知ってはいたが胸糞。
胸糞だからこそ、人の注意を引くことはできるだろうし、Xに出てくる漫画広告と同じ立ち位置の作品なんだなぁと感じた。だから流行ったのだと。
この手のジャンルはキャッチーな文句を並…
犬は戻ってきて、こどもの暴力はなくなって、友達ができたけど
お家に帰ったときの状況は何も変わってない..
どうすればよかったのか?
親が対話できる人間になることなんだよね。。それをどう救えばいい…
話題になってたタコピーですが、漫画は未読。可愛い絵柄だからこそ、生々しい暴力や負の連鎖の描写が引き立ってキツイ。機能していない家族に振り回され、本音を誰にも言えず孤立する子供たち。
子供は無力だ!!…
誰かを助けたい、幸せにしたいならそれなりの責任と覚悟を持たないといけない
子供や宇宙人には無理があるけど、大人には持ってもらわないと困るよな
担任の先生、しずかちゃんに算数の答え聞きすぎだし、あき…
昔漫画買って読んだのに、家庭環境が悪いのと、ッピしか覚えてないのでアニメ完結してから一気に鑑賞して雑にメモ。
ネタバレもあり
あのちゃんの主題歌が良い。
ハッピー星から来たタコピーは純粋で、人間…
ハッピーな思考回路のタコピーが人間の痛みを知っていくのが胸をえぐられる
おはなしがハッピーをうむってタコピーは1話から言ってたけど、タコピーがしずかちゃん、まりなちゃんと出会った時点でもう2人は向…
子どもが抱える心の傷、いじめや離婚、毒親(ネグレクト・スピリチュアル依存・教育ママ)、兄弟コンプレックスなどを多角的に描き、鬱々しいストーリーの中ポップなハッピー宇宙人キャラを取り巻く不調なSF展開…
>>続きを読む©タイザン5/集英社・「タコピーの原罪」製作委員会 Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.