頭の美しい映像作品は観る価値あり。ただストーリーが面白くなるかは未知数。これを見続けるとしたらこの多作の夏期を越えれなくなる気がするので1話切りする。 ただし期待値としてはB。
ニック

ニック

中国アニメ❔ カイオーガがとち狂うとこから話がいきなり飛ぶ。EP途中挟まないでー 
レオ

レオ

作画クオリティは圧倒的に高いが何かカメラワーク等が日本と少し違うため、慣れていないとかなり見づらい。 そして何より世界観やストーリー等が分かりにくい。描写も少なく理解が追いつかないうちに展開が進んでいくため、楽しむにも中々頭を使わされる。B8枠のOAで毎週見る人にはかなり大変な作品になるのでは。
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

没落した家の再興と家族の冤罪を晴す為、凌霄閣(りんしょうかく)を創設した樊凌霄(ファンリンシャオ)が霊獣バトルの最中、自身の霊獣が暴走し命を落とす。 生前の契約で、1年後流鋒芒(リウフォンマン)という見知らぬ青年に転生したものの捕えられ、ろくな霊獣しか召喚できずにいた。 中国産にしては作画がいい。 (中国マンガ原作、bilibiliで配信した動画の後追い)
いいね!2件
ニトー

ニトー

大火鳥文化が製作の中国アニメ。このスタジオも結構謎というか、美少女・ロボフィギュアも作ってたりなんか色々やってるんですよねぇ。 まあ一つだけ言えることは現状では映像クオリティがダンチということでしょうか。 やってることは家名再興を目指してポケモン(というかパートナー固定ぽい感じなのでデジモン?)バトルでのし上がるという感じっぽいのですが、まあクオリティが高い。 特に転生前のAパートはご丁寧にアス比までシネスコにしてるし、カメラワークといい戦闘シーンの作画といいまあリッチ。 これに限らず中国は資本が潤沢なので、少なくとも日本に入ってくるアニメは総じて映像的クオリティは高い。そうでないものもあるわけだけれど、そういうものはそういうものでまた違った捻りがあるので面白いのがちらほらあったりする。 トイプードルかわいい。
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

耳で聞くだけの固有名詞たちよく分からないけど絵が見やすい! 魚かわいい! OP2回あった気がしたけど2つ目のはEDか。どっちもその回のハイライトを流しとく構成なの🥹 一応これもなろう転生系なのかな🤔
いいね!1件
磯辺焼き

磯辺焼き

B8station枠。てなわけでいつもの中国発アニメ。 召喚モンスターで戦うポケモンバトルみたいな雰囲気。タイトルはちゃんと最近風なソレですが、中身はいつもの中華ファンタジー。映像に気合い入ってるので、それが見所ですね。
鬼雀

鬼雀

うん、作画は凄いね…ただまぁ、内容は… C国コンテンツのテンプレ『ごった煮』と『居丈高』… このくらい解れよ、みたいなノリと勢いだけで、押しきろうとする、あぁやっぱり無理だなぁと… 1話切りだね。
夢

キャラデザがすごく好みです。 映像が美しくて吸い込まれそうな瞬間が多々ありました。 良いところで1話終わってしまったので続きが気になります。