ポーション、わが身を助けるのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • ポーション、わが身を助けるの情報・感想・評価・動画配信

ポーション、わが身を助ける2025年製作のアニメ)

公開日:2025年10月02日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

再生時間:13分

2.2

あらすじ

『ポーション、わが身を助ける』に投稿された感想・評価

1.3
0
この手のモーション系って評価が難しいけど、アニメ化するんならちゃんとアニメーションしなよって思うんですよ
3.0
2

独特な雰囲気…アニメ絵本? ゲームみたいな感じのお話

異世界に来ちゃった女の子が、ポーション🧪作って生活する流れ…

絵がなんか好きです❣️

ほわほわ…感
それにしても、その形のポーションおかし…

>>続きを読む
モーションコミックよりも映像に動きや色を入れたアニメの作り方で「ライトアニメ」っていうみたい

低予算で下手にアニメ化して作画崩壊する作品よりずっと綺麗で観やすいけど、まだちょっと慣れなくて1話離脱
waka
1.0
0
2025/10/18(土)TVerにて鑑賞。

このアニメ手書きじゃないけどどうなってるの?1話切り。
Arcsan
-
0
このレビューはネタバレを含みます
なろう系ラノベ原作のショートアニメ(13分)

紙芝居に若干の動きを付けただけのライトアニメ

3話まで観て、

異世界転移して、ポーションを生成し、売るだけの内容に見どころは皆無。

3話切り
AIに作ってもらったアニメ感が凄い これはなかなかキツいぞ 2話まで観てみよう
2.5
0
90年代アニソンのかをり。ギターリフ懐か死。

モーションコミックっていうんですか、こういうの?画風と話の調子には合ってる。アトリエシリーズの出涸らしみたいな感じ。
Shihu
1.0
0

異世界スローライフ系テンプレ。
原作未読。漫画既読(ピッ◯マ)。
絵柄はかわいらしいが、何と言っても動きが酷い。レイヤー分けされたイラストにボーン等を設定して無理やり動かしているタイプ。TVアニメと…

>>続きを読む
1.0
0
作画でがっかり。人件費削減の為にAI使ってるだろ。頻繁に切り替わるし変なモーションも入ってるし原作者かわいそう
3.6
0

#1話

いわゆる近年のYouTubeアニメ(あるいは昔のFLASHアニメ)で使われる、2Dイラストを素材として動かしたり口パクや表情の差分でアニメーションを作るスタイルの低予算アニメ――ライトアニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事